富士漫遊社
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
勝山
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
富士漫遊社のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 45件
(全45件中)
-
すんごい大満足なツアーでした!
じゃらんnetで遊び体験済み
新年最初のツアーは水上から日の出を見るぞ!と申し込みさせていただきました。
富士山を拝めるかどうかは運次第だと思っていたのですが、朝早い時間帯故に、河口湖貸し切り!
釣り船も高速船も出ておらず、ツアー参加の私達だけでした。
冬の富士山拝見はかなり確率高いらしく、しかもほぼ無風で楽しめた事は、運が良かったです。
一時間半という時間の短く感じられた事!
カナディアンカヌーは初めてでしたが、オールの扱いを多少知ってての参加だったので、船の動かし方も不便がなかったです。
体力のない方の場合は、90分でも結構な運動になると思いますので、まずは体験してみたら!!!とオススメです。
体力のある方は、二時間たっぷり楽しめると思います。
さすが大きな湖は楽しいですね!- 行った時期:2020年1月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月4日
他1枚の写真をみる
-
カナディアンカヌー
じゃらんnetで遊び体験済み
カヌー体験に参加しました。
カヌーに乗るのは初めてで、不安もありましたが、スタッフの方々がわかりやすく、丁寧に教えてくださったので、安心して楽しむことができました。
湖面をぷかぷか浮かびながら見る富士山は最高です。
時間も2時間くらいが長すぎず、ちょうどいいと思いました。
結構日焼けするので、晴れてても曇りでも、日焼け対策は忘れずに。- 行った時期:2019年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月8日
-
カヌーが初めてでも安心して気軽に楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
カヌーは初めてでしたが、ガイドさんの指導はわかりやすく、2時間飽きることなく楽しめました。
初心者だからといって、入門の技術だけ教わって終わるのではなく、実際に湖を1時間半近く漕ぐことができました。
カヌーは最初は難しそうだと思いましたが、実際やってみると意外に感覚的に漕ぐことができました。
同じ回のお客さんで子供もいましたが、子供でも楽しそうにできていました。
13時からの回で、天気が良かったので非常に日差しが強かったです。
日焼けしますので帽子は必須アイテムです。
最初申込時に1人5,500円という料金は高いかなとも思いましたが、終わった今となってはこれで5,500円ならコスパいいと思います。
ぜひ、カヌー未経験者に体験してもらいたいです。
私は2人で参加し2人で1つのカヌーに乗ったので2人の息が合わないと上手く前に進めません。
夫婦や恋人同士で参加するとより楽しめると思います。- 行った時期:2019年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月30日
-
樹海ガイドさんと洞窟探検
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんが道中、樹海豆知識をいろいろ話してくれたので、子供たちもしっかり聞いて勉強になりました。洞窟は思ったより大きく、秘境探検といった感じで奥まで入っていけて楽しかったです。真夏でしたが樹海の中は涼しく散策も快適でした。
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2019年8月27日
-
ガイドさんがとっても良い方でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
夕暮れの河口湖は人も少なく、湖利用者も日中より少ないとのことで
穏やかな波の中湖独占してる気分でカヌー体験をすることが出来ました。ガイドさんもとても優しく教えてくださり、女2人でも沖の方まで出れて立派な富士山も拝見し、大満足の体験となりました!- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月13日