京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市西京区
-
大原野東境谷町2丁目
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
さんびゃくさんのクチコミ
-
泉質は良い
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉としての泉質は良く、コストパフォーマンス的にも妥当だと思います。
泉質の良さからか、地元高齢者の方が多く、昼間から結構混んでいました。
嵐山観光の帰りに温泉に入って帰るにはいいと思います。
ただ、露天の景色や、のんびりした雰囲気が好きな人には合わないかな。
まあ、良すぎず悪すぎず、普通に行ってみる温泉でした。- 行った時期:2020年9月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月18日
さんびゃくさんの他のクチコミ
-
うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
神社が朽ちて崩れ落ち、戦時中の遺跡があるものの、中に入れるのは一部だけ、ウサギを探しての山...
-
ネット予約OK
ラビットライン(三原‐大久野島航路)
広島県三原市/クルーズ・クルージング
朝一の船で島に向かい、最終の船で帰ってきました。 朝一の船は立ち乗り・・・船は揺れるので、...
-
ネット予約OK
休暇村紀州加太
和歌山県和歌山市/日帰り温泉
日帰りでは7時に行くのがおすすめです。8時ころになると、宿泊客が来て、いっぱいになり、長蛇...
-
ネット予約OK
休暇村紀州加太
和歌山県和歌山市/日帰り温泉
露天風呂からの景色も良く、並ぶほど混むことも無く、ゆっくりする事が出来ました。 また、じゃ...
京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナースの新着クチコミ
-
夕食御前付きプランを予約
受付の方は、愛想よく対応していただき、感じがよかったです。
施設はリニューアルもあり、大変綺麗でした。
お風呂は種類も多く、入館料2千円のためか、土日でも空いてました。
夕食御前は28百円弱の料理でしたが、入館料込み35百円ほどで利用できたので、お得感あり。
施設は、入管後17時間利用可能なので、仮眠室(リクライニング・TV付)利用して宿泊できるので京都観光の足場として利用すれば格安化と思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月28日
-
一泊プラン
今回、初めてじゃらんで伺いました。
特別すき鍋は期待していませんでしたがお肉、野菜は少なかったため追加で頼むも他のメニューが少なく残念。
朝食ビュッフェはとても美味しくいただき想像以上で満足しました。夜はリクライニングソファでの大部屋でしたが、そこら中でひどいイビキでおまけに何方かのアラームまで鳴りだし暑さと明かりで睡眠不足となり逆に疲れました。
温泉は良かったですが…
次は泊まらずお風呂だけにします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月2日
まるもさん
-
温泉最高
まずお風呂のお湯がぬるっとしたお湯で気に入りました。今回は昼食とセットプランの利用でしたが少々お値段は高いかなと思いました。
昼食も美味しかったので、たまに利用するのには
良いかなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月17日
-
のんびり露天風呂
手ぶらで行ける温泉で、リフレッシュに何度か利用しています。泉質が2種類、温泉ではないカランのシャワーヘッドはバブル、温泉の方は普通のシャワーヘッドです。シャンプーやソープの種類も2種類あった様子。
万葉の湯にリニューアルしてから打たせ湯が無くなってしまったのが残念。私のお気に入りは露天風呂。寒い時期はデッキチェアは貸切、木々に来る野鳥や、青空に流れる雲をぼんやり眺めながら温まった身体にバスタオルを掛けてクールダウン、数回繰り返しリフレッシュ。サウナもありますが私は苦手なので露天風呂で整えます。
数種類の湯船をゆっくり楽しみ、約1時間半。館内着に着替え3階のリラクゼーション処でマンガを読んだりしてくつろげます。平日朝9時半から利用したので空いていて、大満足でした。
お年玉年賀状で当たると利用券や割引き券が貰える楽しい企画もしていたので次回は当たりの年賀状で利用したいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月30日
-
久しぶりに再利用しました。
以前は現地精算でキャッシュレス決済や現金払いが可能だったと思います。
お風呂は立湯、寝湯、座湯、ジャグジー、露天風呂などたくさんありました。
また行きたいなとは思いますので、漫画コーナーの本の数を増やして欲しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月19日