星野アウトドアセンター(青森)
- エリア
-
-
青森
-
青森
-
青森市
-
松森
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
星野アウトドアセンター(青森)のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全278件中)
-
帽子も飛ばされる程
帽子も飛ばされる程の迫力スピードでした。一番先頭が人気の席だそうで、混んでいると先頭は難しいけど、わたしはラッキーでした。とても綺麗な湖でした。
- 行った時期:2023年8月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月3日
-
ボートツアー
大自然の中進むボートツアーはとても迫力でした!
写真より綺麗な景色も沢山見られて、とても良い体験になりました。紅葉の写真もとても綺麗でしたので、次回はその辺に参加したいです。お世話になりました!- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月3日
-
口コミと写真みて
口コミと写真みて予約しました。写真以上にとても綺麗な湖でした。大自然の中をボートで進むのはとても特別で優越感ありました。写真をもっと沢山撮りたかったです。また紅葉の時期に行きたいです。
- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月2日
-
想像の3倍
ボート速かった〜。想像の3倍は速かったです。あっという間に湖を縦断。広大な湖、大自然をぐる〜っと見て回れました。とても静寂なイトムカの入り江にも感動しました。原生の森に囲まれた貴重な自然が残る湖でした。
- 行った時期:2023年6月26日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月1日
-
送迎、助かりました。
十和田湖の秘境でカヌーを体験しました。
透明度も高く、カヌーの下を大きな魚が泳いでいたりと、驚かされました。
特にイトムカの入り江という場所が不思議な色合いでとてもキレイでした。
しかし帰りのボートはもっと刺激的でした。
オススメです!- 行った時期:2023年6月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月31日
-
ハンパない
ボートの一番前の席は風がハンパなかったです。息が出来ないくらいでしたが、めっちゃ楽しめました。スピード感とスリルで気分爽快!気持ちのいい十和田湖の風を感じることができました。
- 行った時期:2023年5月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月31日
-
目を奪われる
十和田湖のイトムカの入り江初めての見ました。十和田湖の奥にこんな、神秘的なところがあるとは知らず、驚きでした。とても静かで森に囲まれた空間に目を奪われました。
- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月30日
-
てぶら!
家族旅行でこちらに参加しました。
濡れないというのはとても魅力的!
家族全員分の着替えは大変ですから…
濡れない迫力満点のボートは大人も子供も楽しかったです。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月28日
-
大自然
大自然のなかスピードをあげて湖の中を走り回るのはなかなか体験できないのではないでしょうか。
子供達もとても楽しんでいました。暑い日でもとても風が心地よいです。その節はお世話になりました。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月28日
-
非日常
暑い中でしたが、高速でボートは進むので風が気持ち良かったです。景色も綺麗で神秘的で、非日常でした。また行きたいです
- 行った時期:2023年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月27日