発酵の町沼垂ビール 沼垂ブルワリー
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市中央区
-
沼垂東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
工場見学
-
かなやすさんのクチコミ
-
駅から遠いがビールサイコー♪
じゃらんnetで遊び体験済み
31日に沼垂ブルワリーへ行きまして、いろんなビールをいただきました♪ブルワリーの方がビールの説明をした後で4種類のビールをいただきまして、フルーティーなビールや爽快感あるビールがあったりとすごく美味しかったですよ♪ただ駅からだと遠めなのが残念かなと感じてますし、沼垂のイメージが日本酒のイメージしかないので、沼垂でもビールできるんだって事を広めて欲しいです!
- 行った時期:2019年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月1日
かなやすさんの他のクチコミ
-
JRイン旭川
北海道旭川
14日からの食べマルシェの日に泊まりまして、テレビがネット動画のボタン付きのリモコンでYoutub...
-
ネット予約OK
大阪水上バス「アクアライナー」
大阪府大阪市中央区/屋形船・納涼船
GWのスキマにアクアライナーに乗りまして、ハタポップライナーで乗りまして、ハタポップライナー...
-
ネット予約OK
神戸シーバス boh boh KOBE
兵庫県神戸市中央区/クルーズ・クルージング
7日にボウボウ神戸に初クルーズを楽しみまして、海から見た神戸の街並みを楽しみ、船内もいろん...
-
ネット予約OK
有馬温泉 太閤の湯
兵庫県神戸市北区/日帰り温泉
私が誕生日の日に太閤の湯に行きまして、金泉銀泉やミックス風呂、それに露天風呂や蒸し風呂も楽...
発酵の町沼垂ビール 沼垂ブルワリーの新着クチコミ
-
次はおつまみも食べたい!
着いたら靴を脱いでスリッパに履き替えます。
いくつか種類がある中から、紙のオーダーシートに4種類を記入すると、グラスいっぱいに注いでくれます。
香りがよく、フルーティーなものもあったりそれぞれの味を楽しめました。店内はこじんまりとですが、落ち着く場所でした。
こちらの口コミでおつまみが美味しいという内容なども拝見し、お値段もお手頃だったので楽しみにしていましたが、開店時間と同時に行ったからか、その時間帯は店主さんお1人でほぼ満席状態のご対応をされており、お忙しそうだったので、今回はビールだけいただきました。その分ビールを味わって飲めました。
また再訪の機会がありましたらばおつまみもいただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月9日
-
手作りおつまみがおいしい。
ビールはなかなか独特なものが多く、おもしろみはありますが、ビールそのものの味が楽しめる地ビールが飲みたかったです。
手作りのチーズ入り卵焼きなど、とってもおつまみがおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月7日
-
何度かお世話になっています
じゃらんのこちらのセットはとてもお得に試せておすすめです。新しい店舗は二丁目の沼垂テラスの方なので来店時はご注意を!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月2日
ntsさん
-
魅力的な女将さんと魅力的なビールを
八月に移転したばかりのお店にお邪魔してきました。
運転手役で行きましたが、飲めない人間も安心、ソフトドリンクもあります。女将さんおすすめのヨーグルトドリンク美味しかったです!
おつまみのお料理も、どれも美味しくて、お手頃な値段ということあって、全種類制覇したくなる!
ビールも種類がたくさんあって選びきれないので、連れは女将さんのお話を参考に選んでました。
選んだビールの匂いを嗅がせてもらいましたが、どれも素晴らしい!今までのビールのイメージが覆りました!
また行きたいと思います!次は私が飲む番で笑詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月25日
-
初めて地ビール飲みました。
フジロック に行った後の観光でどこに行こうか検索し見つけて予約して行きました。
駅から遠く多少不便さはありました。とても狭い店内でしたが、それがまた良さを感じさせてくれます。
地元の方も来ていらしゃいました。
地ビールは初めての体験でした。
種類もたくさんあり、その中から選んで少しずつとは言っても小ぶりのグラスにいっぱいが数種類なのでたくさん飲んだ気がします。
フルーティなものからしっかり苦いものまでイロイロでした。
いい体験が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月1日
mikkabouzuさん