いちごの里 ストロベリーファーム
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
岸和田市
-
内畑町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
いちごの里 ストロベリーファームのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全22件中)
-
赤く大きなイチゴが沢山で美味しかった
孫6歳がイチゴ狩りに行きたいとの事で、こちらを選んで当たりでした。
雨が降っていましたが、ハウスの中で助かりました。
イチゴも3種類食べ比べが出来て大きくて甘く沢山ありました。時間も1時間とゆっくりで土耕栽培と高設栽培のハウス両方行けます。ベビーカーでのお子様は通路が狭いので土耕栽培の畑は厳しいかと思いました。
ホイップクリームも欲しい方には少しずつ入れて下さるので食べきれる量で良かったです。何度でもおかわり出来るので嬉しいですよね。
スタッフの方も良く話して教えて頂けたりで親切で孫も大人もゆっくりイチゴ狩り楽しめました。
一点トイレが簡易で男女1つづつですので、気になる方はコンビニで済ませた方が良いと思いました
ブドウ狩りも出来ると教えて頂きました。イチゴが美味しいのできっとブドウも美味しいと期待して利用したいと思います。- 行った時期:2022年4月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月25日
-
おばあちゃんと家族で行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
30分遅れて到着してしまい、途中で連絡はいれましたが焦りました。
ただ普通は30分のイチゴ狩りが多いですがこちらは1時間の体験じかんがあったので30分でも十分堪能できました。
イチゴも3品種食べ比べができて、3世代みんなで満足いっぱい食べれました。また利用したいです。- 行った時期:2022年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月27日
-
十分楽しめました。
人出も多かったし、全般的に決してキレイな印象は持ちませんでしたが、入り口でコロナ対策はしていたし、ハウスの隣に食べるスペースを用意していたし、何より「女峰」が甘くて大きくて大変おいしかった!
※ホイップクリーム無料も高評価
この料金でこの内容なら、個人的には十分満足でした。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月19日
-
あまぁいイチゴを60分食べ放題
じゃらんnetで遊び体験済み
ハウスで自由に収穫して、椅子が設置されたスペースでホイップクリームと共にいただくスタイルです。
今回は雨が降っていたためハウス内で食べてもいいという事で、摘みたて完熟イチゴを片っぱしから頬張りました。
20個ほど食べたあたりで、甘いイチゴの見分け方が大体わかり、その後は激甘のイチゴだけをカップ山盛りにしてからイートスペースでゆっくり食べるの繰り返し。
食べごろのイチゴがいくらでもあるので、時間を気にせずのんびりと、50個は軽く食べたと思います。
ファームの皆さんが明るく親切で、言うことなしの大満足です。
・イートスペースはパイプ椅子などの簡易的な設備です。
・朝食は抜いていくことをお勧めします。
・仮説トイレなので、事前にコンビニかどこかで済ませておいた方がいいかもしれません。
・腰の高さで楽に収穫できるハウスもありましたが、土から生えてるイチゴの方が美味しく感じました。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月18日
-
ちょっと残念
まず、いちごは美味しかったです、が、ベビーカーとか車椅子は全然通れないくらい、ハウスの中は狭かった!
座って食べるテーブルもないし、椅子もごくわずかで、すごく食べにくい!小さい子は特に食べづらそうでした。
ホイップクリームもおかわり自由と書いてるくせに、もらいに行ったら、不機嫌に無言で、ほんの少ししかくれず、めっちゃケチってる感じやし、「どうぞ」くらい言えないのか?とちょっと嫌な感じになりました。
トイレも簡易トイレだった。
二度と行きたくない。- 行った時期:2021年4月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月18日
-
子供と楽しめました
激しい雨の中の訪問で、駐車場から
いちごのビニールハウスまで、少し坂道を歩きました。
子供たちにレインコートを着せてて良かったです。
女峰と紅ほっぺの2種類を楽しめましたし、
そのままでも甘かったので、うちの家族はホイップは
頂きませんでしたが、もらって食べている方もいました。
雨の中、たくさんのお客さんで賑わっていて、
スタッフの方も気さくで、優しかったです。
トイレは男女それぞれ簡易トイレでした。- 行った時期:2021年4月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月17日
-
リピートはなしかな
じゃらんnetで遊び体験済み
子供連れの方がたくさんいました。
クチコミにてベビーカーやバギーでも通れると
書いていたがハウス内は流石に通れませんでした。
入口にベビーカーは置いて良いスペースはあるので
歩ける子供連れなら大丈夫かと。
トイレは簡易トイレでした
駐車場からストロベリーファームまでは
結構な坂道歩かないと行けないです。
虫は比較的少ない感じかな。
イチゴは見た目は赤くてすごく綺麗だったが
全然甘くなくて
結構薄味の酸っぱめで少しガッカリしました。
ホイップクリームお代わり無料とあるが
ホイップクリームより練乳の方が良いのでは?と思いました。
農家の方はフェイスシールドをしていたり
アルコールも置いていたので
感染症対策はバッチリだと思います。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月12日
-
いちごはとてもおいしかったです
ほぼ初めてのいちご狩りです。
初っ端から生クリームがある等の説明不足、店員の女性の接客態度が残念、生クリームあるけど全然おかわりできませんでした。生クリームがあまりなかったのかほんの少しだけ皿に入れて無言のまま次の人の生クリームを入れてました。一言くらい言えよって思いましたが、いちご自体はそれを補えるほどおいしかったです。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月11日
-
う〜ん、、
じゃらんnetで遊び体験済み
4つくらいいちごハウスがあったのですが全体的あまり実っていませんでした。
12時のスタート時で既に青い状態のいちごが目立っていました。
人もそこそこいて、20分もしたら食べられるいちごがない状態で、、
他の農家さんの30分枠より、こちらは1時間枠が決め手で高い料金ですが予約していたのでガッカリしました。
他の人もほとんど帰っていて、こちらも30分で帰りました。
ホイップ食べ放題とありますが一度の量が少なすぎでした。
辛口ですみません。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月29日
-
初イチゴ狩り体験は最高
じゃらんnetで遊び体験済み
子どもの日に2歳と4歳を連れ初イチゴ狩り体験に利用しました。
他施設は料金もそれなりに高額でしたが、こちらは非常に、大変リーズナブルに利用できました。
施設はこじんまりしてるとはいえ、充分すぎるぐらいのイチゴが甘くあり、開始30分ですでにお腹いっぱいでした。
イチゴ園のみなさんも非常に気さくに接していただき大満足です。
ぜひまた利用させて頂きたいです。- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日