遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

元祖伊賀くみひも廣澤徳三郎の店

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

元祖伊賀くみひも廣澤徳三郎の店のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

11 - 18件

(全18件中)

[並び順]

  • 厄除けくみひも

    3.0

    カップル・夫婦

    ホテルで組紐を見て 綺麗だったので そのお店に行ってきました。 帯締めや コースターなど 色々な 種類があり ワクワクしました。 しかし 私が欲しかったのは 厄除けの組紐でした 。 キーホルダーや ストラップのような 小物を 探していたのですが、それはホテルの方が 種類が多かったです 。少し残念でした 。でも綺麗なのを買ってきましたよ〜

    • 行った時期:2023年2月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月13日

    ひさちゃんさん

    ひさちゃんさん

    • 女性/50代
  • 伊賀旅行の思い出に

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    近場の旅行ですが、何か形に残るものを、と思い、知ってはいたけど実体験はしたことのない伊賀くみひもを選びました。お店はこじんまりとしていて駐車場も狭めですが、逆にプライベート感があり人の目が気になりません。糸の色を選ぶところから編み方まで、お店の方がすごく丁寧にレクチャーしてくださり、小学生の息子でもきれいなくみひもを編み上げることができました!ランドセルにつけて大切にしています。本当に簡単に、気軽に体験できたのでオススメです。

    • 行った時期:2022年12月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月19日

    ミニスイさん

    ミニスイさん

    • 女性/40代
  • 集中してできました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    車で行きました。場所は西大手駅近くです。道は細く分かりにくい場所です。駐車場は2台停められました。
    まず、丸台という組台に色糸と金糸がセットされており、自分の好きな台を選びます。順番に糸を動かし組んでいきます。10aほどになると、お店の方がストラップにしてくれます。30分ほどで全て終わりました。
    トイレがなかったので、近くのホテルで借ります。事前に済ませておいた方がいいです。

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月18日
    ささぴょんさんの元祖伊賀くみひも廣澤徳三郎の店への投稿写真1

    ささぴょんさん

    ささぴょんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 素敵なキーホルダーができました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    年長、小2、小6の子どもを連れて行きました。
    六年の子が以前に授業内で伝統工芸品の調べ学習をして、組紐にも興味を持っていたので、どう?と聞いたら、行きたいと言うので、じゃらんポイントも使いたかったので、予約させていただきました。
    優しく教えていただき、組み方が間違っていても糸を元に戻していただき、間違った所の確認を子どもたちに丁寧に教えていただいたので安心して取り組むことができました。
    3人が気に入ったお色の組紐が完成し、キーホルダーにしていただき、3人とも大満足だったようです。
    早速小学生二人はランドセルに、末っ子は幼稚園バッグにつけて、出かけていきました。
    ただ、お店の一部分に作業スペースがあるため3名しか予約ができないことが残念でした。(本当は、私も製作したかったので…)

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月25日

    あんちゃんさん

    あんちゃんさん

    • 女性/40代
  • とても楽しい経験ができました

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一度やってみたいと思っていたので、友人を誘い二人で行きました。すぐ近くに,無料の駐車場がありました。お店はそう広くありませんが、組紐のネクタイやお財布など沢山の作品が並んでいたり、有名人の訪問時の写真も沢山飾ってあり。組紐の発祥地としての荘厳さを感じる空間でした。まずは好きな色を選び、女性の職人さんが、丁寧にやり方を教えてくださいました。私たち二人だけだったので、職人さんと、色々会話しながら、組紐の歴史を教えてもらったり…30分程度で作業は終わり、仕上げをしていただき、可愛いストラップが出来上がりました。すごく親切に対応していただき,気持ちよく、とても楽しく体験ができ、大満足でした。作業は簡単ですが、脳トレにもいいなぁと思いましたので、次は、姉や母も誘ってみようと思います。

    • 行った時期:2022年4月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年4月21日

    夢ちゃんさん

    夢ちゃんさん

    • 女性/50代
  • 初めてでも取り組みやすいです

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族3人でお世話になりました。
    はじめに組紐の好きな色合わせを選ぶのですが、予め用意されたものの中から選びました。
    説明は丁寧で、つきっきりで見て頂いたので、子供でも無理なく進めていくことが出来ました。
    キーホルダーに仕上げている間は、帯締めを作る様子を見せて頂いたり、お店の中の展示を説明して頂いたりと、待ち時間を有意義に過ごすことが出来、とても良かったです。
    家族3人で予約しましたが、大口のお客様がある場合は、予約時間が変更される事もありますので、時間には余裕を持っていた方が良いようです。

    • 行った時期:2021年3月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月29日

    ひめあみ52さん

    ひめあみ52さん

    • 女性/40代
  • 歴史を感じさせる『元祖伊賀くみひも廣澤徳三郎の店』で楽しい時間を過ごせました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まちかど博物館でもある『くみひも廣澤徳三郎の店』で、伊勢組み紐を体験しキーホルダーにしていただきました。
    店は広い一般道から一本入った細い道沿いにありましたが、駐車場がすぐ近くにあり安心しました。また、早く着いたのですが 空いていたのですぐに組み紐をさせていただき有り難かったです。10センチほどの紐を編み上げるのに30分ほどかかりました。熟練者が1本の帯締めを仕上げるのに2〜3日かかるとの話に納得し、貴重なものだということがわかりました。
    自分で作り上げたキーホルダーを何につけようかとワクワクしています。

    • 行った時期:2020年9月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月3日

    オリオンくんさん

    オリオンくんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 大人女子にはたまらない魅力的な物ばかり!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    主人への内緒のプレゼントに組紐にトライ!お店の雰囲気も良く、店員さんがほんわり優しいおば様。丁寧に教えて頂け、8歳の娘も作りたいと言い、子供にも優しく教えて下さいました。
    またぜひ行きたいです^_^

    • 行った時期:2019年1月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年1月25日

    かなちゃんさん

    かなちゃんさん

    • 女性/40代

元祖伊賀くみひも廣澤徳三郎の店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.