勝海舟別邸跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
洗足軒案内板のみ設置! - 勝海舟別邸跡のクチコミ
東京ツウ サンプルさん 男性/50代
- 一人
-
勝海舟別邸跡前(現在は中学校!勝海舟記念館)展示目録と記念館ガイド!
by サンプルさん(2024年4月撮影)
いいね 0 -
勝海舟別邸跡前にある勝海舟記念館パンフレット
by サンプルさん(2024年4月撮影)
いいね 0 -
案内板のみがある別荘跡 洗足軒跡前には勝海舟記念館
by サンプルさん(2024年4月撮影)
いいね 0
洗足池周辺の聖地巡礼まち歩きで太田区立勝海舟記念館に行く途中で通った道(中学校)前に案内板が設置されているだけで碑などはありませんが勝海舟記念館のパンフレット内の案内には勝海舟別荘(洗足軒)跡と記載されています。現在は学校になっていました!学校の前に勝海舟記念館があります
大田区立勝海舟記念館は令和元年9月7日開館!建物は国登録有形文化財の旧清明文庫です
勝海舟記念館の評価は大変満足の星5でした!
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
サンプルさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
日光きぬ川ホテル三日月
栃木県日光市/日帰り温泉
宿泊利用はないのですが、、、おもに日帰り温泉とスパプールを数回利用しましたがプールなど一般...
-
ネット予約OK
仁王尊プラザ(釣堀)
栃木県日光市/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
年末年始の温泉旅行で宿泊利用した温泉宿が仁王尊プラザです!当時は宿泊棟ホテルが併設されてい...
-
日塩もみじライン
栃木県日光市/その他名所
奥塩原温泉(新湯温泉)経由の国鉄バス(JRバス)が鬼怒川温泉駅から塩原温泉バスターミナル駅...
-
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅
東京都文京区/その他乗り物
今回も地下鉄は利用してませんが駅構内を目標にして跡見学園の周辺を散策!旧正門跡など見学後に...
勝海舟別邸跡の新着クチコミ
-
勝海舟終の棲家
東京都大田区の洗足池の畔に、徳川幕府の始末を行った勝海舟の別邸跡が遺っていました。人生最後は富士山を眺めながらと、この地に別邸を構えたそうです。建物は戦後まもなく消失して、復元もされてはいません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月13日