KANEHIDE MARINE R.X.A.クルーズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
KANEHIDE MARINE R.X.A.クルーズのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全63件中)
-
- 一人
青の洞窟クルーズ、最高でした!波が高く途中で引き返すかもしれないと言われていましたが、無事に青の洞窟まで行けました。洞窟は綺麗だったし、途中の波で船がジャンプしたりして爽快!!景色とアトラクション両方楽しめてお得です。船長さんのトークもめちゃくちゃ楽しかったです。外国人の船長さんですが日本語ペラペラなので安心です。オススメします!!- 行った時期:2020年9月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
8/31に利用させて頂きました。
天気は曇りでしたが、青の洞窟は曇りの方が綺麗に見えるそうで、本当に綺麗でした◎
洞窟内で聴く鳥の鳴き声などもプラスされ、神秘的!
船長さんは外国の方でしたが、日本語とオヤジギャグがお上手なイケメン笑
ボートも、他社と違い屋根あり。クルージングのようにつかまり立ちして風を楽しむことができ、雨やシケでも船内から楽しめ本当に最高!!
私は三半規管が弱く、帰路で船酔いしてしまいましたが…エチケット袋などもご用意いただけました。
丁寧な対応で、また小樽に行った際は利用させて頂きたいと思っています。
ありがとうございました!- 行った時期:2020年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
以前小樽旅行に行った時青の洞窟ツアーがある事を知りました。その時は時間もお金も無かったので次回小樽旅行に行く事があったら絶対行こうと決めてたのでじゃらんで見つけクチコミ評価も良かったので速攻予約しました。当日は快晴でしたが少し雪雲があったので少し不安でしたが船長さんが曇りの日の方がブルーが綺麗なんだよ!と教えてくれたのでワクワク!いざ出航したらクチコミ通りスリルとユーモアあるガイドで船酔いも無く洞窟に着きました。洞窟内はその名の通り青の洞窟そのものでとても感動しました。他に船は無く貸切状態でゆっくり眺める事も出来冬のクルージングに感謝でした。帰りは陸からでは見れない岩などの説明もありあっという間に港に着き有意義な時間を過ごせて良かった!また小樽旅行の際にはリピートしたいから船長さんその時まで頑張って下さいね。- 行った時期:2020年2月27日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み何年か前に小樽に旅行に行った時青の洞窟ツアーがある事を知りました。その時は時間とお金も無かったので次回小樽に立寄る時は絶対に行こうと決めてました。じゃらんで探していたらクチコミも最高なクルージングを見つけたので速攻予約しました。当日は快晴でも少し雪雲がある感じで不安だったけど船長さんいわく曇りの日の方がブルーがハッキリ見えて綺麗なんだよ!と言っていたのでとても楽しみにしていざ出航!!クチコミ通りスリルとユーモアあるガイドで船酔いもせず洞窟に着きました。他の船は無くほぼ貸切状態で時間も多めに取ってくれたのでゆっくりと眺める事が出来ました。ブルーが綺麗で目に焼きつき感動!!帰りは陸からじゃ見えない岩などの説明も沢山してくれてとても有意義な時間を過ごせて良かったです。次の小樽旅行でもリピートしたいので船長さんその時まで頑張って下さいね!- 行った時期:2020年2月27日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ユーモアあふれる船長さんのトークと、迫力満点のアドベンチャー体験
- 友達同士
今回は寒い1月の利用でしたが、天気にも恵まれ素晴らしい体験ができました。
青の洞窟までは出港して30分ほどかかるのですが、モーターボートでの疾走感のあるクルージングは、それだけでもとても楽しく、飽きさせません。船は半室内になっており、波しぶきも安心です。また、迫力満点の大自然と、野生のトドにも出会える感動体験ができました。さらに、船長さんのユーモアあふれるネイチャーガイドに笑いながら、船酔いするのも忘れ、あっという間に到着してしまいました。
青の洞窟は本当に綺麗な青色で、とても感動的でした。また、冬に他の業者は青の洞窟クルージングをやっていないらしく、貸し切りで景色を堪能させていただきました。
青の洞窟はもちろん、迫力満点のクルージング、雄大な大自然と船長さんのトーク、どれも素晴らしい思い出になりました。ぜひまた参加したいです。
ただ1つ注意点としては、体験の途中で用をたすことはできませんので、出発前に必ずトイレに行きましょう。- 行った時期:2020年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み集合場所は、直接舟にいきますがはしけまで行けば、電話するとすぐに船長さんが迎えに来てくださいました。小樽駅からタクシーで行くと5分ほどで着き、歩かないで済むので便利です。
想像していたクルージングとはかなり違くて、とっても勢いのあるクルーズでジェットコースターに乗ってるようでした!波が高いところも、船長さんがたくさん舵を回しながら勢いよく運転してくれました。とにかく酔いやすい体質で、ずっと船酔いを心配していましたが、ジェットコースターのような勢いで進むのでまったく酔いませんでした。ですが一応酔い止めは飲んでいたので、気の持ちようかもしれませんが飲んでおくといいかと思います。
船長さんはロシア出身でしたが、まるで関西人のようにギャグ連発で、船に乗る前から大爆笑でした!青の洞窟はもちろん美しくて神秘的でしたが、とにかく船長さんが最も魅力的でした!
冬の時期は、屋根のあるタイプの船を持っているこのクルーズくらいしか洞窟にはいけません。周りに船がないので、特にこの時期は洞窟も海も独占できます。
トドがたくさんいてとっても可愛かったです!
ただ、冬は屋根があるといっても寒いので、暖かい格好をして、カイロもしてトイレも済ませておくといいかと思いました!(わたしは後半トイレに行きたくて我慢してました笑笑)
トイレは、ちかくにローソンもあるのでそこを利用してからいくといいと思います。船の待合場所にはトイレは一つだけで、昔ながらのトイレなので…。待機する部屋は、元カフェだった船で雰囲気も最高でした!
また利用します!- 行った時期:2020年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビで見たあの青の洞窟が見てみたい、と寒さ覚悟で冬のクルーズに参加してみました。青の洞窟は思った通り本当に綺麗なブルーの海の洞窟で感動でした。名物船長さんがクルーズ中沢山のスポットを上手な日本語でユーモアたっぷりにガイドしてくれて退屈しません。道民でも知らなかったこと沢山ありました。船長さんによると青の洞窟はどのシーズンでも変わらず最高にきれいだそうなので、防寒しっかりして冬のクルーズ参加してみてください- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月24日
ちひろままさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み2人の貸し切りで、名物船長とのクルージングがスタート。
色々な楽しい話をしながら、冬の硬い冷たい海にバンバンうちつけながら、とっても楽しいクルージングでした。- 行った時期:2018年11月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済みガイドさんが手話できるって嬉しい。青の洞窟の風景が一番最高で、素晴らしいでしたね。また機会がありましたら、行きたいです。楽しかったです。- 行った時期:2019年10月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み77歳の母 78歳の父そして私たち夫婦の4人で訪問しました。雨予報だったので
雨でも楽しめる船を 検索し こちらのクルーズにたどり着きました!
天気の事に加え
両親が 高齢なので 体調面と 体力を 考えて どの船;にするのか
散々 迷いましたが
電話でも 相談に乗って下さり
一番海が 穏やかで空いてる時間帯のアドバイスもいただき 朝7時からのこのクルーズに決定!
当日 待ち合わせ場所が 分からず 何回か電話しましたが 「慌てないで大丈夫ですよ!」の 穏やかな船長さんの声に 私は ホッとさせられました。
船内での ルールと 楽しく安全な時間を保証する約束を最初にして下さり 気持ち良いスタートを切りました。
高齢な両親も 船が苦手な主人も 最高に楽しめたクルーズでした!
船長さんが とても素敵な生き方を してる方なので
お話が とにかく楽しくて面白いです(≧∇≦)
両親が 元気なうちに 何回でも お世話になりたいです!- 行った時期:2019年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい