JR 中野駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR 中野駅
所在地を確認する

中野

大規模な整備中

東映グループ アニメマンガフェス2019

「懐かしのスタンプ」

ホームです。

中野駅

外観きれいになりました

終点

中野

中野
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
JR 中野駅のクチコミ
-
黄色い電車の乗り場が変わるので要注意
赤い電車の中央線快速、黄色い電車の中央線総武線普通電車に東京メトロ東西線が接続する利用者の多い駅です。
駅前にもたくさんの人が行きかっています。
乗り場は多くあるのですが、総武線の黄色い電車の東京方面は2番線と5番線の2つの乗り場から出るので、要注意。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
思ったより、わかりやすい。
芸人がたくさん住んでいるというイメージがありますが、駅界隈は意外と迷い難いです。駅からサンプラザ側へ向かってもそのままアーケード側へ行けますし、買い物も済ませる事ができます。便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月30日
たかひろさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
初めて中野へ行ってきました
今回は荻窪や阿佐ヶ谷、高円寺など東京の西部を訪問したので、初めて中野へ行ってきました。
東京メトロの24時間券は荻窪から中野は使えないので、JRを利用。
帰りは東京メトロ東西線を利用しましたが、JRは中央線と総武線が走っているからでしょうか、線路の幅がすごく広くてちょっとびっくりでした(高架下を通った時にわかりました)。
GW中なので駅周辺は混雑していましたが、駅周辺は飲食店なども多くて便利な立地でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
JR 中野駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | JR 中野駅(ジェイアールナカノエキ) |
---|---|
所在地 |
〒164-0001 東京都中野区中野5
|
ホームページ | http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCD=1104 |
最近の編集者 |
|
JR 中野駅に関するよくある質問
-
- JR 中野駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 中野ブロードウェイ商店街・中野サンモール商店街 - 約310m (徒歩約4分)
- T・Hグラス工房 - 約770m (徒歩約10分)
- ボードゲーム&オムライス kurumari - 約300m (徒歩約4分)
- なかのZERO - 約560m (徒歩約7分)
-
- JR 中野駅の年齢層は?
-
- JR 中野駅の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- JR 中野駅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- JR 中野駅の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
JR 中野駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 42%
- 混雑 25%
- 年齢層
-
- 10代 9%
- 20代 9%
- 30代 22%
- 40代 43%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 81%
- 2人 19%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%