世田谷文学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴場スポット - 世田谷文学館のクチコミ
東京ツウ うさぎさん 女性/30代
- 家族
入場料がとても安いです。展示物も多く,見ていてとても興味をそそられます。
場所柄か建物も近代的でかっこいいです。
小学生くらいのお子さんがいる方はとても喜ばれるかと思います。
- 行った時期:2015年2月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うさぎさんの他のクチコミ
-
ほうとう不動
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/その他軽食・グルメ
具だくさんで美味しいほうとうが食べられます。 お店もきれいで居心地がよいです。 オススメで...
-
河口湖
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/湖沼
富士山が眺められて最高の景色です。 船に乗って遊ぶも、お魚を釣るのも楽しいですよ。 オスス...
-
富士山
山梨県鳴沢村(南都留郡)/山岳
見ているだけで素晴らしさに癒されます。 登ってみるのをチャレンジするのもまた楽しいですよ。...
-
笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター
山梨県山梨市/公園・庭園
広くてとてもきれいな公園です。 遊具も充実していて、楽しく遊べます。 近くにフルーツ狩りも...
世田谷文学館の新着クチコミ
-
楽しい企画が満載です
よくいい企画が行われているので足を運びます。
有名な漫画家の企画展など、幅広い層が楽しめるのでおすすめです。
駅からも近いので足を運びやすいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月24日
-
駐車場無料。
芦花公園から5分程度。企画展によって料金は変わりますが、良心的だと思います。軽食がとれるスペースもあり、錦鯉が泳ぐ庭園もあってきれいなところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月11日
-
ユニークな展示も多い
文学館というので固い雰囲気ありますが、意外とユニークです。
まずは建物の意外さ、なかの展示にも文学とはちょっと違ったものが展示してあって子供も楽しめるかも詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月11日
nosonoさん
-
鯉が泳ぐ池がある
世田谷区にゆかりのある文学と文学者に関する資料を展示しています。池のある庭園があり、1階では常設展、企画展の展示は2階で行われていて、興味深い企画が多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月11日
-
ユニーク
ユニークな展示物が多く、有名な作品からどこかで見たことあるような珍しいものまで多彩で楽しい文学館でした。記念撮影や子供と思い出づくりに良いスポットだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月10日