十和田湖カヌーセンター
- エリア
-
-
青森
-
十和田湖
-
十和田市
-
奥瀬
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
十和田湖カヌーセンターのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全596件中)
-
カヌーにドキドキ
初めてのカヌーにドキドキしながら参加しましたが、まずは行きのボートのスピードに驚きました。カヌーは穏やかでゆったりした時間の中で、水面や岸辺を見て回ることが出来て贅沢でした。
- 行った時期:2024年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月7日
-
初めてのカヌーでした。
十和田湖の透き通った湖と青々とした新緑の景色は素敵でした。
カヌーは初めてでしたが、ガイドさんの指導を受けてから乗り込むので、安心して楽しめました。- 行った時期:2024年10月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月7日
-
とても素晴らしい
十和田湖の水の綺麗さ、大自然の中を駆け抜けるリブボート、神秘的な入り江を巡るカヌー。とても素晴らしいものでした。
- 行った時期:2023年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月4日
-
満喫出来た
すごく暑い日でしたが、ほんっとに気持ち良くカヌー体験出来ました。初心者に向けて丁寧に、方向変換など教えいただきました。岸ギリギリを回ったり、広〜い十和田湖を満喫出来ました。
- 行った時期:2023年10月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月3日
-
カヌーもSUPもモーターボートも楽しめます
十和田湖の湖の色が幻想的で、この中でカヌーができること幸せすぎます! 友人を誘って2回目の参加でした。
夏はSUPがいいかもです。- 行った時期:2024年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月3日
-
秘境感たっぷりな体験になりました。
カヌー乗り場のイトムカの入江まではゴムボートに乗って行くのですがそのボートがジェットコースターみたいで楽しかったです。
カヌーは初めてでしたが、すぐ慣れて自分の意志でコントロールできるまで数分でした。
帰りのゴムボートでも途中で不思議スポットを巡ったりで美しい大自然を満喫出来ました。- 行った時期:2024年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月3日
-
アドバイス
風の少ない穏やかな午後で、陽射しも強すぎず、良い日でした。パドルを動かすとそのようにカヌーが動いてくれ、たのしかったです。漕ぎ方のアドバイスをくれるので安心でした。
- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月2日
-
ぐんぐん
漕げば漕ぐ程ぐんぐん進んで楽しかったです。十和田湖の透明な水と、静かな手付かずの自然に癒されました。
- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月1日
-
安心して楽しめた
初心者にも丁寧にレクチャーがあり、安心して楽しめました。とても親切にガイドして頂きました。四季で全然違う顔を楽しめるとの事なので、またいつか来れたらと思います。
- 行った時期:2023年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月30日
-
十和田湖の成り立ち
自然豊かな十和田湖でカヌーがしたいと思い、こちらのツアーに参加しました。丁寧で分かりやすい説明のお陰で安心してカヌーを楽しむ事ができました。ツアー中、十和田湖の成り立ちや動植物のお話などもしてくださりとても勉強になりました。
- 行った時期:2023年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月28日