成田空港リトリート
- エリア
-
-
千葉
-
成田
-
成田市
-
幸町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
成田空港リトリートのクチコミ一覧
1 - 10件
(全54件中)
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
見所ポイント、豆知識、成田の歴史からこれからの数年後の話しをききながら全てを回りました。
子供が飛行機が好きで参加しましたが、大人も興味や楽しめる内容でした。- 行った時期:2025年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
成田空港がよく知らなかったのでよくわかりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
成田空港には行ったことがあったけど、人について行くだけだったので、よく知らなかったけど第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナルを詳しく案内してくれて無料シャトルバスもありよく分かった。
最後にカメのジェット機も観れて楽しかった。- 行った時期:2020年1月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月6日
-
成田空港内を楽しく見学できました。
じゃらんnetで遊び体験済み
成田空港内を、ガイドさんに丁寧に説明していただきました。各ターミナルの特徴を知ることができました。普段見落としてしまう場所や、写真スポット、お得なフードコートなどを、教えていただきました。ラッキーなことに、第一ターミナルでは稼働中のセキュリティロボット、滅多に見られないA380も見ることができ、感激しました。是非また、行ってみようと思います。
- 行った時期:2025年4月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
なんか おもしろかった
・子どもと参加したら
年齢などに合わせて分かりやすく興味をひきながら進めてくれました。子いわく「知らないことがいろいろわかって楽しかった!」
(子供無料なのに ^ ^ ;)。
・こちらが成田市民で
空港もそれなりに知っているためいつもとは違った流れで進めてくれました。
・双方向のやりとりが多く
会話だけでなくマウスでのペイントなどもあり文字通り「体験」できました。こちらのネット不具合でスマホに切り替えたのが残念。あのままPCだったらより動いて楽しめたかも!?
*スマホ参加の場合は特にバッテリーに注意です。
・臨機応変&ちょうどいい
遅刻やトラブルでお世話をおかけしましたが、急かされたり過保護だったりすることなくこちらの様子を見守ってくれ、終始快適でした。
距離感もテンポも私には合っていました。
参加人数によると思いますが、きめ細かい気持ちのよいサービスでした。
web体験は初でしたが、思ったよりずっと楽しくリラックスして参加でき、こういうのもアリじゃん!と思えました。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月20日
-
楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
写真や動画を交えながら、臨場感あるオンラインツアーでした。
ズームでの対話を通して、私に合わせたガイドをしてくださり、大満足です。
あっという間の一時間でした。- 行った時期:2021年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月6日
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
子供の希望で成田空港の見学ツアーに参加しました。第1〜第3ターミナルの見所を色々説明して頂きました。警備をロボットがしたり、管制塔が2塔あるとか、第3ターミナルはシンプルな作りだけどグッドデザイン金賞を取った事など、知らない事ばかりで勉強になりました。あと、説明して下さった担当の方も、トイレや休憩など気遣って下さり、助かりました。また、機会があれば、参加したいと思います。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年1月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月2日
-
ディープな歴史を体感しました
自分では絶対に行かない空港の隅々まで見られて面白かったです。見学後にお勧めされた東成田駅にも行き500mのトンネルを歩きました。幻の新幹線計画、成田空港の歴史を知る良い体験ができました。空港利用する際(もちろんこのコース単独でも面白いので)、時間合えばぜひ。
- 行った時期:2023年11月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月20日
-
初めての成田空港
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生2人、両親、祖父母の計6人で成田空港見学ツアーに参加。小学生の孫が、初めて巨大な飛行機を真近で観る事がで大喜びでした。、とても広い空港を歩いて回ったのて少し疲れましたが、知識豊富で親切なガイドさんに詳しく案内・説明して頂いたので、あっという間の2時間半でした。途中、緑色のウミガメの絵が描かれた2階建ての大型機も見る事ができました。、
- 行った時期:2023年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年11月5日
-
意外な発見の連続でした
じゃらんnetで遊び体験済み
会社の友人たちと参加しました。観光目線でみると一見なにげない成田空港も、ガイドの豊富な知識で大変面白い体験をさせてもらいました。大人の社会科見学という感じです。成田空港の歴史から未来のワンターミナル構想に向けたストーリ、また各所の豆知識など、自分の知らないことの連続でした。また来たらまた別の発見がありそうです。
- 行った時期:2025年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
知的好奇心も満たされる、大満足の空港リトリート体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
女性3人で参加しましたが、全員が「参加してよかった!」と心から思える、大満足のツアーでした。
まず成田空港施設の概要や、おすすめスポット、割引クーポンの使えるお店、期間限定の注目エリアなど、知っていると何倍も楽しめる情報をたっぷり教えていただきました。バスに乗っての移動中も、車窓から見える空港関連施設について、地元の方ならではの視点で細かく解説してくださり、まるで「空港の裏側を旅している」ような気分に。
東峰神社では、神社の由来や歴史背景に加え、飛行機がよく見える時間帯や撮影スポットなど、マニアックな話題も交えながら、楽しく丁寧にガイドしてくださり、歴史・飛行機・地域文化の融合に感動。
さらに、新生成田市場では、ワンストップ輸出機能や関税のしくみ、普段は意識しない空港と物流のつながりまで教えていただき、「ただ見るだけでは分からない」価値を実感。市場周辺の歴史や地元の名店まで教えていただけて、次回はもっと時間をとって訪れたいと思いました。
何を質問しても丁寧にお答えいただき、ガイドさんの知識と温かい人柄に感動。本当に感謝しています。
単なる観光ではなく、知識も広がる“知的リトリート”。成田空港の印象がガラリと変わる、忘れられない体験になりました。また別の季節にも参加したいです。ありがとうございました!- 行った時期:2025年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
