遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

世田谷文学館のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全79件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 企画展に掘り出しものが。

    4.0
    • 一人
    京王線の芦花公園駅南口から徒歩数分の立地にあります。
    文学館の名の通り、世田谷にゆかりある文学・作家さんについて展示してありますが、個人的には企画展に特に注目しており、定期的にチェックして訪ねています。
    純文学のみならず、現代アートから漫画、SFまで幅広く扱いがあります。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年5月17日

    rayrayさん

    rayrayさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ムットーニのからくり劇場

    4.0
    • 家族
    芦花公園駅から南へ徒歩数分、お屋敷の門と鯉が泳ぐ池の横に世田谷文学館の入口があります。一階ロビーの大きなガラス窓は池のある庭園に面していて、綺麗な梅の花が見られて良かったです。一階は常設展で、二階は企画展となっていて、企画展のチケットで常設展にも入れました。常設展ではムットーニのからくり劇場が上演されていて賑わっていました。
    • 行った時期:2015年2月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年5月17日

    fumikoさん

    東京ツウ fumikoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 綺麗!

    5.0
    • 一人
    とっても綺麗で、よく晴れた日に行くとすごく心地よいです。
    アクセスも大変よいので
    友達とも家族ともいきやすいです。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月16日

    ゆきだるまさん

    東京ツウ ゆきだるまさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 個性的な展示

    3.0
    • カップル・夫婦
    小規模ながら独自の視点での企画展が興味深い。駅からは少し距離があり、周りにも何もないので、何かのついでで伺うことが難しいのが難点。散歩がてら、のんびりと…がおすすめです。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年5月16日

    serialさん

    serialさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おすすめの文学館

    4.0
    • カップル・夫婦
    世田谷区に引っ越してきてこの文学館の存在を知りました。所縁のある作家の直筆原稿などが見られます。私はたまたま漫画家の岡崎京子さんの企画展のときに行って楽しめました!
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    はーひーさん

    はーひーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世田谷ゆかりの

    5.0
    • カップル・夫婦
    世田谷ゆかりの文学、常設展示がされています。池があったり、緑も多く、入ってすぐには児童書も。子連れにもおすすめです。駐車場もあるようです。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    スノーマンさん

    東京ツウ スノーマンさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 宮崎駿展に伺いました

    5.0
    • カップル・夫婦
    企画展で巡回していた宮崎駿さんの、おすすめ児童文学展に伺いました。のどかな感じの文学館で都会のオアシスのようでした。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    ミセスマープルさん

    東京ツウ ミセスマープルさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 岡崎京子展を見に行きました。展示スペースがちょうど良い感じです。

    5.0
    • 一人
    開館時間. 10:00から18:00まで 月曜休館月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館、展示替期間・年末年始休館. 入場料. 一般 200円、大学生・高校生 150円、中学生・小学生・65歳以上・障害者手帳提示 100円♪

    岡崎京子展を見に行きました。展示スペースがちょうど良い感じです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2015年5月15日

    ヒロシさん

    大阪ツウ ヒロシさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりした時間

    4.0
    • 一人
    私が訪れた時は、岡崎京子展をやっていました。全体的にきれいで広々としています。
    企画展は濃度の濃いものが多いようで、凝縮された展示と、館内のさっぱりした落ち着きがほどよい感じでした。
    展示を見終わってからも、池に面した館内のベンチでぼんやりすることもできて、居心地が良かったです。
    カフェもあります。ショップはやや小さめな印象です。
    芦花公園駅から歩きましたが、まだかな、とちょっと不安になった頃に着きます。徒歩10分くらいです。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    ぱるさん

    ぱるさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 直筆の原稿は見る価値有ります。

    5.0
    • カップル・夫婦
    活字になり書籍になってからふれていた文学も、
    直筆の原稿を見ることで、
    作られた過程や修正なども見ることができ、
    とてもよかったです。
    企画展に合わせていってみたいです。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    おちむしゃさん

    福岡ツウ おちむしゃさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

世田谷文学館のクチコミ・写真を投稿する

世田谷文学館周辺でおすすめのグルメ

  • ソフトな乗り鉄たか 57歳さんの中華蕎麦 きつねへの投稿写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    中華蕎麦 きつね

    世田谷区南烏山/その他中華料理

    5.0 1件

    芦花公園駅前にあります。若い夫婦 2人で仲睦まじくやっておられます。中華そばに油揚げとは珍し...by ソフトな乗り鉄たか 57歳さん

  • kekomaruさんのトラットリア ダ カンダへの投稿写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    トラットリア ダ カンダ

    世田谷区南烏山/イタリアン・イタリア料理

    4.0 1件

    芦花公園駅近くのこじんまりとしたイタリアンレストランです。素材の味を生かした料理で、シェフ...by kekomaruさん

  • pumpup!さんの川国風味 小林への投稿写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    川国風味 小林

    世田谷区南烏山/四川料理

    5.0 1件

    辛味が強い四川料理ですが辛さの中に旨味があり最高の料理を堪能することができました。麻婆豆腐...by pumpup!さん

  • kekomaruさんの福寿への投稿写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    福寿

    世田谷区南烏山/その他中華料理

    3.0 1件

世田谷文学館周辺で開催されるイベント

  • ALOHA TOKYO 2025 supported by HAWAIIAN AIRLINES / KING’S HAWAIIANの写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約9.8km

    ALOHA TOKYO 2025 supported by HAWAIIAN AIRLINES / KING’S HAWAIIAN

    渋谷区恵比寿

    2025年05月30日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    大人気のアロハフェス「ALOHA TOKYO」が、東京「恵比寿ガーデンプレイス」で開催されます。あの...

  • ジャパン・ビアフェスティバル東京2025の写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約9.8km

    ジャパン・ビアフェスティバル東京2025

    渋谷区恵比寿

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    「インターナショナル・ビアカップ」、「ジャパン・グレートビア・アワーズ」入賞ビールを含む、...

  • 企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」の写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約7.6km

    企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」

    渋谷区松濤

    2025年04月12日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」と題し、17〜18世紀の伊万里焼貿易にスポッ...

  • PICNIC CINEMAの写真1

    世田谷文学館からの目安距離
    約9.8km

    PICNIC CINEMA

    渋谷区恵比寿

    2025年06月06日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    ピクニックスタイルを楽しみながら特別な時間をみんなで分かち合い、新しい体験ができる野外シネ...

世田谷文学館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.