土肥桜まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土肥桜まつり周辺宿からの現地情報
土肥桜まつりについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 6件(全6件中)
-
【近隣イベント】土肥桜まつり
投稿時期:2025年02月08日こんにちは!ゆるり西伊豆でございます。
本日は当館より徒歩5分に位置する
松原公園芝生広場で行われている「土肥桜まつり」のご紹介です。
日本で最も早咲きといわれている土肥桜。
12月下旬から蕾がほころびはじめ、1月上旬に開花、
2月中旬まで濃いピンク色の花を咲かせます。
桜だけでなく、広大な海を眺めることができるのもこの場所ならでは♪
今年は例年に比べ、開花が遅いので
今からでも満開の桜が見られるのだとか…!
≪イベント詳細≫
第10回土肥桜まつり
■開催日:2025年1月18日(土)〜2月5日(水)
※2月11日(火)まで延長開催が決定!
■時間:各日10:00〜15:00
■会場:松原公園芝生広場
・スタンプラリー
・土肥桜フォトコンテスト
・土肥桜まつり限定御朱印etc.
当館からも徒歩5分と好アクセスなので、
ぜひこの機会にワンちゃんとお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
皆様のご来館、ぜひお待ちいたしております。
−愛犬と泊まれる温泉宿 ゆるり西伊豆ー
0570-073-526大きい写真をみる
投稿した宿
愛犬と泊まれる温泉宿 ゆるり西伊豆
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
- 補足
- 日本一の早咲桜と言われる「土肥桜」 土肥の各地で咲き誇ります♪ 1月下旬〜2月上旬が見頃です
-
土肥桜まつり 期間延長のお知らせ2月11日まで!!
投稿時期:2025年01月30日2025年01月18日(土)〜2025年02月11日(火)
ただいま開催中の「土肥桜まつり」につきまして、例年より桜の開花が想定以上に遅れたこと、また満開の土肥桜を多くの方々に見て楽しんでいただきたい思いから、土肥桜まつり開催期間を2月11日まで延長することになりました!
【延長期間】
2025年2月11日(祝)まで 各日10:00〜15:00
※従来の開催期間:2025年1月18日(土)〜2月5日(水)
【開催場所】
松原公園芝生広場
【延長内容】
・土肥桜見どころ6選 スタンプラリー
・桜まつり限定御朱印
・松原公園夜桜ライトアップ(延長期間中17:00〜21:00)
・土肥金山夜桜ライトアップ(2月8.9.10.11日17:00〜20:30)
※都合により内容が変更または中止となる場合がございます。
お問合せ
伊豆市観光協会土肥支部
0558-98-1212大きい写真をみる
投稿した宿
和の匠 花暖簾(はなのれん)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
・車で3分
- 補足
-
土肥桜開花!
投稿時期:2025年01月08日2025年01月08日(水)〜2025年02月11日(火)
早咲きで知られる土肥桜が12月27日「万福寺」で開花しました。
昨年より6日(昨年は12/21)遅く、例年より1週間ほど遅い開花となります。
(12月に寒い日が続いた事が開花の遅れた原因と思われます)
本年は11月に暖かい気候が続き、所謂「狂い咲」が見られましたが、確認したところ多くの蕾が膨らんできており、数輪の開花が見られたため「土肥桜開花」とさせていただきます。また、土肥港湾道路や恋人岬などでも開花が確認できました。
土肥桜は土肥地区に大小400本植栽されており、例年1月中旬には見ごろを迎えます。
新春の1/18〜2/5には第10回土肥桜まつりを松原公園芝生広場にて開催いたします。大きい写真をみる
投稿した宿
和の匠 花暖簾(はなのれん)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
・車で3分
- 補足
-
【限定御朱印も!】日本一早い桜の開花!土肥桜まつり
投稿時期:2024年12月13日桜の季節は春、そう思っていませんか?伊豆の土肥温泉では、
その常識を覆すような美しい光景が広がります。
冬の寒空の下、鮮やかに咲き誇る土肥桜の魅力を楽しんでください。
お勧めは、土肥桜まつり限定の御朱印集めです!
〇土肥桜まつり開催情報
・開催日時:2025年1月18日(土)〜2月5日(水)
・時間 :10時〜15時
・場所 :松原公園芝生広場
〇土肥桜まつり限定御朱印を手に入れよう!
伊豆市生まれの紙きり作家・水口千令(みずぐちちはる)さんが創作した全5種類の御朱印!
御朱印はそれぞれ「最福寺」、「土肥神社」、「清雲寺」、「安楽寺」」、「妙蔵寺」にて手に入れることができます。
〇土肥桜の魅力
日本で最も早く春を告げる桜として知られる「土肥桜」は、伊豆市の土肥温泉周辺に約400本が植えられています。
極寒の時期に見頃を迎えるという、他の桜とは異なるその開花時期が大きな特徴です。
・特徴的な花
早咲き: 12月中旬頃から蕾が開き始め、12月下旬には開花。2月上旬頃までと、長い期間花を楽しむことができます。
・大輪の花: 花びらが大きく、花全体が濃いピンク色に染まる紅種と、薄いピンクがかった白種の2種類があります。紅種は品種登録もされています。
豊満な花: 一つの枝に6〜7個もの花が咲き、見事な花を咲かせます。
・見られる場所
土肥地区のさまざまな場所で土肥桜を楽しむことができます。
代表的な場所としては、丸山スポーツ公園、恋人岬、万福寺、土肥金山、大久保里山、松原公園、湾岸道路沿い、南小記念広場などです。
ぜひ、お越しください!
大きい写真をみる
《露天風呂付き客室》地魚皿盛り&金目鯛のしゃぶしゃぶプラン
-
<露天風呂付き>8畳広縁テラス付き和室【禁煙】
¥25,900(税込)~ /人(2名利用時)
-
<露天風呂付き>6畳広縁テラス付き和室【禁煙】
¥24,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
おもひで野 じんで
- 宿からのアクセス
-
・車で3分
- 補足
- 毎年1月中旬〜2月上旬に開催される「土肥桜まつり」。日本一開花が早いとされている土肥桜観賞を楽しめます。期間中は御朱印集めなどもできます。
-
-
日本で最も早咲きの桜『第10回土肥桜まつり』のご案内
投稿時期:2024年12月12日2025年01月18日(土)〜2025年02月11日(火)
『第10回土肥桜まつり』は、令和7年1月18日(土)〜2月5日(水)の間、松原公園芝生広場にて開催。
※2月5日(水)までの予定でしたが、2月11日(火)まで延長決定しました。
土肥桜見どころ6選スタンプラリー、桜まつり限定御朱印5種、物産の販売、フォトコンテストなどが行なわれます。
期間中の土日曜日には、太鼓ショーやミュージックライブ、1月26日と2月2日には、ボンネットバス「踊り子号」で巡る土肥桜満喫ツアーなども予定しております。
第10回の開催を記念し土肥桜とほぼ同時期に開花する、あたみ桜とコラボし、土肥桜まつりチラシを、あたみ桜まつり会場へ持参すると素敵なノベルティをプレゼント。
あたみ桜まつりのリーフレットも、土肥桜まつりに持っていくと景品を差し上げます。
また、まつり期間中、土肥温泉へ宿泊(伊豆市観光協会土肥支部加盟宿泊施設に限る)された方は土肥金山入場料が、なんと半額(半額料金大人500円、小人250円)になる特典も。
土肥金山夜桜ライトアップは、1月17日とまつり期間中の金・土・日曜日17:00〜20:30(最終入場20:00)入場無料でご覧いただけます。
更に、今年7月に松原公園内に津波避難タワー「テラッセオレンジトイ」がオープンしたことを記念し、桜まつり期間中の17:00〜21:00に公園内でも土肥桜ライトアップを企画しております。
ぜひ、日本一早咲きの土肥桜祭りにお出かけください。
[期 間]令和7年1月18日(土) 〜2月11日(火)
[場 所] 松原公園芝生広場
[時 間] 10:00〜15:00
「土肥桜」とは・・・ 日本で最も早咲きと言われる「土肥桜」は、土肥温泉地内に大小併せて400本ほど植栽されており、極寒期に見頃を迎える珍しい桜です。特徴は、12月中旬から蕾がほころびはじめ、ここ数年は12月下旬に開花し、2月中旬頃まで咲き続け、花びらも大きくかつ全体が紅く染まり美しく、茎が長く一枝に6〜7個の花をつけます。紅種(濃いピンク)と白種(薄い紅色がかった白)の2種類があり、紅種(濃いピンク)が平成19年3月に品種登録がされました。「土肥桜」は土肥地区各所に植栽されており、丸山スポーツ公園、恋人岬、万福寺、土肥金山、大久保里山、松原公園、大薮港湾道路、南小記念広場等で長期間咲き続けます。大きい写真をみる
投稿した宿
和の匠 花暖簾(はなのれん)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
・車で3分
- 補足
-
新プラン「〇*.. 早咲きの桜を見に行こ..」登場!
投稿時期:2024年12月09日2025年01月18日(土)〜
今年も土肥温泉、そして各地で桜まつりの開催が予定されております。
一足早い春の訪れ・・・早咲きの桜を見に伊豆へお越しになりませんか?
★お夕食時に桜の季節のぴったりな、花暖簾チョイスのワイン(ハーフ)をプレゼント!
期間中は桜をテーマにしたワイン、そして桜の季節ならではのお料理をご提供いたします。
※当日お飲みになられない場合は、お持ち帰りも可能です。
【土肥桜まつり2025】
■2025年1月18日〜2月5日
季節限定の御朱印めぐり、土肥金山のライトアップ、そして週末には各種イベントや出店もございます。
【河津桜まつり2025】
■2025年2月1日〜2月28日
出店やイベントなどが盛りだくさんの、伊豆随一の桜まつりです。
土肥温泉からは車で1時間ほど。
■ご夕食【お部屋食】
地元産の素材に拘り駿河湾産の新鮮な魚介類、伊豆産の野菜・黒米等を使用した、目にも美しい創作懐石料理をご用意いたします。
〜ある日のお品書き〜
・食前酒
・季節の前菜
・伊勢エビ料理またはアワビ料理
・朝獲れ駿河湾の幸 旬のお造り
・ボタンエビ、伊豆野菜の豆乳しゃぶしゃぶ
・季節の揚げ物
・季節の小鉢 などなど
【伊勢エビ料理またはアワビ料理を以下の4種から選択してください】
※グループの皆様同じお料理となります。
※ご指定が無い場合はお任せになります。
1.伊勢エビのお造り 2.伊勢エビのオニガラ焼
3.アワビのお造り 4.アワビの踊焼き
■ご朝食【お部屋食】
8種の小鉢をかわいらしく竹篭に入れて。
伊豆名産の天日干しの干物と共に、様々な伊豆の味覚を味わっていただける楽しい朝食を演出いたしました。
■貸切露天風呂
2種の露天風呂【緋衣草】【花一華】は、ご滞在中特に時間制限などなく、あいていればいつでもご利用いただけます。
貸切札を下げ、施錠を忘れずご利用ください。
■湯上り処
湯上り処では各種お飲み物のご用意もございます(有料)。
■周辺
土肥温泉の中でも歴史ある「馬場地区」。
土肥神社や伊豆八十八か所にも数えられる安楽寺が周辺にあり、散策するのにもちょうど良い環境です。
〜ご案内〜
アレルギーのお客様、また妊娠中のお客様への食材変更等はできる限りの対応をさせていただいております(ご相談者様ご自身の責任の範囲内においてのご相談とさせていただきます)。大きい写真をみる
投稿した宿
和の匠 花暖簾(はなのれん)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
・車で3分
- 補足