フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市中央区
-
南4条東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全33件中)
-
優雅な朝をありがとうございます
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜に朝食バイキングで利用させていただきました。立地がよく、日曜日のせいか、到着すると宿泊者の方が先に4組ほど並んでおり、予約した時間にはすぐ入れませんでした。15分ほど待ってから入店。搾りたてのジュースや、エックベネディクト、パン、フルーツが美味しかったです。
隣のタイムズ駐車場は有料ですが、無料で使える駐車場も敷地?にあったみたいなのでお車の方は止めるところに注意です。- 行った時期:2022年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月30日
-
カジュアルに楽しめる朝食ビュッフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
平日朝のビュッフェで一人利用。
雰囲気はカジュアルで、席数も多くないですが、エッグステーションがありエッグベネディクトやオムレツをオーダーできます。
エッグモントリオールを注文しましたが、大きなスモークサーモンが2切れも入って満足いくものでした。
いくらは小さな小鉢のみ、またお刺身はありませんでしたが、ザンギやスパイスカレー等の北海道名物はありました。
お客さんはアジア系が多かったです。
スタッフさんが感じがよく、料理も適宜補充され、とても寛げました。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月1日
-
優雅な朝食
じゃらんnetで遊び体験済み
中庭が見える席でゆったりと食べることが出来ました。
こじんまりしてましたが、メニューは多彩でした。
搾りたてのオレンジジュースとシメに食べたフォーが良かったです。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月24日
-
幸せな朝食
じゃらんnetで遊び体験済み
お盆の期間だったので今回は少し混み合っておりましたが、普段の平日はゆったりと海外旅行気分で過ごせます。エッグベネディクト、オムレツ、パクチーたっぷりのフォー、札幌な感じのザンギ、スープカレー、ジンギスカンもなかなかで少数精鋭で満足度高いです。デザートはワッフルに生クリームたっぷりのベリーソースでもう満腹です。クロワッサンも美味しいのです。是非おすすめです。
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月15日
-
朝食だけの利用でも海外気分
じゃらんnetで遊び体験済み
なかなか海外に行けない今、こちらの朝食は気分は海外、卵高騰、入手困難な時期もものともせず朝から贅沢にエッグベネディクトも食べ放題、フォーにはパクチーたっぷり、スープカレー、ジンギスカン、ザンギ、ワッフルには生クリーム、極め付けは生搾りのオレンジジュース、じゃらん利用で超お得に食べられて身も心もリフレッシュ
乳児連れでもとても親切に対応していただき感謝しかありません。ご馳走様でした。すぐにでも再訪したいです、!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月15日
-
雰囲気のとっても良いビアガーデン
じゃらんnetで遊び体験済み
マリオットに変わる前からこのホテルのビアガーデンが好きなので、復活して本当に嬉しいです。
雰囲気は相変わらずとっても良くて、席同士の間隔も広々なのでゆっくりくつろげます。
スタッフの方もみなさん優しくて、飲み放題の交換もとてもてきぱきです。
ビアガーデンの飲み放題プランのお食事もとっても美味しかったです。
ただ、結構高額なので贅沢したいとき、という感じでしょうか。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月7日
-
派手な海鮮丼は無いですが
じゃらんnetで遊び体験済み
オムレツだけでなく、エッグベネディクトが3種類も頼めるのが良かったです。
私はサーモンでマスのイクラ添えにしました。
フォーもあって凄く美味しかったです。
搾りたてのオレンジジュースも良かったです。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月13日
-
ゆっくり食事が出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
雪まつり後とは言え、意外と空いていました。「どうぞごゆっくり」「お食事はお楽しみいただけましたか?」とお声掛けいただきました。退店時にテイクアウト用のコーヒーを取る時も、コーヒー一杯の為だけにビニール手袋を着用する手間を気にして下さったのか、カップに注いで下さったり、ホスピタリティを折にふれ感じました。生絞りのオレンジジュースを初め、もちろん食事にも満足しました。機会があれば再訪したいと思います。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月14日
-
今は外壁修理中ですが店内は明るいです!
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっと以前にランチビュッフェを実施していた頃はスープカレーがおいしくてよく通っていましたが、ビュッフェをやめてから遠ざかっていましたので、今回は本当に久々にお邪魔させていただきました。ちょうど外壁の修理中で足場が組まれていますがもともと明るい店内はさほど支障なく、昔と変わらぬレイアウトに安心感もありました。ビュッフェはメインを選ぶ形ですが、私はブイヤベースにしてみたのですが、お味は一般的ながらきれいに盛り付けされていましたので満足しました。メインのサラダバーは品数が多くサラダ好きにはたまりませんが、一つ一つが少なめですので、相当頻回にチェックして補充が必要な感じです。今回は空いていましたのでたっぷりゆっくりいただけましたので、こちらも満足しました。何よりポイントを利用させていただきましたのでコスパ的には申し訳ないくらいです。ただもしノーマル(2500円)払うとしたら、札幌のランチビュッフェはどこもクオリティ高いですので、せっかくガーデンビュッフェを謳うのでしたら系列のゆにガーデンさん並みに野菜料理も充実していただけたらと思います。
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月3日
-
ゆっくりランチタイム
じゃらんnetで遊び体験済み
メインがお肉とお魚から選べます
本当はお魚にしたかったのですが、鮎が苦手で断念
お肉は若干焼き過ぎな感がありましたがジューシーで美味しかったです
平日だったのもあり混雑することもなくゆっくりとランチタイムを過ごせました- 行った時期:2019年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月16日