リゾラテラス天草
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リゾラテラス天草のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全128件中)
-
- カップル・夫婦
天草の旅のお土産は、ここで、全部揃いました。特産品がたくさんあり選ぶのに迷いました。
朝ごはんをホテルで食べたばかりでしたけど、塩パンはとても美味しくいただきました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天草で一際オシャレな施設が気になり寄ってみました。海を眺めながら食事の出来るイタリアンレストランやお洒落なパッケージの天草のお土産が沢山販売されていました。連休の午前中は混雑もなくゆっくり見て回れました。オススメです。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
久しぶりの天草五橋ですが、いつの間にか前島が綺麗に再開発されていました。目の前にかなり広い駐車場があり、リゾラテラス天草にはカフェ、ショップ、お土産屋、ベーカリー、食事が出来るスペースがありました。隣は水中水族館がある天草パールガーデンでこちらもレストランなどがあるようです。時間がなかったのでカフェだけ利用しましたが、ちょっと短時間ではもったいない場所でした。また近いうちに訪問したい場所です。- 行った時期:2022年4月28日
- 投稿日:2022年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オシャレで楽しめる場所!
とくに行ったら必ず買ったほうがいいのがパン!
着いたらすぐ凄くいい香りがするのできっとみんなその香りで買いたくなると思います。
プレーンとキャラメルは抑えて欲しいです!- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旅行にペットも同伴するので、いつもペット同伴できるところを探して行き先も決めています。ここは、ペットと一緒に素敵な景色を楽しめ、食事や軽食もテラスで楽しむことができます。塩パンが美味しくて、焼きたてを海を眺めながらいただきました。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
リゾラテラスの奥にまた、新しい施設パールガーデンがオープン
してました。海が見えて食事出来る所もあり、ゆっくりとベンチに座って海を眺めたり出来る所もあり、ゆっくりできます。- 行った時期:2022年1月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
県外からの団体客がきており、とても賑やかでした。コロナもおさまってきたのかと実感しました。
オシャレな外観と名物の塩パンに大行列でした- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
塩パンがマストですが、ゆっくりと五橋と海を眺めながらのんびりとできる場所でいつもリストアップしています。飲み物やジェラート食べながらソファでゆっくりしたり テラス席で食事しながら会話も出来て 非日常を過ごせるオススメスポットです。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
おしゃれな店内で、クライミング?もありました。スタッフの方がとても良くしていただき子供は喜んでました。
ただ受付の女性が不愛想で残念でした。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
リゾラテラス天草、ここは実に気持ちのいいプレイスでした。
広い駐車しやすいパーキングに始まり、清潔感のある広いトイレ、眺めのいい天草の海と島の景色・・・・・
そして店内に入ると、居心地のいい気持ちの佳さを感じる活気にあふれていました。
レストランでコースランチを家族全員で楽しみ、塩パン{私個人的には塩アゲパンがベストでした}と天草特産のお土産をたくさん購入。
これから天草に行くときは必ず寄るところと、家族全員一致となりました。
こちらの佳さは文章・写真では伝わり切れません。
心地いい活気に包まれる気持ちよさを愉しみに出かけられることを、強くお勧めいたします。- 行った時期:2020年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?4はい