1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 離島の観光
  4. 石垣市の観光
  5. 流れ星の丘
  6. 流れ星の丘のクチコミ一覧
  7. 流れ星の丘のクチコミ一覧(3ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

流れ星の丘のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 27件

(全27件中)

[並び順]

  • けっこうお値段高いけど、感動できる

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ツアーはバスで1時間走った場所で星座の説明を受けながらの鑑賞。流れ星も見られてとても感動できます。三線ライブも良かったです。直前予約で、ツアーの表ページをみて急いで予約ボタンを押したので、ハンモックやフォトがオプションという詳細画面を見逃していて、現地で他の方との違いにショック。仕方ないけど、でも、フォト撮りたかった・・・。けっこうツアー料金が高いので、みんなにあっても良いのになーなんて。ハンモックも楽しみにしてたので、残念。またリベンジします。

    • 行った時期:2021年9月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月2日

    tkさん

    tkさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 参加して良かったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    石垣島は星が綺麗という事で、折角なので星空ツアーに参加しようと思い、口コミのいいこちらを選びました。
    離島ターミナルからの参加で、バスで結構走ります。バスはほぼ満席で、会場には結構な人が来てました。ハンモックと写真をプラスでお願いしましたが、大正解でした。ハンモックはとても気持ちがいいです。写真もプロ級のカメラでないと撮れない写真なので、いい思い出になります。雲もかかりつつの鑑賞でしたが、合間から天の川や夏の星座が見えて、とても綺麗でした。ただ眺めるより、解説があるとより楽しい鑑賞になりました。三線も聴けてとても良かったです。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月29日

    ももりんさん

    ももりんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 盛りだくさんの星空ツアー

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予約していた日が
    昼ごろからスコールがたびたびあって
    問い合わせたところの
    次の日に振替可能ということだったので
    次の日にして大正解!
    現地に着いてハンモックに寝っ転がると
    満天の星空でしたが
    あっという間に雲が出てきてスコール
    スタッフさん誘導の元
    一旦バスに避難してスコールが通りすぎるのを待って
    ツアースタート
    雨上がりで空気がキレイになってパーフェクトの星空で
    天の川もキレイに見えました
    流れ星もたくさん流れていて
    空は最高のコンディションでした
    写真撮影のオプションを頼んで正解
    自分達のカメラでは星空撮影なんて
    全く無理
    目に焼き付けるのみでしたが
    一枚、記念に残るのでよかったです
    北部の山の上まで行くので
    少し時間は
    かかりますが
    丁寧に星座の説明や三線の演奏等
    内容も充実していました
    楽しい思い出をありがとうございました

    • 行った時期:2022年8月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月20日

    Pinkishさん

    Pinkishさん

    • 女性/50代
  • 星が綺麗に見れた

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    梅雨明けして まもなく 日中はとてもいい天気なのですが 夜になると 雷と雨。当日も 現地は雨なので どうしましょう?
    と、行く感じでしたが 思い切って参加しました。走行途中 少々雨にあたり 稲光に驚きながら 現地につきました。
    ちょうど、雲と雲の真ん中は 星空が綺麗に見えましたし 双眼鏡をお貸し頂き 肉眼では見れない星まで 見れました。
    今度は 秋にでも 伺いたいです。 三線の生演奏まで聞く事ができ とても大満足です。

    • 行った時期:2022年6月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年6月25日

    おっこさん

    おっこさん

    • 女性/50代
  • 贅沢な時間でした

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    梅雨で雲がかかっていて、星はあまり見えなかったのですが、月がとても綺麗で、クレーターもはっきり望遠鏡でみせて頂いたり、見えない星も含めて丁寧に説明して頂いたので、また星が見える時に来たいなと思いました。最高のロケーションで、海の音や虫の鳴き声をバックに三線のライブを聞きながら、空を見上げて月と雲の流れる様子をずっと見ていたら、普段の慌ただしい生活のことを全部忘れられて、本当に癒されました。星はあまり見えなかったけれど、十分に楽しめました。三線のお兄さんとのお喋りも面白くて、地元の人から石垣島の色んな話を聞けて、楽しかったです。

    • 行った時期:2022年6月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月12日

    furongさん

    furongさん

    • 女性/40代
  • こんなに沢山の星座を見たのは初めて!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    本当に沢山の星が見れました。そして、マイナーな星座まで教えてくれて、星の知識が深まったのも良かったです。椅子に寝転びながら、三味線の音楽を聴き、眺める星空は最高でした。

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月5日

    みこまさん

    みこまさん

    • 女性/20代
  • 前日キャンセル、当日市内は曇りで心配しましたが、楽しめました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前日夕方5時ごろ、ツアー中止のご連絡をいただきました。
    翌日、市内は雲が多かったのですが決行。集合時に、この時点で翌日以降に振替の選択も可能ですと言われ不安になりましたが、結果的にはよかったです。
    雲はずっととどまっているわけではなく、雲がかかっていないところを狙って星の説明が聞けました。曇りがちとはいえ、都会とは比べ物にならない星の数です。
    観測場所は島北部でバスで小一時間かかります。トイレがないとのことで不安でしたが、到着直前に公衆トイレによります。また終了後も、トイレに行きたい人はいないか確認してくれます。
    遠いし遅い時間なので、小さいお子様のいる方は少し大変そうでした。
    写真撮影は説明中に1組ずつ行うため、途中説明が聞けない時間もあります。
    天候に左右されがちなので、調整がきくように旅程の最初の方に予定を入れることをおすすめします。

    • 行った時期:2021年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年5月13日

    cinamon2345さん

    cinamon2345さん

    • 女性/40代

流れ星の丘のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.