ポンポン山ストロベリー(Pon Pon YAMA Strawberry)
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
吉見町(比企郡)
-
山ノ下
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ポンポン山ストロベリー(Pon Pon YAMA Strawberry)のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全50件中)
-
とても雰囲気の良いところでした
じゃらんnetで遊び体験済み
お孫ちゃんを連れて 行ってきました。ぬりえやおもちゃも用意してあり いちご狩りの後 ゆっくり出来るスペースも作ってありましたし とても気持ちの良い対応をしてくださいました。 いちごも4種類 とても広いプレハブ内を自由に食べ回ることができました。
- 行った時期:2020年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月21日
-
大満足です
イチゴ狩りで紅ほっぺとやよい姫を食べてきました!
他にも種類があるようですがイチゴ狩りができる種類はランダムで決められているようです。
キレイなイチゴが多くて甘くて時間いっぱいずっと食べていました。
受付スペースはおしゃれできれい!無料の飲み物もあってとてもいい感じ!
リーズナブルで美味しくておしゃれだったので大満足です。
あと、雨の日で朝イチの時間だったからか肌寒かったので、日が出てない日はしっかり上着を着た方がいいかも。- 行った時期:2020年3月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月14日
-
美味しい、清潔、親切
じゃらんnetで遊び体験済み
いろいろ心配な昨今、迷いましたが出かけてよかったです。
ハウスは新しい事もあってとても清潔。
スタート前の説明も丁寧で、間違って取ってしまった完熟前のいちごを、通路や葉っぱの陰にそっと隠したい人間の心理をよくわかった説明も感心。そのせいか、苗の周りに不快な風景はまったくありませんでした。生でそのまま口にするからこそ、施設の清潔さはとても大切。ここはそういった意味でもとても安心なハウスでした。肝心の苺も素晴らしい。蜜蜂を使った受粉をやってるとの事で、味や形に違いが出るらしい。比べる術はありませんが、確かに大粒で形の良い苺ばかり。瑞々しくて甘くそしてほのかに酸味があって本当に美味しい。レーンのローテーションの都合で二種類のいちごを楽しみましたが大満足でした。
園の方々も、若いスタッフがいちごを大切に育てて、来園者に喜んでもらおうとする姿が見えてとても良い気持ちになりました。
来園者全員の手に除菌用のアルコールスプレーをかけて回る姿や、特に小さい子供さんに目線の高さで手洗いを促す姿も微笑ましい。
シーズン終了までにもう一度訪ねたいハウスです。- 行った時期:2020年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月8日
-
ハウスが広く、種類も豊富
じゃらんnetで遊び体験済み
今回初めて利用しました。去年までは別の所を利用していましたが、早めに行かないと無くなってしまいそうな感じでした。こちらはハウスが広く、また時間ごとに予約者優先でやってるので朝イチでなくともそこそこの品質のイチゴが食べられそうです。品種も4種類ほどありました、オススメです。帰りには車で5分ほどの道の駅によるのもいいかと。
- 行った時期:2020年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月3日
-
楽しめました。
じゃらんnetで遊び体験済み
彼氏を2人で行きました。音楽が流れ、綺麗で、摘み取り易く、とても良かったです。来年も行こうかと思います。
- 行った時期:2020年2月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月1日
-
新しく綺麗なところで美味しいいちごです
じゃらんnetで遊び体験済み
まだオープンしたばかりということだったので、とても綺麗でした!ちょっとしたキッズスペースもあって小さい子がいても休憩でも待ってる時でも飽きずいいなと思いました!いちごも美味しくてまた来年もいきたいなと思います。
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月23日
-
4種類のいちごを満喫!
じゃらんnetで遊び体験済み
4種類のいちごをお腹ぱんぱんになるまで満喫させて頂きました。
大粒のいちごもあり、甘くて美味しかったです!
とちおとめの列が多かったですが、個人的には「恋みのり」と「かおり野」ばかり食べていました。
30分は短いかなっと思っていましたが、ちょうどよかったです。
残念だったのはトイレが外に1つしかなく、トイレの側に手を洗う所がないことですかね。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月22日
-
おすすめします!
じゃらんnetで遊び体験済み
場所は苺の旗があり、とてもわかりやすいです。
施設は新しくとても綺麗。
従業員の方はみなさん丁寧ですし、説明もわかりやすく楽しめました。
開始の30分前集合がちょっと早すぎかと思いますが、遅刻する電話を入れた時もすごく優しい対応でした。
開始まで苺の手前のハウス内で待機します。
待機場所には温かいのと冷たい飲み物がありました。
冷たいレモンと苺が入ったお水は子供も美味しいと言ってました。
苺を食べるので少しいただきました。
肝心の苺、とっても甘くて美味しいですよ!
朝一の時間帯がおすすめです。
あと、ハウス内が暑いイメージでしたが、ここは今までで一番室温が低かったです。
アウターを着てちょうどいい感じです。
でも身軽がいいです。
30分たらふく食べました!- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月27日
-
とにかくおいしい
毎年、吉見町のいちご狩りに行ってますが、今回は初めて予約してこちらにおじゃましました。とにかくおいしい!かおり野と紅ほっぺをいただきました!説明も丁寧で分かりやすく、味くらべができました。また来年も行きたいです。大変満足でした。
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月25日
-
オープンしたて!
2020年1月18日にオープンしたての綺麗なイチゴ狩りハウス。広々とした新しいハウス内に、丸々とした甘いイチゴが実ってました。
完熟イチゴは、ハウス内でしか食べられない美味しさ!
イチゴ模様のオイルタンクがお出迎えしてくれます。- 行った時期:2020年1月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月23日