陶芸工房・太陽が窯
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
宮古島市
-
上野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸工房・太陽が窯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全25件中)
-
親子で楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
15時からの利用で予約をいれていましたが、他の予定がスムーズに進んだので急遽時間を早めていただけたらな…とご相談させていただいたのですが、快く受け入れてくださり2時間ほど繰り上げてスタートさせてもらいました。子供2人絵付け小、大を体験する予定も、当日サイズ感をみて大2つへ変更。これまた快く受け入れて下さりました。子供たちだけで塗り切るのは難しく、親子で作業を共にしながら最後まで楽しく体験できました。お店の方は口コミの通りとってもあたたかい方々で、こちらを選んで良かったです。ありがとうございました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月12日
体験した高評価プラン
シーサー絵つけ体験(小) *ファミリー・女性・カップルに人気*
人
2,200円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
いい思い出になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
上手くできるか心配でしたが、見本を見ながらなんとか完成できました。当日の予定が不明だったので、時間指定なく予約できたのも良かったです。材料の土が、後半になるにつれてひび割れて丸められなくなったので、最初から乾燥を防ぐように袋を閉じておけばよかったと後悔しましたが、足りなくなった際は土を追加で提供してもらえたのでよかったです。
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年4月18日
-
良い記念に
じゃらんnetで遊び体験済み
シーサー作りの予約から急遽色付け体験に変更してもらいました。
沖縄音楽が流れるBGMの中ゆっくりと色付け体験が出来ました。
娘と2人全く喋らず集中の2時間でした。
とても楽しく良い記念になりました。
同じところにある、雑貨屋とカフェもお洒落で雑貨屋さんは可愛い小物が沢山置いてありました。- 行った時期:2023年1月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月24日
-
楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのシーサー作りに不安がありましたが、スタッフの方が丁寧に分かりやすくコツや作り方を教えてくれたので楽しく作ることができました。出来上がりが楽しみです!
- 行った時期:2023年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月21日
-
誕生日、生憎の雨でしたがとても素敵な作品ができました!
じゃらんnetで遊び体験済み
天気の都合で何度も予約キャンセルを繰り返しているうちに
2回分の予約をしてしまったのですが、お店の方がキャンセル手続きをしてくださりキャンセル料金なしで楽しめました。
小学生のこどもも夢中になり、忘れられない素敵な思い出になりました!店内は涼しく、混み合っていなかったのでコロナの心配もなかったです。- 行った時期:2022年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月3日
体験した高評価プラン
シーサー絵つけ体験(大) *ファミリー・女性・カップルに人気*
人
3,300円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
出来上がりの連絡
じゃらんnetで遊び体験済み
11月初旬にシーサー体験に行ったのですが
その後1か月程で焼き上がると聞いていたのですが
未だに連絡がありません。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月30日
-
満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて絵付体験をしましたが、ファミリーでされてる為とてもアットホームで心地よかったです!
初めにいくつかあるシーサーの無かったからから好きなシーサーを選び絵付をします。
私は元々シーサーミニの絵付でしたが大きい方に気に入ったものがあったので伺ったら追加で払えば大丈夫との事だったのでそちらにしました!
ゆっくり絵付もできて、乾かし終わったものはスグプチプチに包んで頂きすぐ持って帰れました!
中学生ぶりの体験でしたがかとても楽しくでしました!
私は旦那と二人で行きましたが、お子さん連れやカップル、友達同士誰でも楽しめると思います!
また伺いたいです!- 行った時期:2021年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月11日
-
良い思い出の品に
じゃらんnetで遊び体験済み
小さい子供がいるので、色付けを選択しました。
色塗りの方が楽しめるかと思ったので。
子供以上に大人が真剣になってしまいました笑
1時間強ぐらいでしたが、とても楽しかったです。
エプロンとかもあるので手ぶらで行けます。
お店の方も物腰が柔らかで親切な方でした!
いい旅の思い出の品になりました!
ただ、併設のカフェと雑貨屋さんがまさかの定休日で…
それだけが残念でした。
定休日チェック必要です。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月12日
-
とても親切
じゃらんnetで遊び体験済み
こちらの”太陽が窯””は今回で3回目です。宮古島でシーサーを作るのは7回目で、他3か所を含め毎年のように孫や友人と来ています。それぞれに土も違ったり、教え方も違ったり様々ですが、こちらが一番親切で2代目窯元の醸し出す雰囲気も良く、わたくしは好きです。外に見える宮古島の海も素敵で、今回も孫と訪れましたが、楽しそうに作っていました。のんびりとさていただけるのでお勧めします。
- 行った時期:2020年7月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月12日
-
いいものができました
新婚旅行の思い出に二人でそれぞれ作りました。
丁寧に教えてくださるので、工作の苦手な夫もうまくできたとおもいます。粘土の状態の一からつくることができ、大きさも私たちがつくったので、約13センチ×10センチくらいのものができ満足です。値段もお手頃でとても良かったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月1日