白浜いちご狩りセンター
- エリア
-
-
千葉
-
館山・南房総
-
南房総市
-
白浜町白浜
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
白浜いちご狩りセンターのクチコミ一覧
1 - 10件
(全41件中)
-
最高です!
じゃらんnetで遊び体験済み
GW実家に帰る際に母親にも連れて行きました。
どの品種も大きい粒最高な甘さで満腹で食べさせ頂きました。母親も喜んでました。
またの機会で是非リピーター致します。- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月14日
-
大満足でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず、前日に1人体調不良で行けなくなってしまいその旨を電話で伝えたところ感じよく対応していただき予約の変更も迅速に変えていただけました。
当日、先日のこともあり期待大で行きましたが。。。期待通り感じよく迎えていただきました。母が腰が悪いので高設栽培の所を毎年探してましたがいまのところここが一番広くてキレイだと思いました。私が行ったときは6種類全部食べることができましたがあまりにも広いので30分があっという間に感じました。種類によって硬さや味の濃さが全然違うのでこれだけ食べ比べ出来るのは嬉しいです。私的には紅ほっぺが一番おいしかったです。かなり大満足!
お手洗いも清潔でキレイだったので更に好感度アップ!←ここ意外と大事なとこだと思います。
また来年も家族で訪れたいと思います!御馳走様でした。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月9日
-
楽しいいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに南房総エリアに行きましたので、
子供たちが大好きないちご狩り体験をしました。
私たちが行きまた時は、紅ほっぺ、かおりの、やよい姫が食べることができました。
いちご狩りの場所によっては、一銘柄しか食べれないところもあるので、
こちらはとてもお得です。
お店の方も感じが良く、楽しい30分でした。- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月12日
-
今年もいちご狩りへ!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族みんなで行ってきました。祝日でしたが、込み合うこともなくゆっくりと楽しむことが出来ました。種類も多く、食べ比べも楽しめ、また、練乳のおかわりもできて子供達もとても喜んでました。
- 行った時期:2021年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月1日
-
とても楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
朝一番の九時に予約してスタートしました。誰もいなくて自由に好きなだけ食べることが出来ました。
とても美味しかったです。次回のいちご狩りもまたここでやりたいと思います、大満足です。- 行った時期:2021年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年3月22日
-
凄い雨が降ってたのですが、イチゴ狩りには影響なしです
予約していた時間より、かなり早い時間についたのですが、前倒しでやらせてもらいました。
おいCベリーを始め、5種類の食べ比べができました。今まで大きいから甘くて美味しいと思っていたのに、そうではないのを体験し、自分にあったイチゴを探すのが楽しくなっていました。
売店で、お土産にしたかったおいCベリーをリクエストしたら、用意してもらい嬉しかったです。
他の場所でイチゴ狩りをしたこともありますが、ここのは足場?を組んでいて狩りやすいようになっているのに、本当の土を使ってたようなので、いいとこ取り何じゃないかなと思います。- 行った時期:2021年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月13日
-
6種類のいちごを食べ比べ出来て、練乳もお替り出来て大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日の午前中予約でしたが、雨天時で肌寒い気候のためコロナで気になっていた混雑もなしで、ゆっくりといちご狩りを堪能出来ました。ハウス内はとても広々としていて、章姫、紅ほっぺ、かおりの、白イチゴ、おいCベリー、やよい姫の6種類のいちごが整然と並び栽培されていて、案内表示を見ながら移動して、6種類全ていただけました。小学生の孫は練乳をお替りして、大盛りにしていただいたのが嬉しくて、モリモリ食べていました。もちろん練乳なしでもとっても甘いイチゴでしたので美味しくいただきました。
5歳の孫も文字が読めるようになったので、これはかおりのとかおいCべりーなどと確認しながら味わって食べ、最後はお替りした練乳をすっかり飲み干していました。
お土産に購入したジャム用のいちごも、ジャムを作る前にほとんど食べきってしまいました。また是非リピートしたいと思いました。- 行った時期:2022年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月20日
-
家族で満喫できました!
じゃらんnetで遊び体験済み
いろんな種類のイチゴを食べることができ、家族みんなでたくさん食べて楽しむことができました。小学生の子供は、施設で鉢入りのイチゴの苗を買い、家でもう一度イチゴが食べられるように、がんばって育てています。
- 行った時期:2022年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月16日
-
久しぶりのイチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
10数年ぶりのイチゴ狩りでしたが、昔と違っていろいろな種類のイチゴが食べられるようになっていました。
食べ比べもでき、練乳のおかわりもO.Kで十分に堪能することができました。白いイチゴはTVで見てましたが初めて食べましたが非常に柔らかい味で良かったです。30分食べ放題ですが充分時間があり、10分ほどで満足してしまいました。- 行った時期:2022年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月8日
-
6種類の食べ比べを満喫しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
4月後半の朝イチにお邪魔しましたが、美味しいイチゴがたくさんありました。食べ比べをしながら、口が飽きて来た頃に、コンデンスミルク(無料!)を頂き、リフレッシュして更に食べることができました。あまりに美味しかったので、家庭用の苗を購入し、家でも育てています。是非また、行きたいと思います。
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月29日
