旭川高砂台 万葉の湯
- エリア
-
-
北海道
-
旭川・層雲峡
-
旭川市
-
高砂台
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
旭川高砂台 万葉の湯のクチコミ一覧
1 - 10件
(全27件中)
-
テキトーな対応
リラックスルームで大音量でテレビ観ていた方に注意して欲しく対応して欲しくフロント行ってお願いしてきた女性スタッフさんテキトーに対応されてリラックスルームでリラックスできないと言うあり得ないじたいになりました。そのスタッフはフロントでも立場あるスタッフです。きちんとしたお仕事してください。
- 行った時期:2025年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月14日
-
実演販売
ビジネスホテル予約取消してこちら宿泊にしました。18時からサーロインステーキ実演販売大宣伝しての18時33分何の前触れなく終了案内して実演販売大宣伝してのイベントなら数量達したから終了なら解りますが時間なのか?いきなり過ぎますけど?残り時間5分受付可能とか時間考えて欲しい。数量達したならばきちんと説明して終了案内して下さいね。
- 行った時期:2025年5月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月17日
-
パーテーションがほしいです
久しぶりに行きました。受付の対応は良いです。
憩いどころがげっそりです。テーブル内のパーテーションはいらないかもしれませんが旭川では、まだやはりお隣同士のパーテーションは必要かと。皆さん常識がある方ばかりなら問題はないのでしょうが、特にお酒も入るとマスクもせず男性の方はマシンガントークするテーブルが多いこと。驚きます。係の方も誰一人注意することもなく、とても不快でした。店の方針なら仕方ありませんが。もしできるのであれば、少しお話したい方のコーナーを作るとか ご検討いただけると幸いです。 湯量は豊富でいいと思います!- 行った時期:2022年8月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月29日
-
予約の意味があまりない
じゃらんnetで遊び体験済み
受付時、じゃらんで予約した事を伝えましたが
値段が合わず、、15分程チェックインにかかりました。
もう少しスムーズに出来るようにしてください。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月18日
-
スチームサウナですか?
先日の6日に、万葉の湯に行きました。とても素敵なところは、毎回イベント等のパンフレットが送られてくることです。
何と言っても、2回の休憩室のTVが素晴らしいです。三笠の「太古の湯」と大違いなところは、TVの違いです。太古の湯は故障のTVばかりですが、万葉の湯は、画面も大きく、デジタル・BS両方観ることができます。
ただ、残念なことは、スチームサウナの音です。突然スイッチが入ると、大きな騒音にしか聞こえません。あまりもの騒音にがっかりです。ジェット機の噴射です。ゆっくりくつろぐことができません。熱すぎます。なんとか音だけでもならないのでしょうか。ファンとしては残念でしかたがありません。- 行った時期:2019年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年7月9日
-
ゆっくりできる
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉とリラックスルーム、食事処で構成。
混んでてわちゃわちゃしているが、こういうところなので割り切る。
お風呂は良い、リラックスルーム寝てました。漫画も豊富。
食事はそれなりに美味しいが高め、まあしょうがないか。
それより食事の注文方法複雑であちこちでトラブルおきていた。
システム不完全、デジタルするならするできちんとホスピタリティもってやりましょう。- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月23日
-
温泉始め
今年の温泉始めは、万葉の湯です。今回は、1月生まれのため、ドリンクサービスがありましたので、中ジョッキーの生ビールを頂きました。温泉につかり、美味しいものを食べ、一休みしてまた温泉のメニューは、圧巻です。施設は全く変わりなくでしたが、平日のせいか、大変空いていました。スチームサウナは、相変わらず騒音で参りますが、心地よい汗となり満足です。驚いたことがあります、それは、エステですが、すべてが値段が高くなっていました。正月なので体験しようかと思いましたが、値段を見て諦めました。
- 行った時期:2023年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年1月12日
-
風呂上がりのゆったり気分最高
月に1回は行き、楽しんでいます。特に冬の温泉は最高です。元々長万部の二股ラジュユム温泉のファンですので助かります。入場して申し込むことは、垢すりです。時間に余裕のある時は則頼むことにしています。今回は混んでいたのであきらめました。いつもこの食堂は満席です。料理が実に美味しいです。サウナが大好きで毎回3回は入ることにしています。少々熱いのが気になります。スチームサウナも同じです。最近少し慣れました。
休憩室でのTVでBSも入るので大変助かります。- 行った時期:2020年1月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年2月10日
-
露天風呂は広くて大きくきれいなお湯でのんびりとできました
じゃらんnetで遊び体験済み
入ったすぐの大浴場は小さく感じましたが、外に出ると大きな露天風呂があり満足しました。湯上りのドリンクは広いレストランでおいしくいただきました。また行きたいです。
- 行った時期:2018年8月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月4日
-
ゆっくりできます
じゃらんnetで遊び体験済み
古めの施設ですが洗い場は広く浴槽も充実、ジャンプー等も一通りあります。館内にはゲームセンターやボールプールもあり子連れに優しく、食事処は開放的でメニューも多くタッチパネル式で便利です。二階はお休み処があり漫画も沢山あります。一日中のんびり出来ますし週末はイベントもやっていて活気もあります。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月26日