遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

香恋の館の概要

所在地を確認する

水車がシンボルの建物です。_香恋の館

水車がシンボルの建物です。

自然豊かな山里にあります_香恋の館

自然豊かな山里にあります

自慢のおむずびをぜひご賞味ください_香恋の館

自慢のおむずびをぜひご賞味ください

様々な体験をお楽しみいただけます。_香恋の館

様々な体験をお楽しみいただけます。

体験の様子_香恋の館

体験の様子

店内の様子_香恋の館

店内の様子

入り口_香恋の館

入り口

名物ダムカレー_香恋の館

名物ダムカレー

ドッグラン、芝生広場_香恋の館

ドッグラン、芝生広場

さまざまなハーブティー_香恋の館

さまざまなハーブティー

  • 水車がシンボルの建物です。_香恋の館
  • 自然豊かな山里にあります_香恋の館
  • 自慢のおむずびをぜひご賞味ください_香恋の館
  • 様々な体験をお楽しみいただけます。_香恋の館
  • 体験の様子_香恋の館
  • 店内の様子_香恋の館
  • 入り口_香恋の館
  • 名物ダムカレー_香恋の館
  • ドッグラン、芝生広場_香恋の館
  • さまざまなハーブティー_香恋の館
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

香恋の館について

三河湖から流れる巴川の畔にあり、山里の自然に囲まれた四季折々の香りが包む「香恋の館」
香りで癒されるポプリづくり体験などさまざまな体験をお楽しみいただけます。
軽食コーナーもあり話題のオリジナルダムカレー、手づくりコロッケや館のシンボルである水車を使って、地元のお米ミネアサヒを精米したおむすびがお召し上がりいただけます。
イートイン&テイクアウト可能です。
また香りグッズの販売、地元の特産品販売、郷土資料の展示コーナーやギャラリーなどの施設もございます。
対岸には芝生ふれあい広場や散策道、無料のドックランなどもあり、のんびりとお過ごしいただけます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 定休日:火曜日(祝祭日の場合は翌々日の木曜日)
営業時間:午前10時〜午後5時 1〜3月は午前10時〜午後4時
所在地 〒444-3206  愛知県豊田市羽布町鬼ノ平五番地 地図
交通アクセス (1)■名古屋方面から 車で1時間30分 ■豊田市街・岡崎方面から 車で40分 ■豊橋方面から 車で約60分

香恋の館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

香恋の館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 20%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 20%
  • 普通 0%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 20%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 67%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

香恋の館のクチコミ

  • 雰囲気のある休憩施設

    4.0

    一人

    キレイな雰囲気のある休憩施設です。
    食堂もあり、景観もキレイで、訪れる人も、そこそこいます。
    ダムカレーが売られていたり、ハーブティーが売られていたり、しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月12日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 寄り道に最適な遊び空間。

    5.0

    カップル・夫婦

    足助に行く途中、大きな水車があるので休憩かたがた、中に入ってみました。
    とても駐車しやすく、池にはおおきな緋鯉が泳いでいたり、季節の花がよく手入れされた前庭に咲いていたり、ホッとする場所です。
    館内はは外見より近代的にディスプレイされた売り場と、ドライフラワーや布細工などの工房に分かれていて、2階ににはこの地の民俗資料館のような趣のある展示がしてあります。五平餅など軽食が食べられる喫茶ルームも1階に併設されています。
    香恋の館と言われるだけに、色々なフレグランスが売られていて、香料の入った石鹸やドライフラワーや鹿の角で作ったキーホルダーなども置かれ、女性客も興味津々。地場のお漬物やこんにゃくなど買い求めておられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月21日

    アケミッチさん

    アケミッチさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/70代
  • ドライフラワーリース

    4.0

    家族

    両親と行きました。集合(受付)時間になっても、特に呼ばれないので、自分から受付の方に声をかけました。そのまま黙って待っていたら…。
    簡単な説明と、グルーガンの注意点だけ話があり、あとは自由に作らせてもらえました。
    私は説明をすぐ理解できたのですが、親は苦戦していました。
    最終的には何とか形になり、私も親も出来上がりに満足です。
    ただ、リースは難しいので、鉢の方にすればよかったかなと親は言っていました。
    難易度やコツみたいなのものをもう少し教えてもらえると、不器用な人でも作りやすいかなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年12月25日

    なおっぺさん

    なおっぺさん

    • 女性/40代

香恋の館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 香恋の館(カレンノヤカタ)
所在地 〒444-3206 愛知県豊田市羽布町鬼ノ平五番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)■名古屋方面から 車で1時間30分 ■豊田市街・岡崎方面から 車で40分 ■豊橋方面から 車で約60分
営業期間 定休日:火曜日(祝祭日の場合は翌々日の木曜日)
営業時間:午前10時〜午後5時 1〜3月は午前10時〜午後4時
料金・値段 1,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 100台
第1、第2、第3駐車場があります
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
わなげ、的あて、バトミントンなど(無料)
売店 あり
食事、お土産、わんちゃんグッズなど
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.karennosato.com/
施設コード guide000000206891

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

香恋の館に関するよくある質問

  • 香恋の館のおすすめプランは?
  • 香恋の館の営業時間/期間は?
    • 定休日:火曜日(祝祭日の場合は翌々日の木曜日)
    • 営業時間:午前10時〜午後5時 1〜3月は午前10時〜午後4時
  • 香恋の館の料金・値段は?
    • 香恋の館の料金・値段は1,500円〜です。
  • 香恋の館の交通アクセスは?
    • (1)■名古屋方面から 車で1時間30分 ■豊田市街・岡崎方面から 車で40分 ■豊橋方面から 車で約60分
  • その他おすすめのクラフト・工芸は?
  • 香恋の館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 香恋の館の年齢層は?
    • 香恋の館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 香恋の館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 香恋の館の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    リサイクルガラス工房cocoroの写真1

    リサイクルガラス工房cocoro

    • 王道
    4.9 124件

    県内で吹きガラス体験ができるところあるかな?と検索したら、まさかのわりと近い場所に発見!中...by めぐさん

  • ネット予約OK
    ガーデニングミュージアム 花遊庭の写真1

    ガーデニングミュージアム 花遊庭

    4.4 15件

    癒されました 街中にこんな素敵な場所があるんだと 驚きました ゆっくりしたいとき 自然に癒...by 雪だるま。さん

  • ネット予約OK
    couleur (クルール)の写真1

    couleur (クルール)

    • 王道
    5.0 57件

    彼女とのペアバングルを作成しに伺いました!ネットで調べた通りの素敵な工房で、店の雰囲気も明...by ダイスコさん

  • ネット予約OK
    安加比古窯の写真1

    安加比古窯

    5.0 17件

    先生の丁寧なレクチャーの後、ゆったりと粘土を触りながら、楽しく作品を作ることができました。...by もこもこもこさん

香恋の館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    腰掛山荘の写真1

    香恋の館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    腰掛山荘

    豊田市羽布町/BBQ/バーベキュー

    • 王道
    4.2 54件

    友達と行きました。 私が釣りほぼ初めてで、なかなか釣れなかったのですが丁寧に教えてもらい無...by うずらさん

  • ネット予約OK
    手づくり工房 山遊里の写真1

    香恋の館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    手づくり工房 山遊里

    豊田市羽布町/ソーセージ・ウィンナー作り

    • 王道
    4.3 40件

    親切に教えていただき、とても楽しい時を過ごせました。 持ち帰って夕食に、家族がとても美味し...by のんさん

  • ネット予約OK
    三河湖ボートの写真1

    香恋の館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    三河湖ボート

    豊田市羽布町/その他乗り物

    4.6 10件

    家族全員釣り初心者でしたが、とても丁寧に教えていただき楽しい1日を過ごすことができました。...by ゆかさん

  • 香恋の館からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    三河湖バンガロー村ふる里

    豊田市羽布町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 2件

    三河湖バンガロー村キャンプ場に行きました。釣りだけでなく、本格的なキャンプまで、堪能するこ...by ゆーこさん

香恋の館周辺でおすすめのグルメ

  • 腰掛山荘の写真1

    香恋の館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    腰掛山荘

    豊田市羽布町/居酒屋

    -.- (0件)
  • うなぎの三河の写真1

    香恋の館からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    うなぎの三河

    豊田市羽布町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 香恋の館からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    かじか苑

    豊田市羽布町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 香恋の館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    三河

    豊田市羽布町/居酒屋

    -.- (0件)

香恋の館周辺で開催されるイベント

香恋の館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.