道の駅きりら坂下
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
中津川市
-
坂下
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
ぬんさんのクチコミ
-
蕎麦打ち体験
じゃらんnetで遊び体験済み
明るく丁寧に教えてもらい、予想してたよりも楽しくしっかりそばを打つことができました。お客さんと一緒に教えてもらいましたが、各グループの進捗に合わせて教えてくれます。お値段も安くて大満足です。自分でうった蕎麦は今までで一番美味しかったです!
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月20日
道の駅きりら坂下の新着クチコミ
-
三角のとんがり屋根の道の駅です
中津川から木曽方面の旅行の最初に立ち寄った道の駅で、三角屋根が印象的です。この辺りは蕎麦の名所らしく、そば打ち体験の案内もありました。施設としては産直売り場と食事処葉ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月23日
-
久しぶりの体験
久しぶりに、蕎麦打ち体験しました。その時は、孫も幼く見ているだけでした。小学校4年生になり、今回は、全部の工程を自分でやっていました。最後の切る部分は、途中から祖母か一気に切っていましたが。大人3名、小学生2名で4名分の蕎麦をたべましたが、ここの蕎麦は美味しく、全員ペロリと食べていました。かき揚げ、天ぷらも別注文していましたが、アクセントとして美味しかった。楽しめた体験でした。指導していた方もみんな親切でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月16日
-
甥っ子
初めての体験でしたが、係の人が丁寧に教えていただけました。蕎麦の性質上ゆっくり打てなかったのが残念でしたがとても良い体験でした。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月12日
-
初蕎麦打ち
初めの蕎麦打ち体験、とても楽しかったです。
講師の方の教え方はわかりやすかったですが、お客さんのテーブルの生地を使って作り方を説明するのはどうかと思いました。私はすべて自分でやりたかったので、講師の方が説明の時に私の生地を手本でやろうとしたので断りました。
説明用に講師の方もそばを打てばいいのにと思いました。
蕎麦打ち自体は良かったので自宅でもやってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月25日
-
蕎麦打ち体験リピート
去年に続き2年連続蕎麦打ち楽しかった!
スタッフさんの人柄や雰囲気とても楽しく体験できました。
1人でしっかり体験するなら1人1台おすすめです。
家族、カップル、友達グループ複数人で協力して1台で体験しても楽しそうでしたよ!
今回も2人でそれぞれ2人前合計4人前作りました。
一通り自分で出来るので楽しいし面白いですよ。
当日一人前づつざるで打ち立てで天ぷら付きで美味しかったです!(天ぷらは当日受付の時に注文できますよ)
残りのお持ち帰りタッパーもあるのでで翌日自宅で食べました♪
また来年も行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月17日