琉球ガラス村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
琉球ガラスがきれい - 琉球ガラス村のクチコミ
北海道ツウ kanaさん 女性/30代
- 家族
沢山のガラス細工の製品が置いてあって、どれもとても素敵でした。
また沖縄旅行の機会があれば、次回は絶対に自分で作る体験をしたいと思いました。
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kanaさんの他のクチコミ
-
Doremo LeTAO
北海道千歳市/その他軽食・グルメ
ルタオのお菓子は何度も食べていますが、どれも美味しいので、パンも美味しいに違いないと思い、...
-
リストランテ クレス
北海道長沼町(夕張郡)/イタリアン・イタリア料理
野菜がメインなので沢山食べても気にならないし、どれを選んでも美味しいです。 デザートもある...
-
中村藤吉 京都駅店
京都府京都市下京区/スイーツ・ケーキ
抹茶ゼリーが人気とのことで、並んで買いに行きました。 並んだ甲斐がありとても美味しかったで...
-
こんなもんじゃ
京都府京都市中京区/スイーツ・ケーキ
一口サイズのドーナッツなので食べ歩きにちょうどよかったです。 素朴な味でたくさん食べられそ...
琉球ガラス村の新着クチコミ
-
琉球グラス作り
おきなわワールドでやるか、こちらでやるか悩んでるこちらにしました。琉球ガラス村の中でも、やる場所は室内と屋外がありました。予約の時間によって違うぽいです。外でやりましたが、雰囲気あってゆっくり体験できて、こちらでやって良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月5日
-
琉球ガラス村楽しかった
沖縄アリーナでのライブがあり、切子などのガラス細工が親子で好きなので行きました。ガラス体験も出来、それを外から見る事も出来ました。 かなりの作品があるので、選ぶのがとても楽しかったです。奥にはアウトレットコーナーもあります。ブルーシールのアイスもありオススメです。真ん中にある建物のステンドグラスがとてもキレイでした。
店員さんがどなたも明るくて親切でした。トイレが少ないかもです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月4日
-
また行ってみたい場所
展示されている作品が素晴らしく特にガラスで造られている花の展示はフォトスポットになります。店員さんも親切な方ばかりでしたよ。あと、カフェもお勧めです。テーブル、椅子が凝っていて落ち着いた雰囲気がありケーキも美味でした。お腹が空いていたらランチも食べたかったのですがまたの機会に行ってみようと思います。それと店員のお兄さんがイケメンです。皆さん是非立ち寄ってみては如何ですか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月27日
-
美術館みたいな展示
約10年ぶりに訪れました。
お店の中が変わっていて、まるでガラス製品の展示方法が美術館のようでした。
ガラス製品を鑑賞しながら、楽しくお買い物ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月12日
-
ゆっくり見られました
一人旅だったので時間を気にせずのんびりできました。じゃんがらやで見つけたグラスが気に入って使っています。レンタカーがなくてもいとちゃんバスを利用すると行きやすいところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年12月12日

