立ち寄りスポットにお薦めです。 - ちぼり湯河原スイーツファクトリーのクチコミ
グルメツウ りゃんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
ゆるキャラ?
by りゃんさん(2018年4月撮影)
いいね 2 -
湯河原みかんシュー
by りゃんさん(2018年4月撮影)
いいね 2
湯河原エリア観光時に立ち寄り。
「ちぼり」の本社直営店という事で、工場見学やカフェ、ショップ、体験コーナーなど、大きな施設です。
特にショップの品揃えは充実しているので、伊豆方面からの帰り道のお土産スポットにお薦めです。
「湯河原みかんのシュークリーム」はなかなかの逸品。
駐車場はコイン式で、買い物をすれば無料です。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りゃんさんの他のクチコミ
-
横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
横浜散策時に立ち寄り。 日本大通りにある歴史を感じさせる建物です。 旧横浜商工奨励館という...
-
横浜市開港記念会館
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
横浜散策時に立ち寄り。 横浜三搭の一つ、「ジャックの塔」と言われているのが横浜市開港記念会...
-
かをり
神奈川県横浜市中区/スイーツ・ケーキ
横浜散策時に立ち寄り。 日本のホテル発祥の地に建つ老舗洋菓子店です。 本店は売店とカフェが...
-
横浜海岸教会
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
横浜散策時に立ち寄り。 みなとみらい線日本大通り駅から大さん橋を目指して散策すると、開港広...
ちぼり湯河原スイーツファクトリーの新着クチコミ
-
アウトレット菓子
湯河原に遊びに来ると必ず立ち寄るお店です。
アウトレット品のお菓子を購入するため
きょはお昼を食べたばかりなのでお菓子バイキングはやめてシュークリームを購入し店内で食べました。
ペロリと食べ次は季節限定ねジェラードを購入し食べました。果肉や皮も入ってさっぱりして夏らしいので美味しかったです。
お土産にアウトレットのいろいろ入ったお菓子が好きでこちらを購入。
いろいろな種類があるのでお得でおすすめ
また、湯河原のミカンラスクも購入しました。
店内はいつも明るくきれい
いろいろなお菓子見てるだけでも楽しくなります。
イートインコーナもカウンターテーブル席数多くあり、雰囲気も良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月12日
-
美味しいお菓子をお土産に
湯河原温泉に泊まった帰りに初めて寄りました。
平日で町中は閑散としてたのに、ここだけは人がたくさんいましたw
それもそのはず、美味しいお菓子買えて食べられて、ミニ製菓工場も見学できて
絶対外せない施設と思いました。
みかんのシュークリームを店内のカフェスペースで食べて、お土産のお菓子を購入しました。
次に湯河原に行ったら絶対にまた寄りたいと思いました。
駅から徒歩5分かからないくらいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月29日
-
食べ放題がおすすめ
営業時間が、火曜日以外は、18時までですが、
火曜日は、17時までで、行く際は、
気をつけてください。クッキーどれも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
-
クッキー美味しい。
クッキー食べ放題に行き沢山食べた。みかんジュースめっちゃ美味しくて、お土産に。店員さんにみかんジュースの質問したら、丁寧な応対。袋も瓶が割れないように包装し、2枚の袋に入れてくれて嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月17日
-
必ず寄ります
湯河原に行った時は、必ず寄ります。駅から歩いてすぐなので、着いて昼食後にお茶したい時、帰る日駅でお土産を買う時と毎回二回寄る感じです。2階は工場の製造過程が上から見学できます。1Fは作ったお菓子(みかんラスク・クッキーはじめジャムやジュースなども販売していて、喫茶スペースでもクッキーやシャーベット・なども食べれます。今回は1Fでちびっこ達の教室が開催されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月24日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月30日
なつさん