遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

なつさんのクチコミ

  • 受付に時間がかかりすぎました

    1.0

    家族

    到着するとかなりの行列ができていましたが、受付が一人しかおらず、受付に30分以上もかかりました。
    人がいないんですかね…
    いちご狩り自体は良かったですが、もう少し受付対応を充実させてほしいです。

    • 行った時期:2019年5月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月12日

    なつさん

    なつさん

    • 女性/30代

りゅさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    mizudoriの写真1

    mizudori

    栃木県那須塩原市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    5.0

    家族で初めてのSUP体験でしたが、丁寧にやさしく教えていただき、小1の娘も一人でSUPに乗り、す...

  • ネット予約OK

    陶芸工房 深仙庵の写真1

    陶芸工房 深仙庵

    埼玉県北本市/陶芸教室・陶芸体験

    5.0

    まずお皿とマグカップを作り、そのあとにろくろを使ってお茶碗を作りました。 6歳と4歳のこども...

グランベリー大地の新着クチコミ

  • いちごが小さいし、価格と品質と量が合っていない

    1.0

    家族

    1月半ばに伺いました。
    予約なしでOKとのことで、その点が良かったです。
    ただ、肝心のいちごは小さいです。
    いろいろいちご狩りに行ってますが、1月なのに、こんなに小さくて
    酸っぱいいちごははじめてです。
    また、ハウスは広いのですが、食べられるところに降りてきたレーンには、赤いいちごが少なく、人数といちごの量が合ってないように思います。
    (食べられないレーンには、赤いいちごがいっぱいありました。)
    食べられた量は、他のいちご狩りの1/3くらいで
    価格は高めなのに、内容が伴ってないと感じました。
    残念なかんじです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月13日

    しおさん

    しおさん

    • 女性/50代
  • 1月半ばに行きました

    2.0

    家族

    いろいろいちご狩りに行ってますが、1月に行ってあんな状態とは。。。
    いちごが小さく、甘くない。
    4種類くらい食べられるのですが、いちごの味がどれも薄い。
    1月半ばだったけれど、4月頃に行く、いちご狩りのイメージでした。
    リピートはないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月12日

    しおさん

    しおさん

    • 女性/50代
  • いちごが少なかった

    2.0

    その他

    いちご狩りが好きでいつもは栃木に行くのですが、TVで話題の施設で楽しみに行きました。
    4種類食べられましたが、食べたかったとちおとめ、あまおとめはなく、また食べ頃のいちごは少なかったです。小粒のスターライトは甘かったので、皆そのレーンに来てました。
    14時に入ったので早い時間の方々に食べ尽くされたのかな、と思いました。
    生育状況もあるかと思いますが、他よりお値段も高めですので改善していただきたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2024年2月11日

    ちょうちゃんさん

    ちょうちゃんさん

    • 女性/40代
  • 期待はずれでした。

    1.0

    家族

    良かった所
    受付や案内の人はテキパキと愛想良く対応してくれました。
    また、いちごが大人の腰の高さ位に吊り下がっていて、土で汚れたりしゃがんだりせずにいちご狩りが出来ました。
    悪かった所
    参加人数に対して食べごろのいちごがあまりにも少なすぎました。
    ハウスはとても広いですし、目につく範囲に食べごろのいちごがたくさんあるのですが、、、
    なぜかハウスの4分の1のいちごしか手に取れる高さになく、他のいちごは後日使用する分なのか手の届かない2メーター位の高さに吊り下がっていて、食べてはいけない雰囲気でした。
    味は普通のいちごです。
    SNS映えする写真を撮るだけならおすすめしますが、四種類のいちごが食べ放題!の気持ちで行くとガッカリします。
    おろすプランター間違えた?ってくらい食べごろのいちごないですし、美味しそうないちごは2メーター上空に垂れ下がってるし、、、
    リピートはないかな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年1月7日

    さやさん

    さやさん

    • 女性/30代
  • 夜のいちご狩り

    2.0

    カップル・夫婦

    この日はA棟で4種類のいちごが食べ放題とアナウンスが流れました。それぞれ4種類が2ヶ所ずつあるのだと思っていたら、あまおとめだけ奥1ヶ所しかなく、行った時には殆ど無い状態でした…。なんとか赤いのを探しましたが、上にあるレーンを見上げると赤いイチゴがたくさん、あとから来た人達も、あまおとめ全然無いじゃん、知ってる人はみんなこれから食べるんだと言っていました。4種類食べ放題と言ってるのなら、このハウスにいる人達がみんな平等に食べ放題ができるようするべきではないんですか?通路を挟んだ向かいのレーンや上のレーンには赤く食べれるいちごがたくさんあるのに…って思いました。それは明日用とか分けているから下ろせないんだと思いますが、食べたいいちごが食べ放題できる程の数がないなら4種類食べ放題とは言えないんじゃないですか?とちおとめとあまおとめはとてもおいしかったです。また機会があれば家族と行きたいですが、改善できるのでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月15日

    leafさん

    leafさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.