森田ぶどう園
- エリア
-
-
栃木
-
佐野・小山・足利・鹿沼
-
栃木市
-
大平町西山田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
森田ぶどう園の概要
所在地を確認する








大好きなシャインマスカットを収穫できました。

ぶどう棚のグリーンに癒されました。

たくさんなってました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
森田ぶどう園について
「3種のぶどうを1房ずつ摘み取りプラン」(8/15〜9/7)、「種なし巨峰45食べ放題プラン」(8/15〜9/7)「シャインマスカット45食べ放題プラン」(9/8〜9/15)があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒329-4405 栃木県栃木市大平町西山田2016 地図 |
---|
森田ぶどう園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 94%
- 1〜2時間 6%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 61%
- やや空き 20%
- 普通 9%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 2%
- 30代 24%
- 40代 30%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 40%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 6%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 28%
森田ぶどう園のクチコミ
-
初めての森田ブドウ園
森田ブドウ園が見つからなくて、電話連絡で無事到着しました。店の方がブドウ園の所で向かてくれ、ブドウ畑に案内され サインマスカットを摘み取り 園内のテーブルで甘くて美味しいブドウを頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月14日
-
美味しいだけじゃない・夏休み最後のイベント
昨年に引き続きこちらにお邪魔しました。
受付の方がまず「いつもありがとうございます」と出迎えて下さりそこに驚き、ぶどう狩りを始める時に説明して下さる方もとても優しく、丁寧に対応して下さいました。
勿論食べ放題も憧れます!ぶどうは大好きなのでたくさん食べたいですが、子連れだとあんまり食べれないし…と常々思っており、こちらの3種のぶどうの摘み取りプランが本当にありがたいです。子供たちは「誰が一番美味しそうなぶどうを見つけられるか?」と競い合い、お気に入りのシャインマスカット1房をその場で、今回は巨峰とピオーネをお持ち帰りしました。
その場で頂く際には氷水の入ったボウルを貸して下さりぶどうを冷やしながら頂きました。美味しい!
勿論暑い時期なのでそれなりに暑さ対策は必要です。それでもぶどうの棚の日陰と大型扇風機で涼を取りながら食べるシャインマスカットは本当に美味しくて夏休みの最後に素敵な思い出になりました。
車もとめられ、駐車場からも道を挟んで反対側がぶどうの畑なので老若男女問わず楽しめるぶどう園さんです。
また来年も是非ともお邪魔したいと思います!ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年9月12日
-
酷暑のなかのぶどう狩り
連日の暑さの中、午前の部を予約したかったがいっぱいで午後いちの予約をしました。今回、息子家族と二組の予約です。土曜日だったので駐車場は車で一杯でした。畑の受付で丁寧に説明を受けました。紙の袋でなく中身が分かるように透き通ったビニール袋になっているぶどうを収穫しました。3種のぶどう狩りでしたがシャインマスカットが一番大きかったです。小学生がふたりいましたが、手が届く高さなので楽にカットでき喜んでいました。逆に大きい方はかがんで歩くようになります。とにかく暑い日だったので収穫後持参した水分をとりおしぼりでサッパリし、すぐひきあげました。もう少し涼しかったら食べ放題もしてみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月31日
森田ぶどう園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 森田ぶどう園(モリタブドウエン) |
---|---|
所在地 |
〒329-4405 栃木県栃木市大平町西山田2016
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
15台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8641-5113 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000206757 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
森田ぶどう園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 森田ぶどう園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 森田ぶどう園の年齢層は?
-
- 森田ぶどう園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 森田ぶどう園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 森田ぶどう園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。