アクセサリーミュージアム
- エリア
-
-
東京
-
渋谷・目黒・世田谷
-
目黒区
-
上目黒
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
トラネコさんのクチコミ
-
うーん
駅からかなり歩きます。そして、展示内容が少なく、高い入場料と釣り合わないと思いました。ぐるっとパスがなければ行きません。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年1月7日
とらねこさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
昆虫食TAKEO 浅草本店
東京都台東区/その他レジャー・体験
以前から昆虫食に興味があり、気軽に体験できるお店がある事を知って訪れました。愛溢れるお話が...
-
ネット予約OK
RAKU SPA 1010 神田
東京都千代田区/その他風呂・スパ・サロン
受付の男性スタッフに利用は初めてかと聞かれて初めてと答えたのに館内の説明すら無かった。そし...
-
ネット予約OK
クインテッサホテル大阪心斎橋Comic&Books
大阪府大阪市中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ロビーとクローズしている食堂で読むので、確かに暗めで寒めですが、ドリンクも飲み放題だし人が...
-
大阪四季劇場
大阪府大阪市北区/その他観光施設
少しありますが、梅田の地下から行けるので便利です。劇場としてはこぶりですが、見やすく作られ...
アクセサリーミュージアムの新着クチコミ
-
素敵なミュージアムです
1800年代から始まり現代に至るまで、きらびやかで上品なアクセサリーと調度品、洋服などが展示され、ひとつひとつゆっくりと眺めていると、気がついたら1時間半ぐらい時間が経っていました。これが私立美術館なので驚きました。
大切に扱われて展示された品々を多くの方に見ていただき、保存され継承されてほしいと思いました。説明文があるので、歴史とアクセサリー、ファッションの勉強にもなりました。見学させていただき、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月24日
モカさん
-
ミュージアム好きなら時間を忘れて楽しめる
おしゃれに疎いしアクセサリーも身につけませんが、アクセサリーミュージアム楽しかったです。閉館と体力のタイムリミットで1時間半の滞在でしたが、全部じっくり見るには2時間はかかりそうです。
遺髪を使ったモーニングジュエリーや、意味をもったチャーム、言葉遊びの指輪、実用的な帯飾りなど、知らないことばかりで勉強になりました。
古今の多種多様なものが集まっているので、アクセサリー自体に興味が薄くても、このデザイン好きだなあ、これはイマイチ刺さらないなあと見ていると時間があっという間でした。
意外と多い昆虫アクセサリーがきれいで印象的。
ミュシャやガレなどの美術品も展示されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月17日
oryzaさん
-
素敵なおうちがミュージアム
これまた素敵な家具調度類と共に、バリエーション豊富な展示がいっぱい。
普段、身につける物には興味がなくても、十分楽しめました。
撮影OKのものもあって、見やすく配置されてます。
ありふれていると思っていた母のアクセサリーも、今では貴重な素材でできているらしいなんて。
市場的な価値は高くなくても、それぞれ興味深いプロセスがあり、
装飾品を糸口にして、日本と世界の歴史を学べた感じがしました。
空いていたので、商品と非売品に関する説明もしていただけて嬉しかったです。
壊れた品を良心価格で直してくださるとの事で、今度預ける予定です。
アクセサリー作りの教室も楽しそうですね。
さらっと見て回るだけでは、あれらの魅力があまり響いてこない人もいるかも。個人的には星5つ。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月28日
-
きれいなアクセサリー
いろいろな時代のアクセサリーが展示されています。
私は男性一人で見学しましたが・・・・
女性の方をデートなどで連れてくると良いと思います。
有田焼のアクセサリーはきれいだと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月19日
-
アクセサリー
たくさんのアクセサリーが展示されている美術館です。
アクセサリーが好きな人、アクセサリーを作りたい人などには素晴らしい場所だと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年7月31日