健康づくりの宿 ブランナールみささ
- エリア
-
-
鳥取
-
倉吉・三朝・湯梨浜
-
三朝町(東伯郡)
-
三朝
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
健康づくりの宿 ブランナールみささのクチコミ一覧
1 - 10件
(全12件中)
-
リピートしたいくらい良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての熱気浴でしたが、スタッフさんがついて説明してくださるの安心してできました。部屋は霧のように熱気が多く立ち上っていて、本当に熱気浴という感じで20分毎にお水をいただけるので、時間経過も水分補給もできて良かったです。念のため下着等も持っていってたのですが、下着も作務衣も貸し出してもらえますし、その後温泉も浸かることができて、汗もながせてスッキリできました。温泉内にもスチームサウナがあり、そちらも温風のサウナの苦手な私でも入ることができました。全体的に施設は古いですが、温泉の中もとても掃除が行き届いていて清潔感がありました。
ただ一つ残念なのは、洗顔フォームがお風呂に1つしかないことと、髪の毛をとくブラシがなく、櫛を持って行ってなかったので、ドライヤーの後困りました。どんな櫛でもいいので、そちらは置いてほしいです。月1くらいに自分のご褒美で行くのもいいかなぁと思いました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月13日
-
ラドンの蒸気で活力とデトックス
最近疲れや不調を感じていたため、三朝温泉で体を活性化させたいと思い探していた所、この吸うラドン熱気浴にたどりつきました。
目の前が真っ白になるほどの蒸気に最近はおどろきました。約40分間ラドンの蒸気を浴びながら視界も時間感覚も無く、最初は少し怖い気持ちもありましたが、だんだんと瞑想しているように普段味わえない静かで気持ちが休まる時間を体験できました。
20分頃にスタッフさんが水分を持って来てくださり、そこから汗がだくだく出てきてとしっかりデトックスもできました。他の方も書かれていたように水分は少しずつ飲むのがおすすめですね。サウナに入るほど自分は体力がないので、この蒸気で蒸されているのがとても心地よかったです。その後温泉でさっぱりできました。
帰る頃にはスッキリとした感覚があり、この感覚が忘れられずリピートしました。
対応してくださるスタッフさんがすごくやさしくて気持ちも癒されました。
以前口コミにあった支払いの件も、「ラドン熱気浴会計済」の券を渡される仕組みに変わっていて顧客の声に対応する企業努力を感じました。
蒸気かラドンか温泉のおかげか肌もしばらくつるつるでした。
また行かせていただきます。- 行った時期:2023年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月10日
-
熱気浴効果を期待して
じゃらんnetで遊び体験済み
数回熱気浴を体験しました。これと言っての効果はわかりませんが良いと思うので来ています。また時間があれば来させてもらいます。
- 行った時期:2021年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月30日
-
他にないラドン熱気浴
じゃらんnetで遊び体験済み
前から気にはなっていましたがなかなか行く機会もないままでした。
スチームサウナのような感じです。
暑すぎないため40分間、ゆっくり気持ち良く過ごせました。途中スタッフの方が飲泉を持ってきてくれます。
かなりの汗をかいて体がすっきりします。
ぜひまた利用したいです。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月15日
-
とても快適、からだは活性化
2度目の利用でした。からだの中の悪いものが汗?と一緒に出て来て気持ち良かったです。帰ってからもウォーキング程度の軽い運動で体重が落ちやすくなります。是非また行きたいです。熱気浴はとても満足なんですけど…
まずフロントでお金を払って3階に行くのですが、3階に行くと「予約されてます?お金払われましたか?」と熱気浴の人に言われました。じゃらんで予約しましたと言うと「こちらに連絡来てなくて」と。前回もでしたが、フロントでお金払っても領収証も何も渡されません。熱気浴の担当者もバタバタして気の毒でした。領収証でなくてもカードとか何か支払いがわかるものを渡してもらいたいです。熱気浴の人はとても感じのいい人です。熱気浴もとても気持ちいいです。また行きたいですが、フロントと三階の連携を考えてほしいです。いきなり気分悪くなりました。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月18日
-
サウナより苦しくない
じゃらんnetで遊び体験済み
真っ白で何も見えない。思ってたよりも、熱気がすごい。
隣の席の人がいるかさえ見えない。
話しさえ出来ない真っ白の蒸気の中で、ただひたすらに45分経つのを待つ。
途中少し息苦しくて、タオルに口元をおおったら、楽になった。
二人の年配の
スタッフがすごく優しくて良かった。
コロナに負けず頑張ってほしい。
ただ一つだけ、椅子が、リクライニングしない
角度の決まった椅子だったのが、腰痛持ちのわたしには
辛かったです。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月9日
-
2回目の体験です。
じゃらんnetで遊び体験済み
ラドン熱気浴があまりに気持ち良かったので、チェックアウト前日に再度体験予約させて頂きました。
今回はコンシェルジュの方が居られて、体験前に病歴や体調管理などをとても詳しく説明して下さいました。
予約時間よりも早目に着いてしまったので、気になっていた最新のマッサージチェアをデモ体験させて頂き、少し長めに熱気浴室にいました。
20分したらスタッフさんが飲泉を持って来られますが、初回はつい
一気に飲んでしまったので、今回は少しずつ少しずつに分けて飲泉を飲みながら体験しました。
個人的には、その方が汗が出やすいと思います。
2階廊下に無料体験が出来る足つぼマッサージさんがありますが、初回は入浴後に不在だった為に体験出来なかったのをスタッフさんが覚えておられ、体験後に施術師さんに話を通して下さっていました。
大浴場で入浴後、足つぼマッサージさんに向かうと あまりの私の長湯と膝下の浮腫みの酷さに驚かれ、すごく気持ち良かった為30分本格的にマッサージをして頂いたら、浮腫みが綺麗に取れて私自身驚きました。
ラドン熱気浴といい、足つぼマッサージさんといい、フロントの方々の対応といい…仕事で毎月倉吉市には来る為、もう月イチで通うしかない!と思うくらいに、本当にオススメです!
ただ、大浴場にはアメニティがないので、化粧水などはご自分のを持参されるのをオススメします。- 行った時期:2020年12月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月23日
-
オススメでしかないです!
じゃらんnetで遊び体験済み
前回の10月には気になりながらも体験する時間が無かったので、今回初めて体験予約させて頂きました。
ラドン熱気浴ですが、フロントで前払いをしてから3階に上がり、
受付で作務衣とロッカーキーを受け取り更衣室で作務衣に着替え、水分補給をして血圧測定と問診をしてからフェイスタオル・バスタオルを受け取って熱気浴室へ入りますが、すごく細かい霧のようになっており浴室内が殆ど見えないくらいです。
20分したら、受付スタッフさんが飲泉を持って来られます。
心地よい温かさとミストでじんわりと汗が出て、体験終了後には
汗だくになっていました。
その後、新しいバスタオルを受け取り体験前に渡されたフェイスタオルと、更衣室に設置してあるビニール袋に着替えを入れ2階の大浴場に作務衣のまま向かいます。
大浴場には、作務衣や使用済みのタオル類を入れる場所があります。
露天風呂はありませんがスチームサウナがあり、浴室内に飲泉もあります。
大浴場の向かって左はかけ流しで深くなっていて、右は浅めのジャグジーになっています。
初雪と重なった為に、露天風呂がなくてもかなり良い景色が見れました。
2階廊下にはマッサージチェアや休憩所もあります。
入浴後はまた3階の更衣室に向かい、着替えをして体験終了です。
ラドン熱気浴室は、人数制限がありますが男性も女性も一緒に入れるので、ご夫婦やカップルにはとても良いと思います。
フロントの方々やスタッフさんがとても感じが良く、施設も綺麗なので本当にオススメです!- 行った時期:2020年12月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月23日
-
汗たっぷり!
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナで遠方へ行くことが難しい時期なので、じゃらんポイントの消化に地元での体験をしました。防疫対策もされていて安心して利用できました。
ラドン熱気浴はしっかり汗が出て気持ちいいです。40分間で途中一度水分補給が有りますか、自由に補給できる方が良いと思います。検討していただきたいです。
熱気浴の後の温泉付きが嬉しいです。お風呂も綺麗で気持ち良く、温泉に入ってさっぱりして帰りました。
テイクアウトのスムージーが温くて残念でした- 行った時期:2020年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月2日
-
温泉を吸うと言う新発想体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉を吸うってどんなものかと1度試してみたら、
気持ちよくって40分があっという間に過ぎてしまいます。
スタッフの方も対応が良くて好きです。
温泉を吸って、浸かって、飲んで!
全部堪能しました!!
ちょっと贅沢な自分へのご褒美だと思いました。
次は、美味しそうなランチも試してみたいと思います。- 行った時期:2019年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月24日