サニー農園
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
東海市
-
加木屋町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
サニー農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全39件中)
-
甘さに感動!来月また予約しました!
家族でいちご狩りに行きました。
すずという初めて聞いた名前のいちごでしたが、小粒でしたが今まで食べた中で一番甘かったです。周りのお客さんも甘い甘いと声に出すほど甘かったです。章姫も食べましたがこちらは大きな大きないちごでした。いちごの品種によって大きさや味わいがこんなに違うとは知りませんでした。
スタッフさんが時期によって大きさや味が変わるから何度も何度もいらっしゃるお客さんも多いです。と言ってました。
いちごは大きな実から始まりだんだん小さな実になり、また大きな実がなるそうです。なるほど、知識不足でした。
いちご狩りの後は近くの大池公園で桜を見に行きました。- 行った時期:2024年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年4月2日
-
今シーズン最後のイチゴ狩り
今年は1回も行けなかったと思っていたら、近所にイチゴ狩りができるとこを発見。夏日でハウスの中は暑いかと心配してましたが、風も通るしそれほど暑く感じませんでした。
イチゴは3種類あって、食べ比べできて良かったです。小ぶりなイチゴが特に甘くて美味しかったです。- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月26日
-
大満足のいちご狩り!
追加の予約を受付ていたので、予約をして家族でいちご狩りへ行きました。
かおりのと章姫の品種が食べれました。
いちごはすごい甘い!練乳がいらないくらい甘いです!
お腹いっぱい食べれ家族全員大満足でした。
スタッフの方も親切丁寧でとても気持ちが良かったです。
楽しい休日を過ごせました。ごちそうさまでした!- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月28日
-
大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
シーズンの終わりに行きましたが、イチゴはたくさんありましたし甘かったです。(甘くないものもありましたが水々しくて美味しいです)3種のイチゴを食べ比べできるのも楽しいし珍しいと思います。時期的に値段が下がっていてこれで1200円はかなりお値打ちです!ただ、1列の幅がすごく狭いので前の人が立ち止まっていると全く進めません(^^;
お店の方もすごく丁寧でぜひまた来たいと思ういちご狩りでした^_^- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月16日
-
また来たいと思ういちご狩り園!!
初めてじゃらんから予約をし家族でいちご狩りへ行ってきました。
その日は紅ほっぺ、章姫、おいCベリーの3種類のいちごが食べ比べができました。
どのいちごもとにかく甘くて美味しい!!
いちごの被り物もあり、照れながらも被って家族で写真を撮りました。
とてもいい思い出になりました。また来たいと思います!!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月25日
-
大満足です!!
3種類のいちごを食べ比べできました。大好きな章姫をいっぱい食べれ大満足です。
あと簡易トイレが凄くきれい!あんなきれいな簡易トイレははじめてで公衆トイレが苦手なうちの子も使えました。
名古屋から近い場所なので来年もまた絶対行きたい!!- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月7日
-
美味しかった!!
芸能人の方も何人か来てるみたいでサインが飾ってありました。
大通りからちょっと入った所にある隠れ家のようなイチゴ農園です。
章姫と紅ほっぺの2種類食べれました。美味しかったです!!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
-
家族全員大大大満足!!!
いちごの品種はかおり野と章姫を食べれた。かおり野は初めて食べたが爽やかな甘さで美味しかった。
いちご狩りは45分間だが20分位でお腹いっぱいになった。
他所は場所を区切って限られた所のみでのいちご狩りをするスタイルだが、ここはレーンをいくつか解放してあり、あちこち動きながら食べ比べができるのがとても良かった。
コロナ対策なのかハウス内の天井に設置してある業務用扇風機?が何機も常に動いていた。ブ〜ン!
スタッフの対応も親切。
コロナで大変かと思いますが頑張ってください。また絶対遊びに来ます!!- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年1月19日
-
リピート決定 お勧めです!
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごがとにかくおいしい。この日私たちが案内されたレーンは章姫とかおり野の2種類でしたがどちらのレーンにも真っ赤ないちごがたくさんありました。パッと見ただけでも食べきれない量のいちごがなっていて赤いいちごを探し回ることもなくとにかく楽しくおいしくいただけました。2名の女性スタッフもオーナーさんも大変感じよく素敵な方々で、おかげさまで終始楽しく過ごすことができました。章姫、かおり野の他にもおいCベリー、紅ほっぺの採りたてをグラム売りしていただけるとのことでしっかりお土産いちごも購入。おいCベリーを家でもしっかり楽しみました。どの種類もとてもおいしかったです。色々ないちご園に行きましたがお勧めのいちご園です!また行きます。
- 行った時期:2022年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月6日
-
大きくて美味しいいちごでした
じゃらんnetで遊び体験済み
孫2名と娘を連れて行きました。毎年、色々な場所にいちご狩りに行きますが、名古屋市緑区の私としては、30分以内の距離でした。いちごですが、大きくみずみずしいいちごでした。家族専用レーンとフリーゾーンの2列の食べ放題の列があります。40分食べ放題ですが、10分くらいで、腹いっぱいになりました。また行きたいと思ういちご狩りでした。
- 行った時期:2022年3月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月13日