ROUTEpottery
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
東上野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
みーさんのクチコミ
-
楽しく教えてくれました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸体験をしました。
教えてくださる女性は気さくで面白い方なので、わからないことは気軽に聞けました。
修正していただきながら作れたので、とてもいいものができたと思います!
非常に楽しかったのでまた行きたいです。- 行った時期:2021年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月11日
みーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
陶芸教室チルコロ 駒沢店
東京都世田谷区/陶芸教室・陶芸体験
いくつか作って、最終的に焼成するものを決められるのがいいなと思いました! 丁寧に教えてくれ...
ROUTEpotteryの新着クチコミ
-
陶芸体験しました!
上野から徒歩5分くらいの場所で気軽に簡単に自分の作品を陶芸で作ることができました!
久しぶりの土の感触でとっても楽しかったです
お店の方も丁寧に教えてくださり、自分の作りたい形に近づけることができました
趣味になりそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月20日
-
陶芸してきました!
とっても楽しかったです!
先生たちも優しくてわかりやすくて、好みの形ができました!
形も色々なサンプルがあって選ぶのも楽しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月20日
-
雰囲気良し指導丁寧だが費用高い
ゴールデンウィークに娘と参加しました。場所は上野の喧騒から離れた路地内です。作業場は古い建物ですがレトロ感と味があります。ろくろは初めてでしたが丁寧に指導下さり工程中の補助もして下さるので満足いく仕上がりになります。ただ、焼製費が作品一個につき別途費用がかかりますのでじゃらんの体験費用の他に作品4つと送料も含めて現地で別途一万円少し掛かりました。高いので少しびっくりしました。決してお安い体験ではありませんが、唯一無二の作品、貴重な体験費、ゴールデンウィークのビックイベントと考える様にしました。
10:25集合との事でしたので10:00と早めに到着したらお店のシャッターがまだ開いてなく、不安な気持ちになりました。10:15分頃お店の女性がようやく出勤され、シャッターを開けてくれましたが、挨拶もお待たせしましたも言われず感じが悪かったのが唯一の欠点でした。朝一で予約される方はあまり早めに行かない方がいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月6日
-
楽しかったです
初めての陶芸体験楽しかったです。スタッフの方もとても親切で丁寧でした。本当に楽しかったです。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月5日
-
色付けが間違っていて残念…
色は茶色をお願いしたつもりが黄色(黄土色?)で届きました。自分で作ったものなので愛着はありますが、残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月22日