砂町銀座商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いい雰囲気 - 砂町銀座商店街のクチコミ
自然ツウ おニックさん 男性/30代
- カップル・夫婦
砂町銀座商店街は古くからある商店街で規模もかなり大きいものです。たくさんのお店が並び活気があります。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おニックさんの他のクチコミ
-
春日山
島根県益田市/山岳
この山は標高1000m弱のなかなか登り甲斐のある山です。参道は歩きやすく整備されているので...
-
ネット予約OK
石見銀山世界遺産センター
島根県大田市/史跡・名所巡り
ここは歴史の教科書にも出てくる場所で人気のスポットです。世界遺産に登録されてからは外国人観...
-
島根ワイナリー
島根県出雲市/焼肉
島根にこんな素敵なワイナリーがあるとは知りませんでした。試飲もできるしお土産を買うのににも...
-
小泉八雲記念館
島根県松江市/博物館
ここは小泉八雲の作品だけでなくゆかりのあるものが数多く展示してあります。八雲のことをよく知...
砂町銀座商店街の新着クチコミ
-
今や寂れた商店街…
テレビなどではいろいろな店が紹介されたり活気があるように映っていますが、宣伝しているほど楽しく活気のある商店街ではありません。
各店で売られているお惣菜等は安くて手作り感もあり美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月30日
-
昭和の香りの商店街!
バスを降りて西口から入り、少し進んで左側に曲がると焼き鳥などが売っています。焼き鳥とホタテ焼きを食べたが美味しかった、東側にも似た店があるがこちらが安い。店先で食べられます。不二家の人がとても愛想が良くて親切だった!昭和育ちの私には馴染める商店街でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月15日
-
最近は食べ歩きもできるように
昔からある有名な商店街、新しい店もちらほら出てきてますね
個人的に絶対外せないのは、シュウマイ、おでんかな?
おでん屋さんの中華揚げというさつま揚げもテイクアウトにお勧め少しピリ辛で珍しいタイプです。
ランチを食べるなら入り口入ってすぐの焼き肉トラジがお勧め…
トラジから少し進んだ餅菓子や梅むらの塩うどんも美味しいですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月24日
-
まるで昭和の商店街
地元では有名な商店街
100店以上はあるか位の店が並んでいました。
地元の人と一緒に行ったので、便乗して勧められた上海肉まんを買った位でしたが、コレがかなりのインパクト。
大きくて美味い。高菜肉まんを初めて食べました。
惣菜など一品料理の店が結構あって、食べ歩きも出来そうです。
レトロな雰囲気たっぷりで昭和を感じる情緒ある商店街。
今度は家族で行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月29日
-
地元の人間は息
あ〜やっぱり地元の人間としては欠かせませんね
食べ歩きついでに買い物食材も本当に安くて新鮮です。
週に3回は訪れている宝庫です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月21日