UMI to YAMA
- エリア
-
-
千葉
-
木更津・君津・富津
-
鋸南町(安房郡)
-
竜島
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
UMI to YAMAの概要
所在地を確認する

ショップから徒歩10秒の美しい海でSUP&ペダル(足漕ぎ)SUP体験

プカプカ めちゃめちゃ気持ちいい








-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
UMI to YAMAについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:スクール状況により異なります |
---|---|
所在地 | 〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島165-34 地図 |
交通アクセス | (1)●車で東京からおよそ1時間20分 東京(首都高速湾岸線)-川崎(東京湾アクアライン)-館山自動車道-鋸南保田IC (保田ICからUMI to YAMAまで約10分) ●電車で東京駅からおよそ2時間10分 東京-千葉駅 約40分 > 千葉駅-君津駅 約45分 > 君津駅-安房勝山駅 約45分(安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分) ●バスで東京駅からおよそ2時間 東京駅-木更津西口 約1時間 > JR木更津駅-安房勝山駅 約50分 (安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分) ●フェリー東京からおよそ2時間30分 |
UMI to YAMAの遊び・体験プラン
-
【千葉・南房総・鋸南町】初心者大歓迎!好アクセス!透明度高い海でSUP体験クルーズ
透明度抜群の海で気持ちいいSUP体験!
SURFINプロライセンスを持つ海のプロが丁寧に指導する安心安全のスクールです♪
社員旅行・企業研修・サークルなど各種団体様も対応いたします!サップ・SUP(スタンドアップパドル)
大人
6,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【千葉・南房総・鋸南町】千葉の体験アクティビティ初!安定感抜群で新感覚!ペダル(足漕ぎ)SUP
ハンドル付きで安定感があり、ペダルをこぐサイクリング感覚で南房総を水上散歩。
大人2名(体重合計130kg以下)での同乗もOK。
お子様1名orワンチャン1頭の同乗料金込み。サップ・SUP(スタンドアップパドル)
大人
11,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
UMI to YAMAの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 43%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 21%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 14%
- 40代 36%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 64%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 7%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 75%
UMI to YAMAのクチコミ
-
穏やかな海でゆったりSUPできました
友人と初めてのSUP体験でした!
海は穏やかでゆったりとSUPできました^_^
ぜひまた行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月19日
-
ペダルSAPを体験してきました
以前からペダルSAP(サーフボードにハンドルとフィンが付いていてペダルを踏むことにより前進する)に興味があったのですが、東京近郊で体験できるところをようやく見つけてトライしてきました。東京湾の千葉県側(鋸南)まで出かけて行ったのですが、当日は天気も良く波も穏やかでコンディションは良好、向かい側にはぼんやりと三浦半島が見えます。さて肝心のペダルSAPですが、パドルで漕ぐSAPに比べるとハンドルが付いている分非常に体が安定していて初心者でも簡単にボードに立つことができます。そして左右のペダルを交互に踏むとボートを漕ぐように簡単に前に進めます。大人が二人で乗ることもできるので、親子・カップルでも楽しめます。難点は進む方向を変える舵がうまく動かないので方向制御が難しかったことでしょうか。もう少し改良すれば海の上のキックボードとして人気の遊び方になると思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月14日
-
初めてのSUPでしたが、凄く楽しめました
50過ぎの叔父さんです。20代の娘と初めてのSUP体験でした。
砂浜でレクチャー受けて、あの島まで行ってみましょうと言われた時は、エッそんなことできるかなと思いました。
実際に海に入って始めてみると、メチャクチャ楽しく、気持ち良く、綺麗な海にビックリ。インストラクターの方の教え方も非常に分かりやすく、私は4回位海に落ちましたが(娘は着水なし)、全く恐怖はなく、むしろ気持ち良いくらいでした。
また行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月13日
UMI to YAMAの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | UMI to YAMA(ウミトヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島165-34
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)●車で東京からおよそ1時間20分
東京(首都高速湾岸線)-川崎(東京湾アクアライン)-館山自動車道-鋸南保田IC (保田ICからUMI to YAMAまで約10分)
●電車で東京駅からおよそ2時間10分
東京-千葉駅 約40分 > 千葉駅-君津駅 約45分 > 君津駅-安房勝山駅 約45分(安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分)
●バスで東京駅からおよそ2時間
東京駅-木更津西口 約1時間 > JR木更津駅-安房勝山駅 約50分 (安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分)
●フェリー東京からおよそ2時間30分 |
営業期間 |
営業時間:スクール状況により異なります |
料金・値段 |
6,900円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(無料)
50台 専用ではありません |
トイレ |
あり
公共のトイレ |
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
2箇所設置(有料) |
レンタル備品 |
あり
ウェットスーツ(有料) |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
その他 | 損害賠償責任保険の加入をしております。
万が一の事故には加入保険の補償内で対処させていただきます。
傷害・携行品に対しては補償の範囲外となりますので、万事に備えて加入されることをお勧めしております。 当スクールでは「安心・安全」をモットーに危険なコンディションでは行っておりませんがアウトドアスポーツは危険がつきものです。 自己管理はもとより個人での傷害保険への加入を推進しております。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 070-8902-5997(お問合せ・ご予約専用番号 ) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://south-surf.com |
施設コード | guide000000197655 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
UMI to YAMAに関するよくある質問
-
- UMI to YAMAのおすすめプランは?
-
- UMI to YAMAの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:スクール状況により異なります
-
- UMI to YAMAの料金・値段は?
-
- UMI to YAMAの料金・値段は6,900円〜です。
-
- UMI to YAMAの交通アクセスは?
-
- (1)●車で東京からおよそ1時間20分 東京(首都高速湾岸線)-川崎(東京湾アクアライン)-館山自動車道-鋸南保田IC (保田ICからUMI to YAMAまで約10分) ●電車で東京駅からおよそ2時間10分 東京-千葉駅 約40分 > 千葉駅-君津駅 約45分 > 君津駅-安房勝山駅 約45分(安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分) ●バスで東京駅からおよそ2時間 東京駅-木更津西口 約1時間 > JR木更津駅-安房勝山駅 約50分 (安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分) ●フェリー東京からおよそ2時間30分
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- UMI to YAMA周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鋸南町観光協会 安房勝山駅前観光案内所 - 約600m (徒歩約8分)
- 安房勝山駅前観光案内所 - 約600m (徒歩約8分)
- 源頼朝上陸地 - 約60m (徒歩約1分)
- 古民家アトリエwisteria+ - 約240m (徒歩約4分)
-
- UMI to YAMAの年齢層は?
-
- UMI to YAMAの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- UMI to YAMAの子供の年齢は何歳が多い?
-
- UMI to YAMAの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。