世田谷文学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
世田谷文学館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全79件中)
-
- カップル・夫婦
駅から少々歩きます。
さまざまな企画展をやっていて楽しめます。
文学館って近寄りがたいイメージですが気軽にたのしめますよ- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
個人的に、面白い?楽しい企画展示が多いので、毎回たのしみにしています。友達と行っても、デートで行っても絶対に、良いと思いますよ。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
催されるイベントが私的に興味深いものが多く、よくサイトをチェックしています。
芦花公園が最寄り駅。住んでいる所からは乗換が多く、ちょっと行きにくいのですがたまにふらりと
行きたくなる場所です。建物も素敵ですよ。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
おもしろい視点の企画展示が多く、いわゆる「文学館」のイメージを超えた素敵な場所です。建物の外観も趣があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月17日
東京ツウ だいふくさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
絵本作家の作品を見に行きました。少し駅から歩きますが、静かなところですので散歩がてら行けますし、ゆっくり過ごすことができオススメです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まず、外観がオシャレでうっとりします。
文学館という気難しい名称ですが、気軽に立ち寄れる魅力的なスポットです。- 行った時期:2015年6月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
様々な企画展をやっているので、何回いっても楽しめます。一人でゆっくりと考えたいときなどにいくのがおすすめ。- 行った時期:2015年7月3日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
文学館という固い感じですが、すっごくセンスがいい展示をしています。いついっても面白いです。特別展示もいいですが、こちらにきたら、ぜひ、ムットーニさんのからくり機械を見ていってください。
手荷物預かり所ではなく、ロッカー完備です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最近では岡崎京子展など、普通の文学館と違う視点のユニークな企画展が多く、楽しめます。駅からは少々歩きますが、散歩がてら周囲を歩くのもいいと思います。- 行った時期:2015年7月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい