井筒八ッ橋本舗 新光悦
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
老舗 - 井筒八ッ橋本舗 新光悦のクチコミ
東京ツウ sapy1971さん 男性/50代
- カップル・夫婦
八つ橋の老舗で、試食も可能です。京都に行ったら外せない観光場所だと思います。工程もとても面白かったです。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sapy1971さんの他のクチコミ
-
バジェットホテル博多南
福岡県太宰府・二日市
新幹線の車両基地があって、とても良かったです。列車好きにはたまらない立地だと思います。また...
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、歴史が感じられてよかったです。威厳もある薬王寺です。凛とした感じ...
-
補陀洛山寺
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、威厳と風格が感じられてよかったです。お寺の周囲の自然が豊かで、感...
-
トルコ軍艦遭難慰霊碑
和歌山県串本町(東牟婁郡)/文化史跡・遺跡
いろいろな歴史が分かり、当時に思いを馳せて見学しました。トルコと和歌山の関係は知らず、勉強...
井筒八ッ橋本舗 新光悦の新着クチコミ
-
京都といったら八つ橋
京都の名物でお土産といったら八つ橋ですよね。他には何も思いつかないくらい有名ですが職人さんが淡々と作っているところも淡々と見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月10日
-
試食可能
園部町の新光悦村にある井筒八ツ橋の売店には八ッ橋などのお菓子がいろいろあって、試食で味をみて買うことができてよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年2月5日
-
八つ橋大好き
八つ橋の製造工程は初めて見ましたがとても面白かったです。永遠に見れるかと思うくらいでした。手焼き体験も楽しかった
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月23日
-
八ッ橋の製造過程を見学したとの休憩はなかなか良いもの
京都府南丹市にあるおなじみの京都みやげ:八ッ橋の製造工場です。喫茶併設で、製造過程を見学したとの休憩はなかなか良いものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月19日
-
静かな場所にあります
静かな山に囲まれた場所にあり、直販と喫茶店も併設。窓越しに製造工程を見学。八ツ橋の手焼きの体験もできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月28日