横浜市営地下鉄センター北駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観覧車がシンボル - 横浜市営地下鉄センター北駅のクチコミ
神奈川ツウ じゃるさん 男性/20代
- 一人
-
センター北
by じゃるさん(2020年3月撮影)
いいね 0
センター北駅を出ると間の前には駅のシンボルモザイクモールの観覧車が見えます。駅周辺には商業施設・娯楽・医療等生活に必要なものが全てそろっています。とても住みやすく年々人口が増えています。
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
じゃるさんの他のクチコミ
-
袖ケ浦海浜公園
千葉県袖ケ浦市/公園・庭園
木更津アウトレットから車で5分と割と近い場所に袖ヶ浦海浜公園(千葉フォルニア)があり、特に...
-
羽田空港(東京国際空港)
東京都大田区/その他観光施設
久しぶりに空港の雰囲気を感じたいため、国際線ターミナルへ訪れました。 緊急事態宣言下であり...
-
ハングリータイガー センター南店
神奈川県横浜市都筑区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
とても混むので平日の昼間にいきましたが、多少空いていましたがすんなり入ることができました。...
-
立石公園
神奈川県横須賀市/公園・庭園
夕暮れ時に来ることをおすすめ致します。 コロナで密にならないような場所を選び、ぶらぶら散歩...
横浜市営地下鉄センター北駅の新着クチコミ
-
便利
横浜市営地下鉄のグリーンラインとブルーラインの両方に乗れる駅なので行き先別に乗り分けられる便利な駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月30日
kanamisyusaさん
-
横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインとの接続駅です
地下鉄・バス共通一日券を使って横浜観光したときに、横浜歴史博物館に行ったり、グリーンラインを利用し中山駅に行ったりした際に利用しました。町は地下1・2階を吹き抜けにしガラス張りの天窓から自然光を取り入れた駅のショッピングモールで知られているニュータウンです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月20日
-
大きな駅でした
横浜市立博物館に行くときに利用しました。
横浜の地下鉄もこのあたりに来ると、地上に出て高架線になり、大手私鉄のようでした。
この駅も地下鉄間の乗り換え駅ということもあるのかとても大きな駅で、地下鉄の駅とは思えないほどでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月24日
-
モールがいっぱい
仕事で初めてセンター北へ行きましたが横浜市営地下鉄の駅を降りて外に出るとモールがいっぱいあって驚きました。またラーメン屋さんも多くて仕事以外にもランチでも楽しめる駅ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月17日
K-NAKAさん
-
最近になって誕生した駅
この駅は最近になって誕生をした駅です。周りには高層マンションがたくさん建ち並んでおりまいた。
ホームドアが設置をしております。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月9日