遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

りーさんのクチコミ

  • 体験しました

    4.0

    友達同士

    茨城県北茨城市華川町にある、ガラス工房シリカに行きました。ガラス製品造りの体験ができました。ガラスの性質などとても勉強になります。

    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年5月13日

    りーさん

    りーさん

    • 東京ツウ
    • 女性/20代

りーさんの他のクチコミ

  • 愛宕神社の写真1

    愛宕神社

    京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    登るルートがたくさんありますが、毎普段運動してない人はマイペースでゆっくり登った方がよいと...

  • 松尾神社の写真1

    松尾神社

    京都府木津川市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    一つの幹から二つに分かれている木もあり、参拝すると恋が叶うそうです。素晴らしいくらいパワー...

  • 愛宕神社の写真1

    愛宕神社

    京都府亀岡市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    楽しくお参りしました。ルートがたくさんありますが、毎年行方不明者がでるのであまり脇道にそれ...

  • 平和台公園の写真1

    平和台公園

    京都府亀岡市/公園・庭園

    4.0

    近くには、散歩路もありました。森林浴をすることができました。美しいエリアもあって、写真に収...

ガラス工房シリカの新着クチコミ

  • 風鈴の絵付け

    4.0

    家族

    じいじのお誕生日プレゼントにと、2歳の子供に風鈴の絵付けを体験。
    ただやはり難しく、
    子供には風鈴の短冊の部分を書いてもらい、絵付けは親の私がしましたが、可愛いものができて大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月6日

    めぐさん

    めぐさん

    • 女性/40代
  • 体験は結構楽しい

    5.0

    家族

    美術館ではなく、工房です。
    作品など飾っておりますが、販売もあります。
    日中なら工房の見学を何時でもできます。
     しかし、メインの体験のうち、ガラス吹きなどの目玉はコロナの影響で現在出来ず、色付け(マジック)とキャンドル作成、リューター彫刻など短時間で終わるモノしか出来ません。値段は1500前後です。
    小さい子にはビンキャンドル作成が結構人気、大人はコップにリューター彫刻する体験が良いです。
     午後行きましたが、空いてました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月21日

    ターボさん

    ターボさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 子連れで体験

    5.0

    家族

    山の上にあるので、景色が最高です!太平洋を眺めながら、鳥のさえずりを聞いて過ごすことができます。
    年中と小学校低学年の子連れで、風鈴の絵付けを行いました。楽しめたようです。完成したところで落として割ってしまいましが、なんとご好意で新しいものを提供いただきました。「これでガラスは割れるということを覚えてくれれば・・」となんとも優しいお言葉まで。割ってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、ご丁寧な対応に感謝しています。
    建物外には、アスレチックや吊橋、散歩道があり、そちらでも楽しむことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月10日

    みいかおさん

    みいかおさん

    • 女性/30代
  • 素敵な思い出

    4.0

    家族

    訪れたのは2度目です。
    今回は サンドブラストに挑戦しました。
    受付兼作り方を教えてくれた若い男性の方は とても感じよく 丁寧な接客で、
    体験のグラスの他に 置物や苔玉置き?を購入したのですが、
    オマケの苔玉も好きなのを選ばせてくれて ありがとうございました。
    ただ、お土産を見てる時に、
    多分シリカさんの従業員?の女性と、
    業者さんだか 地域の何かの方だと思うのですが男性二人。
    はっきり言って邪魔でした!
    展示物を見たくても どいてくれないし、行く先行く先でかぶってしまい ゆっくり見れないし、レジの所でも 目の前で会計してたら『ありがとうございました』の一言でもあるのが普通では?
    展示する商品の相談をしてたみたいですが、
    どんなものを置くかより まず接客を勉強し直した方がよいのでは?と思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月5日

    まりもさん

    まりもさん

    • 女性/40代
  • 素敵な空間

    5.0

    家族

    太平洋が広く見渡せる高台にあって気持ちが清々する。ガラス細工の手作り体験もできた。いい記念。珍しいガラス細工も沢山販売されていて思わず4個も買ってしまった。清潔で綺麗な工房とお店。スタッフの方々の笑顔も癒やされる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月4日

    yacchanさん

    yacchanさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.