1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 知多の観光
  5. 南知多町(知多郡)の観光
  6. 日間賀島キッズアドベンチャー
  7. 日間賀島キッズアドベンチャーのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日間賀島キッズアドベンチャー

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

日間賀島キッズアドベンチャーのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全18件中)

[並び順]

  • 子供連れで日間賀島来るなら、絶対来た方がいい!

    5.0

    家族

    お盆あけということもあり、観光客は少なめでした。
    とにかくスタッフが明るく、丁寧で、子供連れでも安心できました。シュノーケリングや蟹釣り、貝殻での作品作りなど、とても2500円の内容ではありませんでした。(どうやって儲けてるんでしょうか。。)口コミで親はパスポート買った方が良いのか?ってのがありましたが、絶対買った方がいいです!大人も楽しめます!アルバイトの男の子とも仲良くなり、お昼ご飯も一緒に食べました。蟹釣りの時には子供がトイレに行きたくなってしまい困っていたところ、女性のスタッフが優しくトイレに連れて行ってくれました。とにかく、内容からサービスまで大満足でした!これからみんなでキャンプファイヤーです!

    • 行った時期:2024年8月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月22日

    おみつさん

    おみつさん

    • 男性/30代
  • 子供の対応に慣れたスタッフさんがガイドしてくれます。

    4.0

    家族

    小学一年生と年中の子供と母の3人で参加しました。
    スタッフさんは基本、ガイド的なかんじなので子供は保護者がみないといけないので、親子の体験を少し手伝ってもらう、くらいの感じです。
    ただ、スタッフさんが子供たちを楽しませてくれるように話してくれるので、子供たちもスタッフさんにすぐに懐いて、楽しんでいました。
    内容と金額を考えると、自分たちでもできる事もあるので割高かなぁとも思いましたが、きっかけがないとやらない事を出来たと思えばそうでもないかな、とも思えました。
    夜のビーチファイヤーが集客次第であるかないかとなって、ない場合だけ宿泊施設に連絡をする、との事でしたが、夕食を外に食べに行くのに携帯に連絡が欲しかったのですが連絡が取れずに困りました。
    結果的に開催されたので良かったですが…
    子供はすごく楽しくて、もっとやりたい!来年もまた来たい!とずっと言っていました。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月21日

    たちさん

    たちさん

    • 女性/30代
  • 子ども達は大満足でした

    5.0

    家族

    4歳(年少)と6歳(1年生)が参加しました。
    とても楽しかったみたいで、来年も来たいと言っています。
    スタッフの皆さんも親切で丁寧な対応でした。
    パスポートは子どもの分だけ買いましたが、大人同伴の体験をいくつか参加したので大人もパスポートを買うべきでした。せっかくの貴重な体験は家族全員で参加して夏の思い出を作るといいと思いました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月9日

    空ママさん

    空ママさん

    • 女性/60代
  • 子供たちがすごく楽しんでました!

    5.0

    家族

    とても楽しかったです!スタッフさんがすごく楽しませてくれて子供たちもすごく楽しめました!また来年も子供を連れて日間賀島にきたいと思いました!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月7日

    728さん

    728さん

    • 女性/30代
  • 4、8歳の子どもと楽しめました!

    5.0

    家族

    4、8歳の子どもと伺いました!
    一番楽しかったことは、『かにつり』です。ふぐ兄さんに親切にカニについて教えていただき、えさでかにをつること、子供も蟹をつることができて、とても楽しんでおり、あっという間の時間でした!2歳以上だと誰でも楽しめると思います!
    次に楽しかったのは、キャンプファイヤー!火の神様とタコ兄さんが盛り上げてくださり、歌や踊りなど楽しい時間でした。5歳前後が一番楽しいのかなと思いました。
    あと、うちのコは工作が好きなので、貝をさがして、クラフト、すてきな作品をつくりました。
    磯遊びでは色々な生き物を見つけたり、大きな貝をみつけることができました。
    すごく楽しくて、知育的ですばらしかったです!
    しょうがないことですが、めちゃくちゃあついです!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月5日

    ポッキーさん

    ポッキーさん

    • 女性/30代
  • 大人も子供も楽しめた

    5.0

    家族

    シュノーケリング、磯のミクロアドベンチャー、ビーチファイヤーに親子で参加しました。
    シュノーケリングやミクロアドベンチャーは気のいいお兄さんが引率してくれて、海初心者でも海の生き物に触れたり観察する体験ができました。冒頭に海の生き物に関するクイズを出してくれたところから、子供達は大盛り上がりでした。磯にいたクラゲやヤドカリを手に乗せてくれたり、子供ファーストで対応してくれて、子供連れでも安心でした。
    ビーチファイヤーはスタッフお二人が盛り上げてくれて、耳馴染みのある歌を参加者と歌ったり手拍子や踊りをしたり。気合いの入ったジャンケン大会は、夜に風呂上がりに出かけたけれど、汗をかくくらい動いて笑いました。お二人は俊敏で、キレッキレの動きが面白かったです。
    子供は火を囲んで遊ぶ体験は初めてで、とても印象に残ったようで、翌朝も「クワガタ、ガシガシガシ!」と言いながら踊ってました。気に入ったようです。

    • 行った時期:2024年8月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月4日

    ゆげちゃんさん

    ゆげちゃんさん

    • 女性/30代
  • めちゃくちゃ楽しかった!

    5.0

    家族

    東港で降りてたこのモニュメントの方に向かってサンライズビーチまで1〜2分歩くと、ビーチの奥の方に受付が見えてきます。繁忙期?の8月初旬の土日に行きましたが、人も多すぎす少なすぎず、快適でした。クラブフィッシングや磯遊びなど開始時刻が決まっているものや、アーチェリーやハンドクラフトなどすぐ始められるものがありました。蟹がたくさんいるのに1匹も釣れず悲しかったですが、磯遊びでは蟹含め複数の生き物をゲットできて大満足でした。磯遊びは水の中まで行くので水着が◎、蟹釣りは足が濡れるくらい、シュノーケリングはテトラポットがあるところまで泳ぐのでがっつり濡れます。クチコミで見てビーチファイヤーに参加するために宿泊にしましたがクチコミ通りものすごく楽しくてみんなで体を動かして盛り上がって宿泊にしてよかったです。ベテランのスタッフさんたちがとても優しくて素敵な人たちばかりで感謝の気持ちでいっぱいです。
    小4の娘より→キャンプファイヤーが面白かったです。ツッコミが面白くて、火の舞のような感じですごかった!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月4日

    yutan22さん

    yutan22さん

    • 女性/40代
  • 幼児から小学生、大人まで楽しめます!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小1、年中を連れて行きました。
    どれも楽しませて頂きましたが、特にビーチファイヤーはスタッフさんの全力プレーが必見です!
    子どもたちの心を鷲づかみ(笑)
    大人も一緒に踊って楽しめました。
    パスポートを購入しましたが、時間的に全ては難しかったのでまた来年もリピート確定!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月4日

    ちー子さん

    ちー子さん

    • 女性/40代
  • 安全配慮がなされた環境で自然を満喫

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回で2回目の参加で8才男児、5才女児を連れての参加でした。
    シュノーケリングにコメントします。
    砂浜からテトラポット帯までのスペースでライフジャケットを着用を安全対策にされていました。また深さも最大で大人の胸程度の水位で浅く、波も無い環境で海中に色々な生物が居てとても安心し、楽しめました。

    • 行った時期:2023年7月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月7日

    るーちんさん

    るーちんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • 子どものためのアクティビティ!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてお盆期間で利用しました。1泊2日だったので、着いた日に丸一日遊べて翌日も半日楽しめてとても良かったです。特におススメしたいのは、キャンプファイヤー(予約制)です!大人も楽しめて、感動したので絶対に参加してください^_^キッズアドベンチャーなので子どものためのアクティビティが沢山あります。我が家は5才の娘1人と夫婦の3人で利用しました。基本屋根がない中でのアクティビティ+足場が悪かったりしたので、幼児には少し大変でした。小学生以上ならば◎それでも大満足でしたので☆5!!本当に子どもが純粋に楽しめる内容だと思います。スタッフさんも若くて子ども好きな方ばかりで楽しませてくれますよ!!!ぜひ家族連れには予約して楽しんで欲しいです。

    • 行った時期:2022年8月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月13日

    しろさん

    しろさん

    • 女性/30代

日間賀島キッズアドベンチャーのクチコミ・写真を投稿する

日間賀島キッズアドベンチャー周辺でおすすめのグルメ

  • zinさんの鈴円本舗への投稿写真1

    日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    鈴円本舗

    南知多町(知多郡)日間賀島/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    港からちょこっと脇道に入ると四角い目と四角い口に見える蛸のイメージの店舗がありその前に人だ...by zinさん

  • 日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    きの助

    南知多町(知多郡)日間賀島/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    5月19日に1泊2日で家族3人 日間賀島に行き、きの助さんに泊まりました。 口コミやランキングを...by けいとんさん

  • エドさんの栄五郎寿司への投稿写真1

    日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    栄五郎寿司

    南知多町(知多郡)日間賀島/寿司

    3.5 2件

    港近くで海鮮巻が名物のお寿司屋。堂々とした店構えだけど、気軽な雰囲気で入りやすいです!買い...by yahuayuさん

  • 日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    やま平

    南知多町(知多郡)日間賀島/その他軽食・グルメ

    1.0 1件

日間賀島キッズアドベンチャー周辺で開催されるイベント

  • 日間賀島ぎおんまつりの写真1

    日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    日間賀島ぎおんまつり

    南知多町(知多郡)日間賀島

    2025年07月12日

    0.0 0件

    250年余りの歴史がある海の供養祭で、海上の安全と豊漁を祈願して、火を灯した365枚の素焼きの大...

  • 篠島サンサンビーチ 魚のつかみ取り大会の写真1

    日間賀島キッズアドベンチャーからの目安距離
    約3.2km

    篠島サンサンビーチ 魚のつかみ取り大会

    南知多町(知多郡)篠島

    2025年05月04日〜2025年08月03日

    0.0 0件

    伊勢神宮内宮への献上品「おんべ鯛」と、名物「ふぐ」(10月〜3月)が有名な篠島で、魚のつかみ...

日間賀島キッズアドベンチャー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.