ポンポン山ストロベリー(Pon Pon YAMA Strawberry)
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
吉見町(比企郡)
-
山ノ下
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ポンポン山ストロベリー(Pon Pon YAMA Strawberry)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全50件中)
-
今までで最高のいちご園
じゃらんnetで遊び体験済み
旧吹上方面からだと大芦橋を渡ってすぐの信号を左折し、東に1.5kmくらい行くと右側にあり、とても分かりやすい立地です。新しいいちご園で、綺麗。しかも、いちごの種類が選りすぐりだと思いました。。1月中旬に行ったのですが、「やよいひめ」「よつぼし」「紅ほっぺ」と、わたしの大好きな種類だったので感激!いちごがとっても甘く美味しかったので驚きました。「よつぼし」は、種から育てるそうで、シェフがスイーツなどによく使うと受付のオーナーが教えてくれました。「やよいひめ」はその名前から3月が最盛期かと思ったら、1月に食べることが出来たので感動です。「紅ほっぺ」は、手のひら半分の大きさのものもあり、はち切れそうにつやつや光って、ハウスの中にいた子供たちが喜んでいました。
このいちご園にはいちご狩りだけでなく他の楽しみもあります。それは、「お買い物」。アジアンテイストの小物や雑貨、ストールなどが、センスよく並べられているのです。わたしは、ストールに目がいきました。キッチンカーの所に居た若くて感じの良い女性が説明してくれたところによると、海外に行き、良さそうなものを買い付けてくるとか。確かに、素材が良く素敵です。わたしはストールが気に入り、どちらが良いか迷った挙句2枚とも買ってしまいました。いちご狩りと買い物で二重の満足感を味わうことができ、最高の1日になりました。- 行った時期:2024年1月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月28日
-
ちょっと残念・・
じゃらんnetで遊び体験済み
何度かお世話になっていて毎回とても美味しかったので
今年も・・と思いましたが時期が悪かったのでしょうか・・
いちごもほとんど無く、また小さく甘みも無く・・
もうお邪魔することは無いかなと思います。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月6日
-
はじめてのいちご狩り
息子小1のいちご狩りデビューしてきました。
予約制ということで、混んではなく受付から帰るまでスムーズに対応くださいました。
私の行った日は少し肌寒く 上着を羽織っていると ハウス内暑いので、上着を脱いで入った方がいいとお気遣いくださいました。
その日は4種食べ放題で、ハウス内も広かったので
いちごがなくなってしまったり、他のお客様と交差することも
ほとんどなく楽しめました。
味も非常に美味しく 大きいイチゴも結構ありました。
何より、こどもが1番楽しそうで良い思い出になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月29日
-
コンサート含むいちご狩りで楽しめた
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての訪問でした。コンサートの後にいちご狩りとなり、大変楽しめました。
いちごは4種類で味の違いを感じることが出来ました。
待合室も広く、スタッフさんの対応も丁寧でした。- 行った時期:2023年3月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月21日
-
大きなビニールハウスとLIVEも楽しめる会場
いちご狩り、ファミリーコンサートLIVE、外のキッチンカーで買ったいちごのスムージーとグリーンカレー、どれも楽しめました♪
いちごや雑貨などが売られている会場?もカフェみたいにキレイで、スタッフのご夫婦も感じがよくビニールハウスのキレイさも気に入りました。帰りに買ったあまりん、これも美味しかったです。貴重な経験になりました。- 行った時期:2023年3月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年3月21日
-
施設がキレイ
何十年ぶりかのいちご狩り。
電子マネーなどで支払うこともでき、さらにはタイのグッズ販売もあり、いちご狩り以上のワクワク感がありました。
種類の違ういちごの食べ比べもでき楽しかったです!
施設が清潔感があり女性には特におすすめです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月17日
-
とにかく美味しかった!
入り口の待合室では、イチゴや沢山のグッズ販売とイベントスペースがあり、またキッチンカーでは本格的なタイ料理を頂けます。イチゴは色々な種類を楽しめて、どれも美味しかったです。ジューシーで甘い木熟のイチゴは、ここでしか味わえません。とにかく美味しかった!
- 行った時期:2023年3月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月16日
-
食べるイチゴがなくて残念でした
ぽんぽん山のいちご狩りに初めて行って美味しいイチゴをいっぱい食べたので5月連休後2回目のいちご狩りを予約しました!いちご狩りシーズンも終わりなのでイチゴの大きさ等は期待しないで行きましたがびっくりです!食べるイチゴがないので5分もいないでハウスから出てきました!
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月16日
-
いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごの品種は2種類と少なめ。ハウスも一つしかないので、先にお客さんがいると実際に食べられるいちごは限られてしまったかな。後半は食べるいちごが少なく時間より前に出てきてしまいました。時間で柵を区切ったりしてほしかったです…
早めの時間の予約がいいかもです。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月5日
-
良かった
初めての利用です
時間予約でしたが、道が混んでて遅くなっても問題なく対応して頂きました。
スタッフも皆様優しく丁寧だし、待合室?も綺麗だし、イチゴもとても甘くて大満足です。
人もどんどん来ましたが、広いので混んでる感じでもなく快適です。
また利用したいです。- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月23日