遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

スパ・リブール ヨコハマのクチコミ一覧(16ページ目)

同行者
行った時期

151 - 160件

(全241件中)

[並び順]

  • 1日のんびり出来るので、リラックスしたいときにはお勧めです。

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日は24時までであれば追加料金はかからないので、疲れた体をのんびりリラックスさせたいときはおすすめですよ! また、温泉のほか、岩盤浴、リラックスルームも無料で利用出来るので、とてもお得だと思います。

    • 行った時期:2019年10月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月10日

    うしさん

    うしさん

    • 女性/40代
  • はるなさんのクチコミ

    1.0

    家族

    ビュッフェがなくなり新しいなったレストラン。
    そこでサーモンパスタを注文したら待たされた上にとんでもなくまずいものが...。
    玉ねぎとパスタ麺を炒めてある焼きそばのようなものにサーモンが乗っている。
    このような施設では多少お値段が高いのはわかりますが、1000円程であのクオリティは正直ありえない。
    今まで食べたパスタで一番まずかった。
    二度と行かないと思いました。

    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年10月29日

    はるなさん

    はるなさん

    • 女性/30代
  • さやさんのクチコミ

    1.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    1時間に1本しか送迎がなく、早めに着いたにも関わらず10名の満員だから、あと1時間後にまた来てくれと言われ時間を無駄に過ごす羽目に。
    他にも乗れないお客さんがいたにも関わらず1時間後の一点張り。
    便を増やすか、収納人数枠を増やすなり何らかの対応をしてほしい。
    それが難しいなら、せめてHPに10名までしか乗れない旨記載してほしい。
    また、タメ口で話す男性ドライバーの接客対応も信じられない。
    もう少し教育してほしい。

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年10月28日

    さやさん

    さやさん

    • 女性/30代
  • エステが気持ちいい

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    クーポンやポイントを使ってかなりお得に利用できました。
    特筆すべきは、エステティシャンが日本人!
    最近外国人の方の強めアプローチのお店ばかりに当たっていたので、希望を伝えるとスムーズに対応していただけて、本当に気持ちよかったです。
    ※外国人のエステがダメというわけではありません。
    施設的にはちょっとごみごみしている雰囲気で、パーソナルスペースが狭めです。
    とはいえ、目的がエステだったので、大満足でした。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年9月9日

    たむさん

    たむさん

    • 女性/50代
  • おひとりさま。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    おひとりさまの利用でした。川崎から送迎バスにのり、チェックイン後すぐにランチブッフェ、その後、お風呂に岩盤ヨガ。リラクゼーションルームも利用して、大満足の一日でした。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年9月8日

    ジジさん

    ジジさん

    • 女性/40代
  • スパ・リブール ヨコハマ(三ッ池公園の近く)

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一見するとお洒落なリゾート風ですが、よく見ると故障中だったりシャワーが止まらない所があったりメンテ不足の部分が目に留まりました。500円クーポンを利用し、ランチバイキング付きで2300円はコスパ的にそこそこ良かったですが、定価では利用しないだろうな。というのが感想です。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年8月19日

    yucchiさん

    yucchiさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 鼾がなければサイコーなんだが。。。

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夏時期の平日利用です。
    空いていました。特に子供がいなかったのがうれしいです。
    受付やレストランのスタッフの応対はよかったですね。
    泉質云々はよくわかりませんが黒湯の肌触りが気持ちよかった。
    館内は全体的に静かで落ち着きます。
    リラクゼーションルームですがどこかしこから鼾が聞こえたのには閉口しました。
    あとリラクゼーションルームは暗すぎて備え付けの漫画が読めない。
    どこかにスポットライトでもあるのかと探したのですが…
    ビュッフェランチは温泉施設の中と考えれば悪くないですが、
    市井の店舗と比較したら見劣りするのは否めない。
    ローストビーフ、中華や和食の大皿料理はそれなりに丁寧に作られている印象でしたが
    寿司やデザートは業務用っぽくチープで箸が伸びません。
    品数を限定、値段下げればもっと需要は増えるような気がしますが、
    女性客が多い中、デザートは必須かな?
    逆にデザート充実してデザートビュッフェにするとか
    もっと特徴的な内容にする方がいいと感じますね。
    今の内容と料金は中途半端で単体でのリピートはないかな?
    不便な場所ですがシャトルバスもあるのがいいですね。
    ただバスと言っても大型ワゴン車程度なので
    10数人も乗ればいっぱいです。往路では乗れない人もいました。
    総じて、値段も手ごろですし、
    ゆっくりのんびりできるところなので温泉施設としてはまた利用したいです。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年8月10日

    pinot-noirさん

    pinot-noirさん

    • 男性/50代
  • つばるさんのクチコミ

    1.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    13時過ぎで遅くに行ったのがいけなかったのかもしれませんが、ビュッフェが品切れが多すぎて酷いなんてものではありませんでした。
    これで大人1500円はありえないです。500円の価値もない。
    お風呂は平日の昼間なので空いていてゆっくり出来ました。
    建物の外観など全体的にあまりキレイではなかったので、お風呂の衛生状態がどうなのか不安に思います。

    • 行った時期:2019年7月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月24日

    つばるさん

    つばるさん

    • 女性/50代
  • その3

    4.0

    一人

    バリ風がこの店舗のイメージです。バリに行ったことがあるのですが、もちろん本場の香りはまったく。一部のとってつけた装飾品だけ。
    ただし、バリの本格リゾートホテルには行きそびれたので浴室内がソレもんだったかはわかりかねます。
    滞在制限は6時間とのこと、14時に帰宅する客はまだいなく、入館客が途切れたところでチェックアウト。
    朝、最初に受付してくれたおねいさんがいたので
    「お風呂は入られましたか?」と最も聞かれたくない質問。
    今朝、レストランだと勘違いして来てしまったので入浴はしないが、システムを教えてほしい、と説明したのにね。
    勘違いヤローでわがままな私を
    「せっかくのお風呂に入らないなんてカワイソー」的な笑顔で
    やさしく応対してくれたので彼女に感謝です。(着替えがないのに入浴するのはイヤなんです)
    「次回はお風呂にきてくださいね」と言われました。
    「クルマで1時間以上かかるんで」と、答えました。
    2000ポイントもらってなかったらきっと行きませんでした。
    また家族旅行の予約でポイントが入ったとしても来ないと思います。
    ここまでの道中に温泉施設は4つありますし。
    駐車場を出るとき私の停めた第一は満車になってました。
    朝にはいなかった誘導員の方もいました。朝は駐車場の前が渋滞、向かいが路線バスの車庫なので
    一度目は入れずに一周まわってきました。その時は誘導してくれれなと。
    流行でもないけど、ちゃんと混んでいるので温泉施設としてはきっとよい所なのだろうと思います。
    ファミリー&シニアな施設と思ったんですが意外に大胆なカップルもいましたね。
    あとは自宅でのんびりできない男性(私もコレです)も多かったですね。
    実質800円でおなかいっぱい、休憩もできたので大満足でした。
    ランチで書き忘れましたが野菜のかきあげがマイベストでした。
    以上です。

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月21日

    ライさん

    ライさん

    • 男性/50代
  • その2 

    5.0

    一人

    一泊9800円の大手チェーンの再生大型温泉ホテルのバイキングよりもちょっと良いかなと思いました。ほかの方はローストビーフが良かったということですが、私はもともと好きではないのでヒトクチでおしまい。お寿司は見た目はイマイチでしたがお味はまあまあでした。しかし、寿司をとるのに金属のトングはいただけません。しゃりにくっついて皿に載せるときにほぼ確実にネタが落ちます。塗りのおはしが良いと思います。赤身、サーモン、イカ、茹海老、小さい握り(といっても機械でしょうね)水分すくなめのごはん、でマヅイと思う方もいるかもしれませんが、私は気に入りました。
    生野菜はそれなりにすぐに補充されてました。「ポテトサラダ」と店員さんは言ってましたがマッシュでした。材料が違うので違う料理だと思います。
    グラタンは美味しかったです。パスタ、ダイコン、タンタンスープ、かぼちゃの冷めたいスープ等はパス。そばは悪くないのですが、置き方にもうひと工夫が欲しいところ。うどんもですが水(氷)浸しなんです。
    お味噌汁の保温が直火や電熱ではなく湯煎だったのがよかったのか煮詰まっていく感じはなかったです。ただし薬味のネギ、おろししょうが、わさび等は補充されませんでした。はやいもの勝ちですね。
    鶏肉の唐揚げはムネなどではなく手羽や皮。まずまずでした。
    ビーフカレーはまあまあよかったんですが、入っていたお肉は
    完全に出汁であってあくまでも具ではないので食べないでください。
    飲み物はコーヒーメーカー、ティーバッグ、ウーロン茶とピーチティー、オレンジジュース。
    90分制限なのでゆっくりとおなかいっぱいいただきました。
    汚したお皿も途中で下げにきてくれてよかったです。
    1階が下足箱とゲームコーナー、2階がフロントと更衣室、リラクゼーション、
    3階がレストラン(テーブル、カウンター、ボックス、座敷)、4階が男女浴室、5階が露天の足湯。
    4、5階は行ってみたものの室温が高くて汗をかいたのですぐに出てしまい見ていません。
    食後は2階のリラクゼーションルームでノートPC見ながら座っていましたが満席になり、メインルームにも女性のお客さん、お子さんが増えて騒がしく、暑くなってきたのでギブアップ。
    フロントの近くだけがほかよりも2度くらい涼しかったのでそこで最後の休憩。

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月21日

    ライさん

    ライさん

    • 男性/50代

スパ・リブール ヨコハマのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.