遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【兵庫・姫路】手ぶらで古民家のゆったり空間で藍染体験。ストール・エコバッグを自分好みに染める!!のプラン詳細

おひとり様

3,300円〜

体験は手袋をご用意しています。

体験は手袋をご用意しています。

  • 体験は手袋をご用意しています。

おすすめポイント

◎手ぶらで藍染体験にチャレンジ!
◎昔ながらの町屋を再利用している当店はどこか懐かしい雰囲気を味わっていただけます。
◎手作りの商品も多数ございます、姫路観光にいらした際はどうぞお立ち寄りください。

所要時間 2時間
集合場所 〒670-0034
兵庫県姫路市船丘町296
棉屋
体験場所 〒670-0034
兵庫県姫路市船丘町296
棉屋

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の22:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【兵庫・姫路】手ぶらで古民家のゆったり空間で藍染体験。ストール・エコバッグを自分好みに染める!!

■予約の流れについて■
@じゃらんでご予約ください。
A受付までお越しいただき、「じゃらんで予約している〇〇です」とお申し付けください。
 確認の為『予約確定メール』を見せていただく場合がございます、ご準備ください。
Bご案内いたします。
Cいかがでしたでしょうか?
 また是非お越しくださいね!

■体験内容について■
世界に一つ、あなただけのオリジナル作品をお作りいただけます♪
・エコバッグ(A3サイズ)
・綿ガーゼストール2枚
どちらかをお選びいただき藍染体験にチャレンジしていただきます。
作品は当日お持ち帰りいただけます!

初めての方もご安心ください!
どんな染め方が出来るかはスタッフがお教えいたしますのでイメージ通りの作品が仕上がると思います。

作品は濡れたままビニール袋に入れてお持ち帰りいただきます。
ご自宅で陰干ししてもらって完成となります!

■お客様へのお願いについて■
手袋やエプロンをご用意しておりますので手ぶらで体験いただけます。
細心の注意を払っておりますが、液体を取り扱いますので汚れる可能性がございます。
お召し物にはお気をつけいただき、出来れば動きやすい服装でお越しください。

■藍染め草木染体験工房 棉屋について■
日本の暮らしのお手伝いをしたいと、棉屋(わたや)は世界遺産姫路城のある城下町姫路に平成15年3月に開店しました。
明治13年(1880年)に澤田藤吉が綿花業を始めて130余年その子孫の澤田善弘と澤田創(はじめ)が木綿のあたたかさをひとつひとつ手作り製品として、今、ご提案させていただきます。
自然を大切に、天然の素材にこだわった棉屋の品々をお楽しみください。
一歩入った瞬間に、どこか懐かしい、そして暖かい思い出の中に入り込んだような雰囲気を感じていただける店は、大正10年に、澤田春三が建てた綿業店舗兼住宅の古民家を改築いたしました。
2014年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の主人公・黒田官兵衛の生まれ故郷でもあります、姫路においでの際には是非棉屋にもお立ち寄りください。

体験においては素材をお持ちいただき、2,000円/100gで染めていただくことも可能です。
ご希望の場合は直接『棉屋』までお問い合わせください。

開催期間 2023年03月06日〜2024年09月30日
所要時間 2時間
1予約あたりの予約可能人数 25人以下
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました