道の駅 丹後王国「食のみやこ」
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
弥栄町鳥取
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
道の駅 丹後王国「食のみやこ」のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件
(全337件中)
-
あくびさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
夏はプールや芝滑りやゴーカートも出来るのですが冬は雪遊びがてらのんびりとされたらいいかと思います。
お正月が1番お勧めですが温かいイベントは行ってからのお楽しみです♪来園客も多くは無いのですが本当にのんびりとしたい時にはいいかな〜と思います。
小学生位までは楽しめるんじゃないかな?と思います。- 行った時期:2012年1月2日
- 投稿日:2012年1月2日
-
まーこさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
土曜なのに、がらがらで、入場料500円も払って入ったのに、見るところもなく、体験出来るところと、食べるところにお金がかかりそれしかない
それなら、入場料は、取らないほうがいいのでは?- 行った時期:2011年11月12日
- 投稿日:2011年11月14日
-
みみりんさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
キャラクターショーが二日間に渡り開催された日に訪れました。もちろんキャラクターショーも楽しかったのですが、芝滑りやパンの体験教室も楽しかったです。
地元の食材を使ったバイキングも美味しくて、特に丹後名物のバラ寿司は何度もお代わりしました。プリンもすごく美味しかったです。
また訪れたいと思える施設です。- 行った時期:2011年10月10日
- 投稿日:2011年10月17日
-
ぞうさんさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
いろんな体験ができます。手つくりウィンナーはとても美味。
- 行った時期:2011年10月9日
- 投稿日:2011年10月12日
-
ちびまるさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
ご当地の黒いハンバーガーも美味しかったですが、ふれあいコーナーがちょっとオススメ。
陸ガメやワラビー、コブタ、ヒツジに餌やりができるので子供さんには楽しめると思います♪
違う場所では乗馬体験もできるそうです。
園内は綺麗に整備されているので気持ちよく過ごせました。- 行った時期:2011年10月4日
- 投稿日:2011年10月6日
-
ノンチャンさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
園内は ガランとしてました
でも 色々な体験が出来たりで 楽しかったです
陸カメ君が 可愛ぃかった- 行った時期:2011年9月8日
- 投稿日:2011年9月10日
-
たまRanさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
暑い時期に子供を連れて歩きまわるのは正直キツいかなと思ったのですが、牧舎でウサギやロバに触ったり羊に餌をやったり、じゃぶじゃぶプール(水着着用)で遊ばせたりしてたらあっという間に4時間過ぎました。帰りにゲート脇で新鮮な野菜がお安く買えるのもいいです。
- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2011年8月1日
-
まちゃさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
パン作りがありましたが、生地から作るのではなく、形作りだけでした。
- 行った時期:2011年6月1日
- 投稿日:2011年6月22日
-
ばななさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
チューリップが満開で綺麗でした。
子牛や羊などに触れ合えるコーナーもあって癒されました。- 行った時期:2011年5月3日
- 投稿日:2011年5月25日
-
ライムママさんの丹後あじわいの郷ゆーらぴあのクチコミ
園内は思った以上に広過ぎず、バーベキューやパターゴルフを楽しみました。山の散策も適度に良い運動になり楽しかったです!!ソーセージが美味しくお土産に買いましたが出来れば、チーズやバターもあれば良かったです。又行きたいです。
- 行った時期:2011年5月5日
- 投稿日:2011年5月7日