秀高窯
- エリア
-
-
福岡
-
太宰府・宗像
-
岡垣町(遠賀郡)
-
戸切
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
秀高窯の概要
所在地を確認する

正面。体験・教室の他に展示スペースがあり販売もしております。

教室の風景

展示場。販売しています。日用雑器から贈答品、結婚式の引き出物、お店で使う組皿など大体なんでもあります。無いものもご相談頂いたら可能な限り対応させて頂きます。

基本私が対応させて頂いております。

教室の風景その2

窯詰めているところ

窯燃やしてるところ

遠賀川を渡って博多方面へ向いてます。右にはパチンコがあります。少し先にはスシロー、マクドナルドがあります。

親父。気が向いたら教えます。

もっちゃん。サンリーアイの出向講師。気が向いたら店に出て来てます。そしてその上で気が向いたら教えてくれます。
-
評価分布
秀高窯について
やきもの屋です。
陶芸の体験、教室、そして陶磁器の販売を店舗でしております。
https://www.instagram.com/rin.omura/?ref=bulabul.com&hl=pa
大体どんな作品を作っているのかは上記のインスタでご確認下さい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:AM10時〜PM17時まで |
---|---|
所在地 | 〒811-4222 福岡県遠賀郡岡垣町戸切332-2 地図 |
秀高窯の遊び・体験プラン
-
土(約1`)のあるだけ何個でも
●コーヒーカップや受け皿マドラーなどが作れます。
●型でお皿も作れます。
●紐作りでカップやお椀や花瓶も作る事が出来ます。
●+1500円で後日、釉掛け体験できます。陶芸教室・陶芸体験
大人
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
-
小学生以下のお子様から大人の方々まで出来る体験です。
こちらの用意したお皿(約20pサイズ1枚)に好きに絵付け下さい。
+1000円でお皿を追加できます。
後日絵付けした作品をお持ち帰り出来ます。陶芸教室・陶芸体験
大人
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
秀高窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
秀高窯のクチコミ
-
手捻り体験
職人さんから丁寧に教えていただけるので、初めてでも楽しく体験できました。陶芸がこんなに楽しいなんて、本当にやってよかったです!作品のできあがりも楽しみですが、夫婦で思い出に残る良い経験ができてよかったです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年10月11日
秀高窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 秀高窯(シュウコウヨウ) |
---|---|
所在地 |
〒811-4222 福岡県遠賀郡岡垣町戸切332-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業時間:AM10時〜PM17時まで |
料金・値段 |
2,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 既に止まっている車と同じ方向に駐車して下さい。いっぱいの場合は向いに止めて頂いても大丈夫です。 |
トイレ |
あり
普通に使えます。 |
更衣室 |
なし
無理やり人のいないとこで着替えることは可能です。 |
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
作陶における道具は全て貸出しています。無料 |
売店 |
あり
作品は同店舗で販売もしております。 |
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 093-283-1333(営業時間がAm10〜PM17の為、その時間帯しか通じません。 また木金はお休みを頂いておりますので、 何かご質問等がございましたらお手数ですが syukoyou@yahoo.co.jpまでお願い申し上げます。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://syukogama.com/ |
施設コード | guide000000195161 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
秀高窯に関するよくある質問
-
- 秀高窯のおすすめプランは?
-
- 秀高窯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:AM10時〜PM17時まで
-
- 秀高窯の料金・値段は?
-
- 秀高窯の料金・値段は2,500円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 秀高窯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 逍山窯 - 約130m (徒歩約2分)
- 椿窯 - 約80m (徒歩約1分)
- 食育体験ファーム ほっこり農園 - 約6.4km
- ゆうれい坂 - 約7.6km
-
- 秀高窯の年齢層は?
-
- 秀高窯の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。