GARDENS CABIN(ガーデンズキャビン)
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市中央区
-
南1条西
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
GARDENS CABIN(ガーデンズキャビン)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 59件
(全59件中)
-
リピート利用。ランチ美味しい、お風呂はきれい!
以前にもランチ+お風呂のプランを利用して気に入ったのでリピート利用です。今回は、ランチ+ドリンクとお風呂(タオルセットも貸してくれます)がセットで2000円でした。
以前のレビューに書かれているような、ランチを食べ終わってサウナへの案内がない…など、現在は改善されています。まず、受付に行った時点でサウナは14:00〜と教えてもらえるので、ご飯を食べ終わったあとは外で買い物して時間をつぶしてもいいし、カフェスペースでゆったりすることもできます。カフェスペースにはWi-Fi・雑誌などもあり、私はゆったりと時間を過ごすのが好きなので、のんびりと数時間過ごしました。
待っている間も、「温度は寒くありませんか?」と従業員の方が気を使ってくださったり…お水も定期的に交換して頂いたり。
タオルに関しては、食事がおわっていくぶんかたった頃に従業員の方が私含めたお客さん1人1人に渡してくれます。そして、お風呂が使えるようになった頃に「もうお風呂が使えるようになりましたよ」といったご案内を丁寧にしていただけました。
ランチはカレーしか食べたことがないんですが、美味しいです。おうちカレーとは違う、プロが作った味わい!と思える素敵なカレーで気に入っています。辛いものが苦手なので、辛さが選べるのがとっても嬉しいです。特にカツカレーがお気に入りです。職場が近くにあったらランチだけしに行きたいぐらい、こちらのカレーが好きです。
お風呂はこじんまりとしていますが、掃除が行き届いており清潔感があります。サウナ付きなので、着替える場所にセルフスタイルで飲めるお水があるのも助かりますね。
初めて利用した時は、11時集合と書いてあるのにどうしてランチを食べたあと14時まで待つんだろう?と先が見えない展開にドキドキしながらの利用でしたが、2回目だと勝手がわかって安心です。また、空いてる平日を狙って利用したいです。- 行った時期:2020年11月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月21日
-
ガーデンズキャビンで整ったー
じゃらんnetで遊び体験済み
特別温泉と言うわけではありませんが、街中の温浴施設の中では日帰り入浴が1000円とダントツにリーズナブルで館内も綺麗で衛生的で大変過ごしやすいです。今回は選べるランチとドリンクが付いての日帰り入浴プランをクーポンを利用させて頂いての入館。
回数券もあるようで六枚で5000円程だった気がします。
博多ナイルカレーなるものをいただきましたが量も程よく美味しく完食。ロビーの雰囲気もとても明るくてリラックス出来ます。
インバウンドを強く意識しているようで、浴場とは別にシャワールームもあり、お風呂が苦手な人も利用し易いかと思いました。
さて、今回の目的は勿論セルフロウリュ!サウナ温度は70度程なのであまり高頻度でお水をかけるとロウリュウの発生はイマイチでしたが、湿度がそこそこだったのでサウナが苦手な方でも長めに入っていられるかと思います。土曜日で2ー4人程でしたので平日の日中にきたらおそらく貸切状態で楽しめるんじゃないかと思うとワクワクします。←書こうか悩みましたが是非皆様に楽しんで欲しいので。
水風呂ですが、、相当冷たい!14度と表記がありましたが体感11-13度くらいじゃないかって言うくらい冷たくて最高でした。整いましたー。
夕方あたりから海外のお客様がちらほらと入れ替わりで入ってきました。
嬉しいことにたまたまプロサウナーの方もいらして、少し会話も楽しませていただきました。
お風呂上がりのドリンクは瓶プレモルをチョイス。幸せこの上無い!
ナイルカレーとサウナ、是非楽しんできてください。
また来ます。- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年3月28日
-
来館の少ない時間に足を向けてもらう為のプランと思いますが…
じゃらんnetで遊び体験済み
ザックリ言うと 不親切
カフェ利用時間終了後の14時からお風呂に入れるのですが、どう見ても私を含め親子連れの方もランチを済ませて待って居ました。お風呂に入ってイイ時間がちょっと過ぎ… 「あれ?何もフロントの人は言ってくれないんだ」と、思いました。
何時に受付を済ませ、ランチメニューを選び食べ終わっているのは判っているはずです。
急なフロント対応をしていた訳ではなかったですし、それに二人もいました。自分で時計を確認しタオルを貸してと言わないといけないんだと解りました。責めて、「お待たせしました」位の一言があっても良いのではと感じました。
お風呂 沸かし湯ですがどれも同じような温度で変化が無く、サウナもセルフロウリュウとありましたが全然蒸気揚がらないし、ただの高温サウナでした。なるほど滞在時間1時間30分に納得しました。ただ、街中でタオル&アメニティがつかえてお風呂が1,000円で入れるのは嬉しいと思います。
あと、カフェスペース 空調を強くすると天井から埃が落ちてきます。上を見ると配管剥き出しでした。天井って貼らないといけないのは昔の話なんですね(笑) もう食べませんが。
宿泊の方でカフェスペースでマスクもせず何度も咳をしている人がいました。フロントにはエチケットの喚起してたのに、口頭でも伝えて欲しいですね。
唯一、救われたのは予定の日を間違えて来館したのに大丈夫ですと対応してくれた女性フロントスタッフさんです。星の数は全てそれに尽きます。
手頃な金額で泊まれるとはいえ ホテル です。
業務以外の気づかい、臨機応変な対応を希望します。- 行った時期:2020年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年3月3日
-
こじんまりとした
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのポイント消費に利用しました。
食事は美味しかったです。ウエーレスの外国人の方の声がとても小さく食事が運ばれて来た時びっくりしてしまいました。
お風呂は地下にありカードキー式なので安心して入浴できます。メインはサウナでしたが小さめなので周りの人に気を遣ってしまいあまりのんびりとは行きませんでした。それでも檜の香りがするサウナと水風呂が気持ちよく何度か繰り返し利用させて頂きました。駐車場があればまた利用したいです。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月1日
-
家族づれには優しいのかもしれませんが…
今回、たまたま仕事が休みになり、ご飯を食べてゆっくりお湯に浸かろうと思い、急遽ポイント消費の為に、行きました。受付でハンバーグを頼んだのに、初めて来ていきなりカルボナーラが間違えて差し出されてきたりとイメージが良くありませんでした。
私がネットを熟読していないのが良くなかったのかもしれませんが、着いた時に受付でお姉さんが説明されたのと蓋を開けたら食い違いがあったり、私が行った時にはお客さんの人数もそんなに多くなかったのですが、ちょっと…という感じでした。
リーズナルな価格という点や綺麗という点はは良い点ですが、接客もあまり良いとは思えず、正直、それ以外にはあまり魅力は感じられませんでした。用事があって宿泊などで利用することはあっても、普段、利用することは2度とないと思います。ポイント消費で偉そうに言えませんが、申し訳ありません。本当にごめんなさい。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月20日
-
ジムがえりの癒しに
じゃらんnetで遊び体験済み
休日のジムの帰りに寄ってみました。
夕方の時間のせいか人も私を含めて3人でゆったりと過ごすことが出来ました。
浴槽の温度は高めや低めなど好みに合わせて入れるのでとても良いです。
ずっと気になっていたセルフロウリュも一人になった瞬間に水をかけて蒸気を発生させ気分よく体感してきました。
露天風呂はありませんが、換気がキチンとされているせいなのかサウナ後の休憩も浴室内のイスに座るだけで充分に清々しい気分にリセットされました。広くない分無駄な移動距離が少なく快適なお風呂タイムが過ごせました。
アメニティもフルセットありますし、ヘアアイロンまでもあったので嬉しかったです。- 行った時期:2020年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年2月18日
-
日々の癒しに
じゃらんnetで遊び体験済み
今回、ポイントの消化で家族と行きましたが設備が新しく良かったです。
風呂の温度が43度の風呂が熱くて入れなかったのが残念でした。
もう少し温度を下げていただけるといいと感じました。
また、ポイント消化時に使用したいと思います。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月12日
-
ランチの料理【ハンバーグ】の味に脱帽しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
お風呂はゆったり楽しめました。有馬温泉の薬湯が良かったです。サウナも気持ち良かったです。リーズナブルな価格設定でした。また、行きたいです。
- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月10日
-
都会でリラックス
じゃらんnetで遊び体験済み
街中で凄く行きやすい!
フロントの方の対応も丁寧で感じが良かったです!
お風呂は広くないですが、清潔でゆったりすごせました。
カフェスペースでビールを飲んでしばしリラックス。
このスペースの雰囲気が落ち着いていて特に良くとても楽しい時間でした。
お風呂が地下二階で、エレベーター乗る時にカードをかざすのが慣れてないとちょっと戸惑います。
あと脱衣室に脱衣籠があると助かります。ロッカーが小さく狭いので、混んでいる時は大変かも。
更に贅沢を言えば、アルコールメニューにワインがあれば良かったな- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月2日