ストロベリーヴィレッジこうざき
- エリア
-
-
千葉
-
九十九里・銚子
-
神崎町(香取郡)
-
松崎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ストロベリーヴィレッジこうざきのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全97件中)
-
想像以上に良かったです
じゃらんnetで遊び体験済み
通路も広くてハウス内も歩きやすく、高設水耕栽培の為、屈まなくても食べられるのが良かった。
イチゴも5種類有り、食べ比べながらお腹いっぱい頂きました。
また行こうと思います。- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月4日
他1枚の写真をみる
-
初めての満足
毎年恒例のイチゴ狩りですが、初めて不満がありませんでした。
施設は清潔感があり対応も良かったです。
人数制限で混雑しておらず沢山食べられましたし、通路が広くとってあってすれ違うにも楽でした。
また利用したいです。- 行った時期:2019年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月24日
-
満足いちご
大きないちごが沢山なっていて食べ応えバツグン!!
種類もいっぱいあるので食べ比べも出来てとてもお腹いっぱい!大満足でした!子連れで行きましたが、子供用に食べる時用のスタイもあったりとサービスも良かったです!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月22日
-
いちごの食べ比べ
じゃらんnetで遊び体験済み
通路にいちごの品種を掲げてあったので、食べ比べができて楽しかったです。どの品種も大きくて甘くて大満足でした。
ハウスの中は暖かいので、上着をかけるハンガーを用意されていたり、写真を撮って下さったり優しさを感じとても良い思い出になりました!- 行った時期:2019年2月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
-
5種類のイチゴで飽きずにたくさん食べられました
じゃらんnetで遊び体験済み
下総神崎の道の駅に隣接しています。オーナーさんも若くてとても感じの良いご夫妻でした。手が汚れてもいいように使い捨てのビーニール手袋を持参して行きました。ヘタ取りバサミと入園証を首から下げて練乳とヘタ入れの容器を持ち指定されたビニールハウスへ
5種類のいちご、かおりの・紅ほっぺ・あきひめ・やよいひめ・チーバベリーが食べられます。大粒でとっても甘い紅ほっぺやかおりのを食べた後に新品種のチーバベリーをいただくと程よい酸味で飽きずにいっぱい食べられました。練乳も無くなると注ぎ足してくれるサービスもありますがこれだけ甘いと練乳もいらないくらいです。ちょうどいい高さなので立ったままで楽に摘み採れます。30分間でお腹いっぱい大満足でした。帰りがけに道の駅でお土産にいちごを買って帰りました。
とっても良かったのでまた行きたいです!- 行った時期:2019年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月8日
-
甘くて美味しい〜
スタッフさんの対応がとても良く、いちごもとても甘くて美味しかったです。チーバベリー初めて食べました。オススメです!ヘタ取り機!?スゴイです!できる事なら現地で販売して欲しいです。あんなに便利な物があるなんて。。。
30分は短いかなぁ〜って思っていたら、「お腹いっぱいで丁度30分くらいです」とスタッフさんのお言葉通り!!お腹いっぱいで大満足でした。- 行った時期:2019年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
-
丁寧な対応で大満足
食べ比べが出来るのが最大の魅力ですが、練乳も付け放題なのがよかったです。店員さんも丁寧な応対をしていただき大変安心出来ました。何回も行きたいと思える場所です。
- 行った時期:2019年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
-
今まで行ったいちご狩りで一番!
じゃらんnetで遊び体験済み
神崎インターを降りてすぐ。
道の駅も隣接しており好立地!
いちごは高床式。
腰の悪い主人も、安心して楽しめました。
なによりよかったのは
いちごのヘタ取りを貸してくれる
コンデンスミルクを足してくれる
記念のストラップをくれる
いちごの種類が多い
いちごの実がたっぷりあった!
ご夫妻がとっても感じのいい方だった!
今までたくさんのいちご狩りに行ってきました。
静岡には何度も足を運び、千葉県内でも
何ヶ所か行きましたが……
今まで行ったいちご狩り園のなかで、こちらのいちご園がダントツで良かったです!
まず、いちごのヘタ取りを使うのは
いちいち面倒臭いなぁと思う方もいるかも知れませんが
これを使うと、食べ残す部分が少なくて、いちごを余すところなく美味しく頂けるんです!
これは素晴らしいな!って思いました。
受付には、ウェルカムボードもあったり
ウエットティッシュがたくさん置いてあったり…と
とにかく気がきいていて、今シーズン、またもう一度来たいな!って思いました。
ここ、本当に素晴らしいです。- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月3日
-
内緒にしたい場所です!笑
いちご5種類の食べ比べに大満足です!どれもみずみずしく、美味しいいちごです!!スタッフさんの説明も接客もとても丁寧で優しかったです。上着を掛けるスペースもあり、ハウス内では軽装で楽しめます。外は寒いけどハウス内では暑くなるのでとても良かったです!そしてヘタ取りのトング?に感動しました。手を汚さず、綺麗に無駄なくいちごが食べられます!!いちごの取り方も実際にやって教えていただき、簡単に苗を傷めず取ることができました。
また、駐車場からハウスまでとハウス内は泥汚れを気にせず歩けます。
高設栽培なので服も汚れず食べやすく大満足のいちご狩りでした!!!
スタッフさんの愛を感じるハウスでした!また行きたいです!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月1日
-
美味しいイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
土日は朝9時半からしか予約はできませんが人数制限をしっかりしていて良いと思います。イチゴも五種類食べ比べ出来、どれも質の良いイチゴです。ヘタを取る道具も貸して頂いてイチゴをキレイに食べる事ができます。高設栽培で食べやすいです。
受付の方も丁寧な説明と話し方で好感度は良かったです。
道の駅に併設されているからトイレもキレイです。(ハウス横のトイレは仮設です。)
道の駅で売っているイチゴも形、色、大きさがちゃんとしているのに安かったです。
他の酷いイチゴ狩りはイチゴがほとんど無くなっていたり、農家さんの横柄な態度で嫌な
気持ちなることも有りましたがここはとても良い所でした。- 行った時期:2019年1月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月1日