みいずみ温泉 吉乃ゆ
- エリア
-
-
山形
-
寒河江・月山
-
寒河江市
-
下河原
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
みいずみ温泉 吉乃ゆ周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
山形県の産直の農産物は少なめですが、山形県のお土産は殆どあります。半日居ても飽きないかなぁ。さくらんぼの時期、紅秀峰売ってました。お土産に購入、甘くて美...
by きょうこさん -
抜刀女子がブームと言われる昨今。藁を真剣で斬る体験をするならば、悪縁・悪縁を断ち斬る縁切り抜刀コースをしてみたいと思い申し込みました。初めて持つ日本刀...
by わんにゃんさん抜刀道という日本刀による試し斬りを行う武道の体験。 講師は、抜刀道の全国大会での優勝経験もあるので本格的なレクチャーを受けられる。 具体的な内容は、礼儀作法、刀の説明、刀...
-
山門の雰囲気から歴史ある寺院だと感じました。外観の大きさから1200円の拝観料はちょと高いかと思いましたが入ってみて納得。勿論、写真撮影禁止ですからしっか...
by もんちゃんさん奈良時代天平年間に聖武天皇の勅命によって開基されたと伝えられている古刹。江戸時代の寺領2800石余は東北随一。桃山様式,鎌倉様式などを残し,国指定重要文化財の東北屈指の巨刹...
-
寒河江駅周辺のホテルや旅館にある温泉で日帰り出来るところもある。ホテルシンフォニー本館に宿泊したが湯は茶褐色でナトリウム塩化物炭酸水素塩泉でよく暖まる...
by ガツチャマンさん昭和29年、市街地内に掘さくされた温泉で、最上川と支流寒河江川の間の更新世の地層から湧出している。西にそびえる朝日連峰、東に連なる蔵王連峰の眺めがすばらしい。月山春、夏スキ...
-
地域の交流の場所となっている場所ですよ。この地域のことを知りたくなった時にはこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。
by たけさん神輿の展示、映像による観光情報提供。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
施設がとても綺麗で気持ちよく過ごせました。洗い場はたくさんあるし脱衣所も広く、ドライヤーも5台ほどあるので待つことなく使用できました。帰ってからも体が...
by おとかさんリーズナブルな価格でお楽しみ下さい♪ 当館の泉質は、新寒河江温泉(単純温泉)です。 やわからな泉質で、ご年配の方からお子様まで安心してご入浴いただけます。 美肌・関節痛・...
-
旅行をしているとき、たまたま近くに来たので寄りました。普通の神社です。とくに目立つものはありませんが、厳かな雰囲気で素敵でした。
by シティさん4月3日の平塩舞楽は、林家舞楽をもとに、絶えて久しい京都舞楽の流れも入っており、地元の人々が舞う。 創建年代 721
-
甘みの強いさくらんぼを食べることができる場所になっていますよ。フルーツ好きな人ならたまらない場所ともいうことができるでしょうね。
by すえっこさん -
山形県寒河江市に位置しています。この建物は、現存する郡会議事堂では最古のものです。お写真がお好きな方にもオススメのスポットです。
by いわとびちゃんさん明治の擬洋風建築で県指定有形文化財。寒河江公園に復元され一緒に寒河江市郷土館として活用されている。 【料金】 大人: 100円 子供: 50円 小中学生
-
-
寒河江市にある自然に囲まれた公園です。アスレチックも整備されていて、散策も楽しめ健康増進にはもってこいの公園です。
by まめちゃんさん -
ネット予約OK
11時予約で少し早く到着しましたが、快くオーナーさん?が迎え入れてくれました。到着時は先客が3組しかいなくて空き空きでしたが、30分後の帰る時にはかなり賑...
by きみやんさん弊園は道の駅さがえ チェリーランド 及び 屋内児童遊戯施設クラッピンサガエ に隣接しており、さくらんぼ狩り後は、お食事やお買い物とお遊びができる絶好の体験ゾーンでございま...
-
ネット予約OK
水遊びではなく、水辺の周囲を使ったイベントで利用しました。 近くをフルーツライン左沢線が通っていて、鉄橋を通過する音が聞こえたり、ヤギがのんびり草を食...
by み。さんカヌー体験教室や水上バイク免許教室のほかに、水上運動会など水と触れ合うイベントが満載。
-
ネット予約OK
山形県寒河江市の街中の農園です。四季折々に楽しい農業体験を企画しています。 元気なスタッフのいる農園で、楽しい収穫体験+ワークショップに参加しませんか?観光施設では無いの...
-
ネット予約OK
-
ネット予約OK
やさわで、ふふっと。 ひとくち食べた時に「ふふっ」と思わず笑みがこぼれる果物を作りたい。 そんな想いと、採れたての忘れられない味と出会う。 澄んだ空気と、のどかな里。 ...
-
さくらんぼ狩りをできるところを教えてくれたので、私にとってはとても助かる場所になっていましたよ。とても親切な対応でしたよ。
by すえっこさん年間通して色んなフルーツ狩りをご案内している。さくらんぼのテーマパーク、道の駅になっており駐車場も豊富、大型も止められる。トルコ館、運動施設、河川敷公園、芋煮広場もある。...
-
5月の連休中に訪れましたが、小高い丘の斜面に広がる色とりどりのつつじとその中ほどにある藤棚がそれぞれ見頃を迎えていました。美の共演を楽しみながら、しば...
by ZUNDAMさん野球場、芝生広場、桜の丘、つつじ園がある。桜まつり、つつじまつりが行われる。 【規模】面積:54ha
-
現在行われているイルミネーションがとても素敵でした。 音楽に合わせて色が変わって思わず見とれてしまいました。
by yokkymamaさん観光
-
新寒河江温泉は高瀬山の近くにある温泉浴場で、褐色がかった癖のないお湯が特徴です。この湯は湯量豊富なようで、ホテルシンフォニーアネックスやゆーチェリーで...
by i-y-mさん市の中心街より約2キロほど南の、最上川左岸にある高瀬山の麓に、昭和55年8月に温泉湧出。 すぐ近くに最上川が流れ、蔵王、月山、朝日の山々が眺望できるすばらしい景観の地である。...
-
何度か家族で利用しています。食べ比べてみると品種ごとに味の違いがしっかりあるので感動します。 お気に入りのいちごを家族で勧め合ったり、練乳(有料)に合う...
by きっしーさん寒河江市はさくらんぼの里として有名だが、11月上旬〜翌5月頃はいちご狩りが楽しめる。いちご園のハウスの中は、太陽の光をいっぱい浴びた甘くて美味しいいちごがいっぱい!新鮮なも...
-
何とも風情のある八幡様で御朱印も二種類いただけました。巫女さんの美人なこと筆舌に尽くしがたいほどでした。途中の石段も大変でしたがまた訪問して参拝させて...
by Vetさん寒河江荘総鎮守。谷地・溝延を合わせ寒河江荘3八幡という。春は桜,秋は流鏑馬で知られる。 創建年代 1191
-
山形に行って際には必ずと言って良いくらいここに立ち寄るね。売り場が広いし しかもお土産品の数が豊富なので色々選べるからいいね。
by チーマンさん山形自動車道にある広いサービスエリアです。 お土産やファーストフードが充実していて、ガソリンスタンドもあります。 オススメは山形名産の玉こんにゃく。 1本150円であつあつで...
-
とても良いお湯でした。高速道路の入り口が近いので便利です!お湯も良かったです。今回で4回目です。又山形に行ったら必ず寄らせていただきます。
by あややさん男女それぞれに浴槽が3つ(内湯2つ・露天風呂1つ)あり、全て泉質の異なる100%源泉掛け流しの日帰り温泉施設。 ほかにもサウナ、売店、食堂、休憩室(大広間/個室。いずれも有料)...
-
普段は観光客だらけの慈恩寺だが全く人がいなくて別世界。 雪よけのシートがはられて全貌が見れないのは残念だけど。。。
by kekeさん -
ネット予約OK
日帰り入浴で利用しました。 とろみのあるお湯で肌がすべすべになりました。暑いお湯が苦手なのですが、ぬるめのお湯もありとても気持ちよく入浴できました。 ...
by おとかさん -
県の文化財に指定されている建築物の2棟を公園内に移設したもの。中は、寒河江の歴史を勉強できます。訪問時は、寒河江市で長く続いた学校の歴史に関する企画展...
by のりゆきさん -
寒河江で長く続く老舗の酒蔵です。古今の酒つくりの道具が展示されています。試飲や土産物の売店もあります。
by のりゆきさん -
水路沿いに公園や遊歩道があり、景色も良い。
-
山形県寒河江市に位置しています。最寄りの寒河江駅より徒歩ですぐ。車が使えない方でも電車でアクセス楽にできます。面白い形をした木です。
by いわとびちゃんさん