岡野果樹園
- エリア
-
-
茨城
-
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
-
かすみがうら市
-
飯田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
岡野果樹園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全26件中)
-
とても楽しませていただきました!
じゃらんnetで遊び体験済み
大きくとても甘い巨峰をたくさんいただき、妻も子供も大満足しておりました。受付をされていた女性も感じ良く、丁寧にご案内いただきました。また利用させて頂きます。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月24日
-
よかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
雰囲気のいい果樹園でした。
種ありの巨峰とはいえ、ふつうよりも種は小さい気がしました。
クーポンを使って格安の巨峰狩りは、リピートもアリだと思っています。- 行った時期:2022年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月29日
-
巨峰を満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
美味しい巨峰をいっぱい食べれました。自分で選んで食べれるのが良かったです。楽しい体験が出来ました!!
- 行った時期:2020年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月6日
-
あまーい巨峰
じゃらんnetで遊び体験済み
とても甘い巨峰であじも濃厚。これが食べ放題で1000円はかなりお得です。めちゃくちゃ幸せ。美味しい巨峰の見分け方も親切に教えてくださいました。
トイレも綺麗で椅子とテーブルも用意されているので座ってゆっくり食べられます。
帰りに梨も試食させてくださいました。もちろん美味しかった。
とても綺麗な果樹園で次回は栗拾いをしたいなと思いました。
果樹園の前を流れる小さな川にブルーの美しいかわせみが止まっているのが見えてなんだかすごく得した気分になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月1日
-
このクオリティで1200円は安すぎる!!
お盆の連休最終日にぶどうと梨を買いに行こうと思っておじゃましました。
事前に果物狩りの件で電話で確認したら、今年は遅いようで盆明けの次の週末くらいからかなぁなんて話をされていたのですが、まさかのぶどう狩りだけ始まっていたのでお土産の予定キャンセルしてぶどう狩りに飛びついてしまいましたW
早速ぶどう畑へと入ると無数のぶどうがズラリ!
区画は仕切られていましたがそれでも選び放題の数で圧巻です。
小窓から覗くと全部が食べ頃かと思うくらい黒紫に美しく光った粒がびっしり。
食べる前からわかるおいしいやつです。
写真撮るよりも食い意地が勝り、採ったそばからすぐに食べるとめっちゃくちゃ甘い!
ぶどうが好きじゃなかった娘も一心不乱に食べまくってました!
時間忘れて延々と食べてしまいますね。
品質もさながら、電話対応も受付の方々もすごく感じよく優しい雰囲気で、こういう人達に作られた果物だから美味いんだなと感心してしまいます。
本当は予約取れなくなってしまうので教えたくはなかったんですが、ホンモノを作ってくれる方々の努力で成り立っていると思えば末永くいい物を作って頑張りが報われるようにとレビューします。
またすぐにでもおじゃましますW
毎年何回も行きたいです。
ちょうどクーラーボックスに氷があったので、水を少々拝借し冷やしながら食べたらさらに最高でした!- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月20日
-
とても良い場所でした。また行きたいです。
お店の方はとても親切で、もちろん梨もぶどうも美味しかったです。
ただSNSの投稿で観光客の数が増えてしまったみたいで、今までのスタッフの数では対応しきれてないみたいです。特に連休や土日は混んでいるみたいです。
値段もスーパーと比べると断然お手頃ですし買いやすい値段だと思いました。他の方の悪い口コミが理解できません...。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月20日
-
高速IC近くて便利
じゃらんnetで遊び体験済み
千代田石岡ICからスグなのに、丘に囲まれているので、とても良い雰囲気。
三連休中日で結構混み合ってましたが、複数のスタッフさんが手分けして案内してくれるので殆ど待ちませんでした。
肝心の梨狩りは大満足。3種類の食べ比べができて、それぞれ甘みも食感も特徴があって面白かったです。- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月10日
-
こだわりのある果樹園さん
じゃらんnetで遊び体験済み
ほかの栗園では拾ったクリはすべて買い取り。
丘の果樹園さんは選別をしてくれて、
美味しい栗だけを買い取り
頑張って拾ったのにと思うけど、
美味しく無い栗を持って帰って、
がっかりするよりはいいですね。
拾ったクリの1/3位ははじかれてしまいました。
でも美味しい栗で良かったです。
母も来年も来たいと言っていました。
サービスで食べた梨の恵水はとても甘くて美味しかったです。
またよろしくお願いします。- 行った時期:2024年9月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月13日
-
また行きたいなと
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどう狩りしました。
案内の説明よたったです。
のんびり食べれました
他のも体験したいなと思いました。- 行った時期:2020年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2020年10月8日
-
毎年伺ってます
じゃらんnetで遊び体験済み
この時期に梨かぶどうで 毎年伺ってます。
今年はぶどう狩りで伺いました。
酷暑のため、状態が悪いものもあるとの説明でしたが
私が選んだ房は 当たりばかりで、実も大きく 甘くておいしかったです。
主人が選んだ房は 実がしぼんでしまってるのもありましたが(^^;
受付の男性も感じが良く、また行きたいと思える果樹園さんです。- 行った時期:2023年9月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月29日