かわうそフレンズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かわうそフレンズのクチコミ一覧
1 - 10件 (全15件中)
-
- 一人
他の方も書いている通り、男性店員の態度が悪い。入退店しても挨拶一切無し。店の動物の面倒を見ていたのか、終始特定の子を抱っこしたまま。何かあっても呼びづらい雰囲気。自分が退店するまで一言も話さずに終わりました。他の、若い女の子の店員さんに全て対応して貰いましたが、その方は良い方でした。
あと荷物置き場。入り口ドア開けて目の前の空きスペースを使って下さいとのことだが、店員達の居るカウンターや店内からは見えにくい。
店内は多少匂いはあるものの、かなり清潔な方だと思います。自分はフクロウのみ触れ合いましたが、羽がバサバサの子が一羽居たような。健康状態大丈夫かなと心配。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 友達同士
前に1度行ったことあるのですが、店員と思わしき店員(男性)は常連客にしかついて行かずに放置されていました。カワウソと触れ合いたいと言うと濡れた麻袋を渡されました。カワウソが触るから仕方ないのですが、それは人間がお客様への配慮としてビニールコート等の羽織をさせればお客様への服への配慮もできたのではないのでしょうか?常時常連と店員とのお喋りしかせずに接客をされていなかったのでどの子を触っていいのか、どの子がどんな名前なのかもわからなかった。常連というかほぼ身内しか居ないお店で新規客を取り入れようとする気は全く感じられませんでした。その店員みたいな男性店員とアルバイトの2人居ましたが、アルバイトの人は何をしていいのかも分からなかったみたいで1人でお客さんとへのコミニケーションも取れずに動物と触れ合ってるだけという可哀想な感じでした。後から店員よりも上らしき人が来たのですが、周りのお客さんのことも気にせず大声で喋り散り始めて客への挨拶は小声で適当で、何か接客するとかでもなく店員とベラベラと喋りながらドタバタと仕事をしておりました。こちらのお店は客への接客態度が何もなっていなく、注意の仕方も粗暴で見ている方も嫌になります。遠くから大きな声で注意しないといけないんだったら触りなれてる常連よりも新規の人に着いて回るべきです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?23はい -
- 友達同士
遊び体験済みカワウソがいて猛禽類もいる!!
乗りできいましたが本当にいた!ブタもヤギもいた!!
安くていいけど、皆さま糞には要注意。かれらは自由です。- 行った時期:2019年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
カワウソフレンズという店名なのに、カワウソがそれほどメインになっておらず、触れ合うのに別途料金がかかる謎。
荷物を置いていいと言われたが、鍵がかかっているわけでもなく店の入り口付近の棚に置くだけでした。また、入り口の扉も空いており、すぐそばにエレベーターがあるため盗まれても仕方がない状況に唖然としました。そのため、ほとんどの人が荷物を置いておらず更に店内が狭いため動きにくかったです。あと、動物たちが逃げてしまわないかも心配になりました。
良かった点としては話しかけてくださるスタッフさんがいて、「パンダマウスの赤ちゃんがいる」と教えてくれたり「プレーリードッグのこの子はここを撫でられるのが好きだ」と教えてくれたりしました。フクロウやミミズクを触ることができ動物を「触りますか?」と向こうから声をかけてくれたスタッフさんはその人だけでした。
多くの動物がいるにもかかわらず臭いが気にならなかったのは凄いと思いました。退店時に臭いに関するアンケートがあり、相当気をつけていらっしゃるのだと思います。
私自身は落ち着いた雰囲気で動物たちに癒されたい派なので少し合わないかなと感じましたが、居合わせた家族連れは「動物園よりこっちの方が楽しい!!」と非常に満足した様子でした。夏の暑い時期に動物園に行くよりは涼しい部屋で珍しい種類の動物と触れ合える方が熱中症の心配もなく、子供達を連れていけるのかなと思いました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
- カップル・夫婦
予約したら5分間カワウソと触れ合えるとの事で予約の上でお邪魔しました。店員さんの対応は良く、ミーアキャットやミニブタ等可愛い動物が沢山いて素晴らしいと感じました。入店後30分程してカワウソとの触れ合いをお願いした所、おやつの時間と言われ待っておりました。
しかしオーナー?と思われる男性が入ってくるなり店内の配置を変え始め、私達の順番を無視して女性2人組をカワウソの所に案内し、更にはカワウソ以外の動物を入れ始め、、、25分程待てども代わる様子もなく、サルをケージから出してその女性2人組や常連と思しき客の肩に乗せるサービスを始める始末。
時間内にカワウソとのふれあいが出来ず、常連贔屓のオーナーの対応に不愉快になり苦情を言わせていただきました。すると、謝罪の言葉も無く「無料で延長するよ」と。他のお客さんが受けていないサービスを受ける気はなく、そもそも時間が無かったためお断りさせていただきました。動物は可愛いですが、あのオーナーが来るのであれば二度と来店は無いです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?41はい -
- 家族
じゃらん予約にはカワウソとおりの中でふれあえることも入っていますのでと、親切な店員さんに声をかけられ、5分体験させていただき楽しみましたが、帰りの精算できっちりふれあい料2人×500円請求されたと主人が笑って帰ってきました。- 行った時期:2019年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
- 家族
じゃらん予約はカワウソとおりの中でふれあうことができますよと店員さんが声をかけてくださり、親切な店員さんだなと思っていたら、精算の時きっちりふれあい料2人×500円を請求され、主人が笑っていました。- 行った時期:2019年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
きちんと事前に予約をしていればカワウソともしっかり触れ合えて、平日であれば他の動物も滞在時間の制限がなく触れるためすごく良心的なお店と感じました。とても素敵な思い出に残る1日となりました。本当にありがとうございました!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
確かにカワウソやチンチラはかわいかったけど、何人かの方がおっしゃるように定員の一人が態度が悪かったです。
動物を触るとき、お願いするとめんどくさそうに連れてきてくれました。
説明も雑で、私たちが聞いてないことを他の人に言ってたり、私たちに言ったことを他の人に言ってなかったり…
におい、かなりつきます。
靴と洋服、お気に入りは着ていかない方がいいと思います。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
- 家族
遊び体験済み最初にふれ合いについての注意事項を説明してもらい手の消毒をしたら、あとはもうふれ合い放題でした♪
モモンガ、フクロウ、ミミズク、デグー、ハリネズミは抱っこさせてもらいました。モモンガは手にペースト状のえさをのせてもらったので、ぺろぺろと食べてから体をよじ登ったり他の人の肩に飛び乗ったりして、可愛かったです。フクロウはいろんな性格の子がいますが、大人しい子は本当にどこでも触らせてくれるのでふわふわを堪能しました。
カワウソは一緒にケージの中に入って遊びました!
リスザル、スローロリス、ミーアキャット、プレーリードッグはケージの外からだけにしましたが、ケージ越しでも結構楽しく遊べました。リスザルの肉球は衝撃的な柔らかさでやみつきになります…!プレーリードッグもほっぺを触って欲しくておねだりしてきます。可愛すぎる。
1月3日だったのでお客さんは多めでスタッフさんは忙しそうでしたが、動物の特徴やそれぞれの子の性格や遊び方など説明してくれてより楽しめました。
娘が動物大好きなのでまた行きたいです♪- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい