あさひふぁ〜む
- エリア
-
-
栃木
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
-
大田原市
-
蜂巣
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
あさひふぁ〜むのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全66件中)
-
真っ赤な苺と巨大なイチゴがいっぱい!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず他の方も書かれていますが最初の受付がとにかく並び、待ち時間がかかります。小さな受付テーブルで1、2名のスタッフさんが対応していますが説明なども加わる為、一組一組長いです。
苺を購入する方、いちご狩りの受付などが同じ列に並ぶため、これは改善の余地がありです。
しかし、受付が終わると楽しいいちご狩りが待っています。
当方が伺った日は4種類の苺がありましたが、ロイヤルクイーンというイチゴはとにかく大きくてそのサイズにビックリしました!
こんな大きな苺は地元のスーパーで並ぶことはないので、とにかく食べまくりました。甘くてとても美味しかったです。
他のいちご園のレビューを見ていると「赤い苺を探す方が難しくお金を無駄にした。」や「全然食べられる苺が残っていなかった。」など目にしますが、こちらのアサヒファームさんは真っ赤なイチゴだらけです。
たくさんの方々が楽しんでいらっしゃいますが、何の心配も要りませんよ。広ーいハウスに数多くの苺のレーンが並んでいて食べても食べても真っ赤な苺が視界に入ってきます♪
こんなに食べたのは人生で初めてです。
「大満足」の一言に尽きますよ。
帰宅しても、すぐにまた行きたくなったほどです。
来年の春もまたこちらのあさひふぁーむさんで予約したいと思います。- 行った時期:2022年3月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月1日
-
苺はおいしいけれど…
じゃらんnetで遊び体験済み
すごく暑い日だったので、上着を脱ごうとしたら、「苺を持ちながら外に出ないでください。ちゃんと紙読みました?」と凄い剣幕で注意されて凄く嫌な気分になりました。苺ハウスの中で洋服の脱ぎ着は失礼だと思ったからちょっと外に出ただけなんですと説明してもひたすら紙読みました?の繰り返し。あの女性店員さんがいる限り2度と行くことはないです。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月30日
-
水っぽい、甘くない、苺の味がしない
3月26日(日)に家族や友人と参加。
今回は雨のためいつもの農園に行けずじゃらんのクーポンを使い初めての農園へ。
少し心配していたが苺にそんな不味いのに当った事もないし大丈夫でしょーとみんな楽観的だった。
お昼も食べずにやる気まんまんで到着。
2箇所のビニールハウス4種類の苺を案内されるがどの苺もほとんど水っぽい、甘くない。
スカイベリーなんてこんな味ではない。
近所のスーパーの398円くらいの苺でも味わったことのない信じられない味。
赤く甘熟してるはずなのに何故だろう?見た目は普通の美味しそうな苺なのに…。
いちご本来の旨味も甘味も香りもない。
全員が同じ意見でテンション下りまくり。
ハウスの苺が駄目すぎたので案内所の土産用に販売してる訳あり品をキャンセルしたかったが変更不可(怒)
仕方ないので購入。
600円程度の訳あり品は大きな真っ赤な苺なのに何故か酸っぱくてもはや苺ではない。
極めつけは高価な化粧箱に入った苺。
こちらも見た目は宝石のように美しかったが美鈴、ミルキーベリー、桃香いずれもハウス内の苺と同等の味…。
中でも桃香が1番ダメ!!!
桃の味を想像するもフルーツの味ですらない。
買わなきゃ良かったし友達にも上げてしまった…後悔しかない。
総合的にスーパーの苺1パックの価値もないしむしろ逆に何故美味しそうに見えるのに全く甘くないのか理由が知りたい!
評価高い人の時は美味しかったのだろうか?
参考にして利用したけど…良い勉強になった。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月28日
-
全体的に残念でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
子供連れで行きましたが、受付から感じ悪かったです。食べ残ししてはいけないのは分かりますが、何度も看板をみましたかー?としつこく聞かれて嫌な気持ちになりました。
スタート時間が決まり、そこから少し離れたハウスに行き説明を聞かされ、説明が終わったらその時点で3分ほど時間過ぎていました。
制限時間40分にもかかわらず、3分過ぎていたので、モヤモヤしながらイチゴ狩りがスタートしました。
時間いっぱい食べるつもりでしたが、イチゴじたいが水っぽく、スカイベリーでさえ美味しくなかったのです。4種全て食べましたが、どれも今ひとつでした。
今まで何度かイチゴ狩りにいきましたが、初めて美味しくない農園でした。4種とも美味しくないのがとても残念でした。
やはり直に土に生えたイチゴ農園の方が美味しいのかな?と思いました。
大人、小学生共に2500円もするのに、あの味では納得がいかなかったです。(今回は600円クーポン使えましたが)
あとハウスの受付の方の温かみもなかったように思えました。
残念な気持ちで終わり、雨でぬかるんだ道をドロドロになり戻り、トイレも泥でぬかるんでおり、最後の最後まで残念なイチゴ狩りになりました。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月28日
-
スカイベリー食べ放題でこの価格!
じゃらんnetで遊び体験済み
びっくりです。じゃらんのクーポンを使い2000円でスカイベリーの食べ放題ができました。他の品種も食べましたがスカイベリーがダントツで大粒で甘く、大満足です。受付に時間がかかったのが残念です。休日は受付の人を増やしたりするなどの効率化を図った方がいいと思います。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月19日
-
夫婦で満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
お誕生日に来ましたぁ。 店員さんも親切で説明もわかりやすかったです!なにより、イチゴが最高でした!デッカくて、甘くて最高でした!!また行きたいです!!
- 行った時期:2023年3月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月10日
-
いちご自体は一生懸命さを感じます
じゃらんnetで遊び体験済み
栃木県で唯一真紅の美鈴を作っているというので訪問しました。
良く手入れがされていて、十分な大きさの赤いいちごがたくさんありました。
初老の男性が嬉しそうにいちごの案内をしていました、実際大事に手入れをしているのでしょうね
味も大きさもとても高いレベルだと思います。
残念なのが運営サイドでしょうか
HPにはワクチン接種証明必須とある、しかしじゃらんには記載なし
当日はワクチン接種証明は不要でしたが。接種済かどうかの自己申告記入
形だけ、体裁だけなら止めてほしい。
もっと残念なのが受付のシステム
来た人、帰る人、お土産買うだけの人が全て同じ導線の為混雑し、
何故か受付担当のスタッフと物販担当が分かれており、空いているのか自分の番なのかわからず…
いちご狩りを終えて、かご返却のためだけにも並ばなくてはなりません。
コロナだワクチンだと言っているわりに、かご返却を対人にしているのは意味がわかりません。
返却テーブルを置くだけでよいのでは。
運営側にやや難ありを感じましたがいちご自体は美味しく作られていますので、
フローの改善がされていることを期待してまた翌シーズンも行ってみたいと思います。- 行った時期:2023年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月21日
-
楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
40代で人生初のいちご狩りなので、参考になるか分かりませんが感想を。着いた時は小さいお子さん連れの方がたくさんいましたが、ハウスに入ると貸切状態でした。食べ頃のいちごが歩けばすぐあるし、食べるとジューシーだし4種食べ比べ出来て大満足でした。今まで高いなとか予約めんどうだなって思ってましたが、また来ます。
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月30日
-
予約の意味
じゃらんnetで遊び体験済み
家族との休みの予定があったので当日予約で事前に連絡していた時間に到着。
受付の建物には人もおらず、連絡先に電話するも留守電。
ちらっと見かけたスタッフさんに声をかけたところ、しばらくして軽トラで登場。
事情を説明したところ、何時頃に予約しましたか?と聞かれました。
予約成立の時間と予約時間が近いとまずいのでしょうか?
予約可能となっていたから予約したのですが。。
手続きが終わり、いちご狩りが始まるのですが、品種の説明無しでした。
時間の制限はありましたが、他の方のレビュー同様に厳しくはありませんでした。
お味はバラつきがありました。
大きないちごでなるべく真っ赤なものを選んで食べましたが、薄味もあれば甘く濃厚な香り高いものもあり、直ぐにおなかいっぱいになりました。
スタートから微妙でしたが、ハウス内にいらした若めの男性のスタッフさんの丁寧な接客に救われました。
次回に期待して星3つにさせて頂きます。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月1日
-
ロイヤルクイーン
じゃらんnetで遊び体験済み
当日、受付時に分かる品種。
私達がイチゴ狩りをしたのは、、ロイヤルクイーンでした。
たくさん食べました。
うーん。
大、中、小
さまざまな大きさがありました。が、、
大が1番みずみずしかったかなぁー。
思ったより甘くなかったような気がします。
今度は、スカイベリーが食べたいな。。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月2日