琉球ガラス工房 硝子家すずめ
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
読谷村(中頭郡)
-
高志保
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
琉球ガラス工房 硝子家すずめのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全69件中)
-
子供が大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳から中学生までの子供3人が体験しました。色や形を色々選べ、次男が多色で変わったデザインにしたので追加料金が必要でしたが、お店で見かけないような綺麗な物が出来上がったので、料金は気にせず是非是非こだわるべきだと思います。
ガラスを吹くだけでなく、成形や飲み口を広げたりと、一通り体験できて子供達も楽しそうでした。工房のお二人も説明が丁寧で、子供の体験を手伝ってくれたり、大人のビデオ撮影の良い位置を教えてくれたりと、行き届いたホスピタリティに心から満足できました。
旅行から帰った後に作ったグラスが届きましたが、3人とも気に入っていて、毎日使っています。楽しかった旅行を思い出せるので、物が残る体験って良いなと思いました。
工房はむらさきむらの中にありましたが、中には大きなガジュマルの木がありその木陰はとても涼しく、本州ではできない経験でこれも良かったです。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とっても楽しかったです!
他の人の口コミを見てから予約しましたが、
口コミ通り大満足でした!!!
旦那さんの方は最初話しにくい方なのかなと思っていましたが、そんなこと無くとっても面白い方でした!!!
偏見すみませんでしたm(_ _)m
郵送にしてもらったのですが、届くまでの間も2人でワクワクしながら待って居ました(*´ `*)笑
届いてからは毎日のように使っています!
最高の体験をありがとうございました!!!- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月8日
-
親切丁寧に教えてもらえます。
じゃらんnetで遊び体験済み
グラスの形から色を初めに選びます。
なかなか決められず悩んでしまったのですが、一緒に色々考えてくれました。
グラス作りの説明も丁寧で写真ポイント等まで教えてもらい楽しく体験できました。
出来上がりも問題なく大満足です。- 行った時期:2024年6月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
期待以上 体験内容、完成品、映え写真も満足
じゃらんnetで遊び体験済み
クチコミ評価が高く、運良く予約も取れたのでお伺いしました。
小4、中1の姉妹で参加。
小学生も大満足ですが、中学生は、かなり自分でできる体験も多く、2人とも真剣に説明を聞いて、自分達の選んだ形になるように、頑張っていました。
写真ポイントも誘導くださり、映え写真も撮れて親も大満足です。
子供達も今回の旅行で最も思い出に残ったと話していました。
わが家は宅配受け取りにしましたが、イメージ以上の素敵なグラスが届き、早速カルピスなど入れて利用しました。
予約は2名しか空きがなく取れなかったので、
大人は入場のみ、子供達だけ体験しましたが、
2名で1時間くらいかかったので、ちょうど良かったです。
少し早めに到着したので、体験時間まで、ドリンクや、ヤギなど見学しました。- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
すごい!
じゃらんnetで遊び体験済み
8才の息子は真剣に説明を聞き
ワクワク、緊張し作成していました
写真の誘導や説明がスムーズで無駄もなく体験できました
説明も丁寧にわかりやすく、していただきました
ありがとうございました
到着が楽しみです。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
琉球ガラス グラス体験作り
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は2人で利用しました。
グラス作り最初のデザイン決めは注意事項が多かったですがちゃんと説明をしてくれました。
実際の体験の時もグラス作りの1から見せていただき、貴重な体験ができました。動画撮影などもOKでした。いい思い出が作れました。ありがとうございました。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
良い思い出になりました!
ガラス作りは初めてでしたが、綺麗にできて嬉しかったです。ご夫婦が丁寧に教えてくれたおかげです。彼女との沖縄旅行の大切な思い出の一つになり、ガラスを見るたびに思い出せそうです!
実際、水を入れて光に当ててみるのキラキラしてて色もハッキリしてとても綺麗でした!すでに毎日愛用してます^^
ありがとうございました。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月9日
-
自分のグラス作り!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて、じゃらんで体験するものを予約して参加してみました。
前から、琉球ガラスのグラスを作ってみたいと思っており、
工房などは旅行の際に何度か見る機会がありました。
実際に作るとなると、気合が入ります。
丁寧な工程説明をうけて、順にこなしていきます。
自分が行うのは限られたものになりますが、
やはり愛用したいという思いから、真剣に説明を受けた通りに
作業をさせてもらいました。
子供でもできることなので、誰でも楽しめると思います。
料金は基本料金なので、希望する色などで若干の加算がありますが
仕上がりを見ると満足でした。
受け取りが翌日以降となるので、旅行の最終日は避けた方がいいですよ。
そして、予約は必須です。
ご親切な応対ありがとうございました。
焼酎、泡盛をグラスで呑むのが楽しみです。
また、機会がありましたら、伺いたいと思います。- 行った時期:2024年1月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月30日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても良いガラス体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
グラスの形や色、模様を(一部オプションになりますが)豊富な種類から選べます。サンプルもたくさんあって中々悩みます笑
体験もガラスを吹いて膨らませる工程、形を整える工程、最後に刻印を打つ工程と様々な工程を体験できます。また、それぞれの工程の説明も丁寧で、1度予行練習もありました。グラスの整形は自分で行うので一部不格好になりましたがそれもいい思い出になります。
お店のお2人の人柄もよく、恐らく1組ずつの体験ですのでゆっくり安心してガラス体験にのぞめました。写真や動画を撮るタイミングとかも教えてくれます笑
むら咲むらという体験施設の中に入っているので、体験料金+入園料がかかりますが、代わりに可愛いガラスのマグネットを貰えます。作ったグラスも送料を払えば自宅まで郵送してもらえるので日程に余裕がなくても安心です。
初の吹きガラス体験でしたが終始楽しく体験出来ました。
大人でも楽しめるおすすめの体験ガラス工房でだと思います。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても良いロックグラスが出来ました!
形や色も選べられるし、泡を入れたり、泡を入れる場所も自分好みで作ることができ、優しい素敵なご夫婦が、手際良く指導して下さり、本当に良いものが出来ました。ありがとうございました(^o^)
- 行った時期:2024年1月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月18日